※本記事は広告・プロモーションを含みます

ライブビューイング【ケツメイシ(一五の夜)】の雰囲気や感想のまとめ

ライブビューイング
<SPONSORED LINK>


ケツメイシの15th Anniversary 「一五の夜」のライブビューイングを映画館で観てきました!

7万人と言う史上最大規模で行われた「日産スタジアム」でのケツメイシのライブ。
生中継で映画館につなぐというライブビューイングは、普段はライブ会場にいる自分でも果たして楽しめたのか?

根っからのケツメバカのわたくしが、その本音を紹介します。

ライブビューイングとは?

と・・・その前にライブビューイングについて何か?について簡単に説明しておきます。

  • 遠方で日程的にライブに行けない(今回は横浜だった)
  • 交通費をうかせられる(名古屋→横浜間は往復で数万円+宿泊費)
  • チケットが取れなかったけど観られる(単純に取れなかった)
  • 顔の表情まで見える!大画面で楽しむことができる(これは初体験)

と言ったようなもの。

今回のケツメイシのケースで言えば、普通にチケットが取れなかったし日程的にも行けなかったので・・・ライブビューイングを行ってくれるという情報は本当にありがたかったです。

値段的には1枚3500円と映画よりも高い価格になっていますが、
果たしてその価値はあったのか?というのが問題ですね。

ライブビューイングの雰囲気は?

ライブビューイングの雰囲気について紹介しておくと、
いつのもケツメイシのライブに参加した感じではなかったものの、
個人的な感覚で言うとこのライブビューイングの雰囲気は「あり」でした。

ライブビューイング

本当はライブに行きたかった
ケツメイシの事が本当に好きな人だけが集まっている空気感があるからです。

盛り上がるところでは盛り上がり、
全員座っている状態ではあるもののタオルを軽く振っているような状態です(笑)

たまーにですが、
「映画館で観てるみなさーん!?」と振りがあると、
「わーーーー!」と会場内でも声が響く感じ。

 

ちょっと残念だったのはライブグッズなどが販売されてなかったこと。

仮にTシャツとかタオルを販売していたら、
もっと映画館に集まったケツメバカの皆さんも一体感が生まれたかなぁとね。

ケツメイシのライブを映画館で見た感想

これまでケツメイシのライブには
過去に3回ほど参加させてもらっていて、今回はライブビューイングですが4回目。

ライブ会場に行くと歌が始まると終始立ちっぱなしでノリノリなわけですが、
映画館で見ると終始座っていますのでどうかな?と思ってましたけど

体験すると「これも良い!」
正直言って「超良い!」

って感じです。

夏場なのにクーラーがかかった映画館内、
ポップコーンを食べながら大好きな歌に酔いしれるからです。

まったく疲れる事もないのでゆったりと歌を楽しめますし、
トイレ休憩も自由自在。

ライブの醍醐味でもある一体感は現地にいないと体感できないとはいえ、
ゆったりと楽しみたくなってきている僕くらいの年齢の人にはお勧めと言えそうです。

 

ライブビューイングの当日券のチケットは?

ちなみにですが、僕が参加させてもらった映画館の
ライブビューイングの当日券のチケットはまだ余っている状態でした。

ライブビューイング当日の座席

と言っても席は前の方になってしまいますけど、
別に映画のように字幕をみて楽しむわけではないので前の方でも良いかと思います。

むしろ中央付近で見るよりも、隣に誰もいない前の方の席の方がゆったりと楽しめます。

今後ライブビューイングを楽しむ場合には、前目の席を最初から確保しちゃいそうです。

 

まとめ

ケツメイシのライブという事で、ライブビューイングを初めて体験させてもらいましたが、これはいいですね。

と言っても、名古屋でライブがあるのなら普通にライブ会場に行くと思いますけど・・・一つの選択肢としてライブビューイングはありありです。

そういえばサッカー日本代表の試合をスポーツバーで観たりしていますが、そんな感覚に似ているんでしょうね。

という事で、備忘録的な感想でございました。

ケツメバカのwakoより。

 

 

<SPONSORED LINK>


ライブビューイング
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。