秋川牧園の山口県産の宅配野菜のお試しセットを注文してみたので口コミを紹介!

秋川牧園の野菜セットの中身

秋川牧園は、山口県を中心として育てられた「安心・安全のお野菜」をお届けしてくれる宅配野菜業者です。無農薬、有機野菜を基本とした西日本の宅配野菜をお探しの方は、秋川牧園の口コミを是非ご覧になってみて下さい。

宅配野菜の秋川牧園とは?

秋川牧園は山口県を中心とした中国・九州地方で生産された野菜を届けてくれる宅配業者です。

秋川牧園のサイト

(出典:秋川牧園の公式サイト)

私は放射能の兼ね合いもありまして、
なるべく西日本の野菜を注文するようにしているからわかりますが、
山口県産の野菜は美味しいと知っていたので
秋川牧園が前から気になっていました。

選び抜かれた食品約2000品目には野菜だけでなく、
ヨーグルトや冷凍食品、お肉や卵など、スーパーに行かなくても
全てが揃っているとのことなので、
秋川牧園が気に入った場合には以後の買物が大変楽になるかと思います。

全ての生産物において安心、安全を徹底しているため、
品質管理も最高クラスということ。
放射能検査体制は、エサにまで実施されているという徹底っぷりです。

公式サイトに行って注文する

 

お試しセットの注文について

ダンボールの箱

注文できるセットは2種類ありまして、[br num=”1″]

  • 「野菜・卵・乳製品セット 1,900円(税込)」と「資料・商品カタログ」
  • 「お肉と冷凍食品セット 2,400円(税込)」と「資料・商品カタログ」

があります。

私はとりあえず野菜のセットを注文したかったので、
「野菜・卵・乳製品セット」を注文させてもらいましたが、
お肉を宅配してもらいたい方は
「秋川のお肉と冷凍食品セット」を注文しても良いかと思います。

10/23にネットから注文をして、
配達があったのは10/28ですから、
お届けまでには5日間ということで、
お試しセットのお支払いは「代金引換」のみとなっています。

なお、お届けはクロネコヤマトの冷蔵タイプで届きましたので、
商品についての説明などは「秋川牧園のカタログ」でチェックすることになります。

 

秋川牧園の野菜の口コミ

ダンボールのフタを開けると、

秋川牧園の野菜セットの中身

しっかりとしたクッション素材に包まれた状態で野菜が入っておりました。

秋川牧園の野菜セットの中身

クッション素材をよけると、今回注文した野菜セットの全貌が見えてきました。
お値段からすると、結構沢山はいっているような印象です。

秋川牧園のキャベツ

最初に紹介するのは、化学合成農薬や化学肥料が使われていないキャベツです。

キャベツの芯

芯の部分を見るとキャベツの鮮度がわかるかと思ったので、
芯の部分の写真も載せておきますが、結構キレイかな?と思います。

ブロッコリー

続いてブロッコリーです。ちょっと小ぶりですが、新鮮なブロッコリーです。

さつまいも

続いて山口県産の「さつまいも」です。
焼き芋にして食べてみたところホクホクで大変美味しかったです。

きゅうり

こちらも山口県産の「きゅうり」です。
シャキシャキの食感で新鮮だったので、ポテトサラダに入れて食べました♪

かぶ

続いては「かぶ」です。ちょっと使い道に困ってしまいましたが、
漬物にして食べてみたら大変美味しく頂くことが出来ました。

ヨーグルト

続いて紹介するのは、秋川ヨーグルトです。
市販で売られているものと比較すると濃厚な味わいになっているかと思います。

牛乳・コーヒー牛乳

秋川カフェオーレ、秋川牛乳は、ヨーグルト同様、かなり濃厚な味わいです。

秋川牧園のたまご

最後は「秋川牧園のたまご」です。新鮮な卵だったので、
卵かけ御飯にしていただきました。

あとは、ニラ玉など、卵の味がしっかりと伝わる料理を中心にいただきました。

お試しセットを試してみた総合評価としては、このお値段なら試してみても損は無いと思います。

また。野菜の味わいとしてもとても美味しかったので、
西日本の野菜を探している方は「秋川牧園」を是非一度試してみてください。

 

以後、秋川牧園が気に入って注文をしたい場合には、
インターネットかFAXで注文することが可能です。

商品の代金はクロネコヤマトの配達員に支払うのは、お試しセットと変わりは無いようです。

 

公式サイトに行って注文する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.