関西テレビ「おかべろ」でも紹介されたもつ鍋・水炊きの人気店と言えば、福岡県は博多中洲に店舗を構える「博多若杉」さん。
そんな「博多若杉」さんがネットショップにて、「お取り寄せ用」の水炊きを販売しているのですが、今回有り難いことにモニターをさせていただくことになりました。
濃厚な純生コラーゲンスープを博多中洲店より直送し、お肉は「はかた一番どり」を使用するなど、本格的+プレミアムな水炊きセットが自宅で楽しめる博多若杉の「プレミアム水炊き」は、はっきりいって「お店の味」そのものです!
福岡県は博多まで水炊きを食べに行くのは大変ですが、本場の味がそのまま自宅に届くとありまして、最強の「水炊きお取り寄せセット」になっていたと感じちゃいましたよ!
最初にお伝えしておくと、味わいは★5つ!
水炊き自体が初めての自分でしたが、どハマリしてしまいました・・・。
目次
博多若杉プレミアム水炊き(2~3人前)の口コミ
では早速、届いたところからお伝えしていきます。
今回お届けいただいたのは、博多若杉さんの水炊きの中でもプレミアムな商品となる「博多若杉プレミアム水炊き(2~3人前)」。
開封して中身をチェックしてみると、以下のものが入っていました。
- 福岡県産はかた一番どりもも肉 / 300g
- 水炊きつくね / 200g
- 水炊きスープ / 600g×2袋
- 水炊き用ポン酢 / 200ml× 1本
- 柚子胡椒(小瓶) / 60g× 1本
保存方法は冷凍保存になっていることもありまして、クール便で到着。冷凍庫にいれておけるスペースは確保しておきましょう。
さっそく食べようかと思いましたが、調理される前日にスープと具材を冷蔵庫にうつして解凍しておく必要がありますので、食べる日を決めて準備をしておく必要があります。
もちろんですが、野菜がはいっていないと美味しくいただけないので、上の作り方を参考にしながら野菜を用意しておきましょう。
こちらが福岡県産はかた一番どりの「もも肉300g」。
はかた一番どりは、福岡を代表する銘柄鶏ということで、うま味成分の量と、きめ細かい肉質に定評があるんだとか。
安価な胸肉を使うことが一般的とされる中で、銘柄鶏を使っているところがプレミアムですね。
※鶏もも肉骨なし(九州産)、鶏もも肉骨付き(九州産)
続いて、水炊き用のつくね200gがこちら。
これまでに博多若杉さんで販売されてきた「つくね」も評価の高い商品だったようですが、さらに美味しく仕上げたのが、コチラのもも肉・胸肉を掛け合わせた極上の仕上がりの「鶏つくね」だそうです。
※つくね-鶏挽き肉(鶏もも肉(ブラジル産)、鶏ムネ肉(国産))、全液鶏卵、山芋粉末、しょうゆ、 食塩、植物油脂/加工でん粉、調味料(アミノ酸)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
お店の味がそのまま味わえるように・・・と用意されたのが、純生水炊きスープ。
コラーゲンが豊富に入っているスープになりますので、肌がキレイになりそうです(笑)
もつ鍋・水炊きを通じてスープと常に向かい合ってきたとありまして、超本格的な鶏骨スープ。
くちびるまで潤ってしまいますよ。
水炊き用特製ポン酢付き!
博多若杉さんのポン酢は・・なんと、水炊き用のポン酢。
水炊きの専用ポン酢となっている時点で美味しそうな気がしたのですが、まさかビンごと送ってくださるとは・・・プレミアムはやっぱり、サービスもプレミアムですね。
薬味には柚子胡椒付き!
福岡県産の柚子と唐辛子を使用したという純福岡産の柚子胡椒も、博多若杉のプレミアム水炊きにはビンごと付いてきます。
僕は無類の「柚子胡椒好き」なので、この薬味もめっちゃくちゃ楽しみにしていたのですが、確かに美味しい!
開封してみた瞬間に香ってくる柚子の香り、少しだけ手にとって舐めてみると・・・ピリッとしていながらも濃厚な柚子の味わいが広がって、食事の味を引き立てくれること間違いなしの薬味になっていたのです。
プレミアム水炊きを、いざ実食!
水炊きスープを大きめの鍋にかけ、鍋のまわりが焦げ付かない程度の火加減で沸かすところからスタートです。
前日から解凍しておいたはずだったのですが、ちょっと凍っている感じ・・・ですが、このまま進めます!
