宮崎の野菜生産者チーム、百姓隊の宅配野菜を
縁あっていただきましたので、
いつものように口コミ評価をまとめてみました!
宅配野菜を注文しようと思われている方の比較参考になれば幸いです。
宮崎の宅配野菜「百姓隊」とは?
百姓隊とは、宮崎の野菜生産者チームの名称。
宮崎県の地元生産者13名で開いた直売所からスタートした、
お野菜の生産、加工、直売までを生産者が
一貫して行っている農業生産法人とのこと。
驚いたのは、販売されているお野菜の生産から、
加工、直売を20代の若いスタッフ中心で行っているので、
パンフレットの表紙やHPを見ても、
百姓さんが若いってこと!!
お野菜だけじゃなく、生産者の方もぴちぴちフレッシュです(笑)
HPに載っている百姓隊のお写真も
「かっこいいお百姓さん」な感じになっています。
- 新玉ねぎ・聖護院大根を作っている斎藤さん
- 小松菜・ほうれん草を作っている福重さん
- 胡瓜・とうもろこしを作っている高野さん
- かぶ・白菜を作っている谷口さん
- 胡瓜を作っている長谷川さん(メガネが無い方がすてき)の5人です。
(ミーハーな私は、すでにチェック済み)
それでは、今回注文した
百姓隊の野菜セット「宮崎情熱野菜セット(野菜10品)
農水産省六次化認定」の詳細を紹介したいと思います。
宮崎情熱野菜セットの口コミ
野菜セットに入っている野菜の種類、
鮮度や調理してみた感じやお値段のことなど。
宅配野菜を検討している方はぜひ参考になさってください。
百姓隊 宮崎情熱野菜セット(野菜10品)・農水産省六次化認定の口コミ
宮崎情熱野菜セットは
宮崎県産の「葉もの・果菜・根もの」を
バランスよく10品入ったセットで
生産者が目線での梱包は、
「キレイな野菜」じゃなくて
「美味しそうな野菜」というイメージがよいかも。
なお、宅配については、
他社と同じくクール便で届きました。
お野菜1つ1つが新聞紙に包まれて、
優しく入れられています。
梱包としては、ある意味シンプルでしたが、
無駄がなくいいと思います。
ただ、配送業者の温度設定や台風が来ていたりしたためか、
届いたものの1部がビニール袋の中で
かなり湿ってしまっていたのはちょっと残念。。
野菜の種類にもよりますが、
今回届いた野菜もビニール袋に
空気が通る穴が開いているとよかったのかも。
野菜の種類と生産者の方は以下の通り。
すべて明記してあったので、
こちらとしても安心して食べられます。
宮崎情熱野菜セット(野菜10品)・農水産省六次化認定 3,000円(送料600円~1,300円)
- モロヘイヤ(1束) 生産者:谷口さん生産 宮崎市
- ピーマン(大6個) 生産者:尾原さん 綾町
- 新さつま芋(手のひらサイズ8本) 生産者:菌田さん 綾町
- 土付き人参(特大3本) 生産者:市来さん 綾町
- 小松菜(1束) 生産者:福重さん 綾町
- なま落花生(524g) 生産者:西脇さん 綾町
- オクラ(10本) 生産者:井出さん 綾町
- なす(2本) 生産者:新地さん 高原町
- 胡瓜(4本) 生産者:山下さん 綾町
- トマト(中2個) 生産者:永野さん 高原町
農水産省六次化認定について
百姓隊の野菜セット名にもついている
「農水産省六次化認定」について
ちょっと大雑把な説明をさせてもらうと、
本来は別々の産業である農・林・漁業生産・
加工・販売(第一次産業~第三次産業まで)を、
生産者が全部やっていいよ、という農林水産省の認可。
ちなみに、
- 第一次産業,農林業、漁業、鉱業など原材料の生産
- 第二次産業,第一次産業で生産した材料の加工
- 第三次産業,流通、販売、サービス業
という区分訳みたいです。
第六次産業は、農家さん自体にも野菜を売るだけじゃ得られない、
加工賃や販売で得られる利益が大きくなることで、
若者の就職場所ができたり、
第一次産業が衰退するのを防ぐことができるんです。
お野菜の口コミ:鮮度やお値段など
セット内に見た目にボリュームのある
キャベツや白菜といったお野菜が入っていなかったため、
箱を開けた時のボリューム感はやや少なく感じました。
夫婦2人で頂くには、
3,4日で使い切ってしまう量です。
今回は猛暑による影響や植え替えの時期で
作物が少ないというお便りがありましたので、
時期が悪かったということでしょうか。
この量で3,000円+送料は
少々お高めかも・・・・と正直思ってしまいました。
あとは、袋の中で結露してしまうなど、
配送途中のことは生産者の方では
目が行き届きにくい点ではありますが、
宅配野菜では大切な点ですので
ご理解いただきたいですね。
宅配野菜の味はさすがです!
百姓隊で販売されている野菜は
「やお九州」と同じく
厳しい基準がある宮崎県のお野菜で、
とても味が濃くてメッチャ美味しいです!
洋食屋さんの付けあわせで
乗っているようないい香りのするトマト。
酸味はそれほど強くなく、
野菜本来の味が濃いです。
届いた野菜セットをみた旦那さんは
「野菜セットに落花生?!」と思ったらしいのですが、
塩茹でした落花生を食べて感動!
とまらない美味しさのようで、
もくもくと食べていました。
お野菜の味はとてもよく、
美味しいことはわかったので、
野菜のボリューム感があればなぁ。。。。といったところ。
というわけで、
宮崎の宅配野菜「百姓隊の宮崎情熱野菜セット」の
オススメ度をまとめると、
スーパーで購入することを考えると、
少々割高にはなってしまいますけど、
安全や味重視な方は試してみても損はないというか、
オススメかなって思います。
このトマトの味は是非味わって欲しいし(*´∀`*)
それに、時期がよければ
もう少し量があるかもしれないので、
またリベンジしてみたいと思います!
百姓隊の野菜セットを試すなら
宮崎といえば、温暖な気候で美味しい果物もたくさんありますから、
野菜9品+果物2品で3,300円のセットも気になります。
また、宮崎野菜10品が2,380円(送料込み)で
試せるお試し版(1家族1回のみ)もありますので
百姓隊を試してみたい!という方は、
まずこのお試し版から始めるのが1番お得です。
ぜひ百姓隊のホームページを
ご覧になってみてくださいね。