※本記事は広告・プロモーションを含みます

金運神社として有名な京都の御金神社で「福財布」買ってきたゾ!

<SPONSORED LINK>


「金運を上げる財布が京都に売ってるらしいよ」

御金神社の金運財布

(ほら、金運上がりそうな財布でしょ)

ふと、そんな情報が耳に入ってきたのは昨年の年末の事。

 

基本的に僕は、「お金に対しての前向きな情報」には、
前のめりで聞くタイプなので、

「どこで売ってるの!?」と確認してみると、
京都にある御金神社に売っているとの事。

「御金神社って、金の鳥居があるところでしょ?」

僕は御金神社には、何回か足を運んでいまして、
財布につけているお守りなども御金神社のものだったりもしたから、
逆にちょっと驚いてしまいました。

「そんな財布、売ってるの見たことないけど?」

と伝えると、

「宮川大輔さんが、宝くじを購入するときに持っていたとかで有名になった」とのこと。

そんな情報を聞きつけては「お金が大好きなwako」としては
行かないわけにはいかないと重い腰をあげて、
御金神社に行ってきましたので、
場所やアクセス方法、金運財布などについて紹介したいと思います。

 

金運神社、京都の御金神社の場所&アクセス情報!

まず、場所についてですが、
京都市営地下鉄東西線「二条城」駅下車徒歩約5分の位置にあります。

観光名所としても有名な「京都御所」の近くにもなりますので、
観光ついでによることも出来る場所にあります。

が・・・

御金神社前の住宅

御金神社が建っている場所は、住宅街になりますので、
見つけにくい場所にあると言えます。

行かれる場合には、
スマホなどのアプリで地図を登録しておく事をお勧めします。

御金神社の鳥居

(目の前に行けばすぐにわかります。黄金に輝く鳥居がありますからね)

また、御金神社には駐車場はありませんので、
車で行かれる方は一般の駐車場を利用するしかありません。

周辺にはたくさんの駐車場が用意してありますので、
止められないことはないと思いますが、一応お伝えしておきます。

何回か足を運んでいるからわかることかもしれませんが、
目の前の道路に路上駐車をすると、道が狭いこともりまして、
非常に迷惑になるのでやめておきましょう。

御金神社の様子が一変!凄い賑わいになっていた!

僕がこの御金神社を最初に訪れたのは、数年前になります。

当時はそれほど人気になっていなかったのか、
人が全然いなかったんですけど・・・

今回は違いました。

人がたくさんいて、
写真をささーっと撮るのも難しいくらいでした。

御金神社

「あれ平日ですけど?」

という疑問を持つほど人で溢れていましたので、
土日はもっと人がいて込み合っているんだと思います。

絵馬の数

敷地自体はそれほど大きいわけではありませんので、
20~30人くらい入っているだけでも、混雑してしまいますから
土日になったらと思うと、若干の怖いです。

なので、人が混雑していない時間帯を狙うと良いかと思います。

 

御金神社の福財布は売り切れている場合もある!?

さて、そんな御金神社へ行くきっかけとなっていた
福財布(金運財布)ですが、実は売り切れていることも結構あるみたいです。

金運財布あります

(真ん中あたりに「さいふあります」と張り紙がはってあります)

そのため、ネットオークションなどでも
正規の価格よりも高値で取引がされていたりするみたいですが・・・

基本的に、この福財布は
オークションなどで落とさない方が良いと思います。

なぜなら、
福財布の効果は1年間だからです。

他のお守りなどの効果も1年間ということで、
実際に神主さんから購入した際にも、

「1年後にお返しにきてください」と言われました。

オークションで購入したものがたとえ新品だったとしても、
1年間を過ぎていたりしたら・・・いけませんからね。

残念ながら通販などでは売っていないようなので、
もしどうしても!ということなら、オークションでも良いかと思いますが、
「いつ購入したものか?」を確認されるのが良いかと思います。

で・・・そんな福財布ですが、
僕が行った時には普通に売っていました。

ほっと胸をなでおろして、奥にある購入口に向かうと、
奥から福財布を持った神主さんが出てきました。

御金神社の金運財布

値段を覚えていないのですが、確か1000円を支払いゲット。
ついでにと思い、イチョウの形をしたお守りと、
銀杏の形をしたいお守りも手に入れました。

御金神社のお守り

こんな感じで販売しています。

自分で賽銭箱にお金を入れて、購入する形式でやっているみたいです。
お釣りが必要な場合には、奥で神主さんにお願いする形ですね。

御金神社の御金まもり

購入したお守りはこんな感じです。御金神社の御金まもりと言うらしいです。

御金神社の御金みくじ

御金神社の御金みくじなる、「おみくじ」もありました。

金運を招くお守り

中には、おみくじの他に、金運を招くお守りとして、「金」マークの御守りがはいっていました。

これを見せれば、お金が好きだ!という強いメッセージを伝えられます(笑)

御金神社の金運財布

で・・、肝心な金運をアップさせる「福財布」がこちらです。

シンプルなような・・・派手なようなデザインです。

御金神社の金運財布

中を開けると、金のマークが入っています。こーゆーの好きです(笑)

御金神社の金運財布

中はお札が入る大きさのポケットが二つついているだけのシンプルな作りです。

僕は宝くじを入れておいたり、お金を寝かせる場所として使わせてもらっています。

この御金神社の金運財布を手に入れてから、
金運が上がったかどうかは、内緒にしておきますが
お金に対する意識は上げられたように感じます。

御金神社で「金運財布」を手に入れた感想とまとめ

久しぶりに御金神社へ足を運んでみてよかったです。

金運財布を手に入れれた事も良かったですが、
金運神社でお参りが出来た事で、
「お金に対する意識」がまた高まったように感じるからです。

御金神社

京都旅行を計画されている方は、
ぜひ足を運んでみてくださいね。

京都が好きすぎて将来住もうとしているwakoでした。

 

 

<SPONSORED LINK>


MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

2 件のコメント

  • 突然の書き込み失礼いたします。
    Hello KYOTO事務局と申します。

    京都市とエイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社が共同で開発している「Hello KYOTO」と言うスマートフォンアプリがございます。

    http://kyoto-city.avex.jp/

    このたび、さまざまなブロガーさんのブログより秀逸な記事を掲載されている方をピックアップし、Googleマップ上に登録した拠点にて紹介させて頂くと言う企画を始めさせていただきました。
    こちらのコーナーにて「御金神社」の記事を我々のアプリで紹介させて頂こうと思い、アプリ上の「Walking MAP」よりこちらの記事にリンクさせて頂いております。

    問題がございましたらリンクを削除させて頂きますので、お気軽にお申し出ください。
    ※お手数ですがウェブサイトまたはアプリ内の「お問い合わせ」からご連絡頂けますと助かります。

    それでは、何卒よろしくお願いいたします。

    • Hello KYOTO事務局さま

      お世話になります。wakoです。コメントを頂きまして、ありがとうございます。
      また、ご紹介いただきましてありがとうございました。
      何の問題もありませんので、引き続きよろしくお願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。