つくねはスプーンをつかって団子状にしながら入れていきます。
写真で紹介したくらいの大きさの「つくね」であれば、だいたい10個前後の「つくね」が出来上がった感じです。
こちらは銘柄鶏「福岡県産はかた一番どり」の「もも肉300g」。
すでにこの時点で・・・美味しそうな雰囲気があります!
鶏肉は霜降りにして表面を水洗いにするということで、沸騰したお湯をかけて霜降り状態にして水洗いしました。
そして、とり肉を入れて程加熱!
しばらくすると、鶏肉はしっかりと火が通った状態になりました!
この時点で完全に美味しそうな雰囲気が、美味しいといった確信に変わった感じです。
その後は、火の通りにくいものから入れていくような感じで、野菜を投入。
キャベツ・白葱・春菊・水菜など(豆腐を入れても美味しく頂けます)を入れて完成ということですが、我が家はこんな感じの水炊きにさせてもらいました。
あまり煮込んでしまうと野菜の食感がなくなってしまうということなので、このくらいで完成!
ポン酢は香り付け程度に少量ずつスープに入れ、お好みの味を探してくださいということでしたが、そのままを味わってみても「美味しいポン酢」になっています。
備え付けの柚子胡椒を入れればピリリと辛く、少量入れたただけでも風味豊かな大人の味わいとなります。
この柚子胡椒が・・・とにかくお気に入り。肉はもちろん、野菜の味がびしっとしまるんです!
こちらがプレミアム水炊きを取り分けてみた写真です。
個人的には「つくね」最強。
肉の味をしっかりと感じるし、「旨み」が強い!
「つくね」はプレミアムスープとの相性も抜群なので、これだけが入っていても・・大満足だと感じました!
鶏肉も弾力がしっかりとあって食べ応え抜群。あまり煮込んでしまうと旨みがスープに逃げてしまうようなので食べるタイミングが重要となりそうです!
さらに、飲むコラーゲンとも言われてる「純生スープ」がとにかく・・うまい!!!
そのままいただいてみても美味しいし、ちょっと塩をかけて飲んでみても激うまで、ちょっとゼリー状になっているような濃度がまた癖になる感じです!
※コラーゲン含有量は、100g中390mg
使用されるスープの素は、鶏一羽からわずか2本しか取ることができない希少な部位となる「足ガラ」のみ。
臭みも一切なく、すっきりとした味わいになっています。
正直いって「水炊き」自体を食べたことがなかった僕ですが、一気に大ファンになってしまいました!
美味しすぎ!
九州博多には何度も仕事の関係で訪れていたにも関わらず、別のグルメを楽しんでいた自分が嫌になってしまいますね・・・・。
アレンジレシピ!水炊き+カレーなべ
で・・・食べ終わった後に雑炊でも!なんて考えていたのですが、いろいろとレシピを見ていたら「具材がある程度残っているならカレーもあり!」といったものを見かけたので水炊きベースのカレーをつくってみました!
単純にルーをいれるだけなので、レシピもなんもないんですけど・・・あっという間に完成!
もともとの水炊きがめちゃめちゃ美味しいだけあって、このアレンジレシピもすごくおいしい!
普通にカレーを作るよりも・・・マジで美味しいと感じてしまった水炊きカレーは、老若男女に愛されるメニューになりそう!
次回はここにラーメンでも入れてカレー麺にしても美味しそう・・・なんて考えつつ、プレミアム水炊きを数日にわたってしっかりと楽しませていただきました!
口コミのまとめと、価格について
今回紹介した「博多若杉プレミアム水炊き2~3人前セット」の価格は、送料無料で5,581円(税込)。
公式サイトにて購入される場合には、ポイントが507ポイント貯まりますので実質は4,500円ちょっとで購入できるわけですから、結構お買い得。
水炊きのお店で同じものを食べようと思えば、大人二人でこれくらいの金額はするでしょうし、自宅でゆっくりとお酒をいただきながら「美味しい水炊き」を食べることができると思えば、個人的には安いとも感じました。
個人的には大満足だった博多若杉のプレミアム水炊き。
途中で紹介した通り、大切な友人たちと家で集まる際には、このプレミアム水炊きを買って楽しんでみたいと思います。
詳細は公式サイトにてお確かめください。