こんにちはWAKOです。

APEXのニンテンドースイッチ版が2021年3月10日にリリース。
そして、日本時間AM9:00頃にはダウンロードが可能になりましたのでインストール・ダウンロードする方法を紹介します。
【APEXスイッチ版】ダウンロードはニンテンドーeショップ

APEXのスイッチ版のダウンロードは無料です。

ニンテンドーeショップにアクセスをして、しばらくの間はNEWをチェックすれば出てくるかと思います。

NEWに出てこなくなったら検索で「Apex」を入力すればOK。

こちらの一番上のものをダウンロードするだけになります。

ただ、ここで注意してもらいたいのが必要な容量です。
こちらには「18.9GB」と書かれていますが、実際には「30GB以上」必要になるということなので、別途microSDカードが必要になります。

ちなみに、何も入っていない状態のNintendo Switch本体のストレージは32GB。
システムを動かすために数GB使っているため、どちらにしてもmicroSDカードがないと動かないみたいです。
一応アマゾンにてApexのロゴマークが描かれた「Switch_サンディスク microSD 128GB」なども売られているのでチェックしてみてください。
ダウンロードにかかる時間は?

9時くらいにダウンロードを始めて、約50分くらいでこのくらい。
通信環境としては割と良い方だとは思いますが、時間はざっくり1時間はかかると思います。
初日のダウンロードなのでサーバーがパンクしかけているからだとは思いますが、重たいことは間違いありません。


これでダウンロードとインストールが完了です。

初回立ち上げ時に、「音声言語パックが利用可能」なるものが出てきました。この状態で使用すると言語が英語になっているので、「A次に進む」を選択します。

ニンテンドーeショップに、エーペックスレジェンズ・キャラクターダイアログ(日本語)があるので、こちらを0円で購入します。

こちらで無料ダウンロードを進めます。

これでダウンロードが完了すると、日本語版でAPEXがプレイ可能になりました。
英語版でもよければ、このままの状態でもプレイできます。
EAアカウントと連携する

APEXをプレイするためには、EA(APEX配信元)とニンテンドーアカウントとの連携が必要です。
「オンラインに加入していないとプレイできない」といわれている方もいましたが、加入はしなくても問題ありません。

上記画面まで来たら同意します。

こちらは同意して、次へ。

最後にEAアカウントとニンテンドーアカウントがリンクされます。

そんなこんなでダウンロード・インストールが完了。
プレイすることが出来るようになります。

数十分後、音声言語パックのダウンロードも完了しており、再起動をしたら英語でしゃべっていたキャラクターが日本語でしゃべり始めました。
これでAPEXスイッチ版のダウンロードとインストールは完了です。

ニンテンドーアカウントで子どもアカウントを作成している場合、EAアカウントとのリンクの際に「管理者(親)のメールアドレスの入力」などがありました。
特に複雑な設定はありませんが、ワンクッション確認が必要になります。