前回の初回プレイから結構な日付が経過して、二回目の投稿です。
ゆったりとドラクエ11をやりたい気持ちとは裏腹に、仕事が立て込んでしまっている今日この頃ですが、久しぶりにプレイした「イシの村」についての情報をまとめます。



さて、久しぶりにドラクエ11を立ち上げてみると、「これまでのあらすじ」なるものが出るようになりました。
毎日のようにプレイできない自分のような人にはピッタリの機能。流石です。
イシの村 主人公の母「ぺルラ」のもとへ向かう
さて、イシの村に到着すると、そんなこんなで主人公の母のもとへ向かう事になりました。
が、イシの村の中、民家はもちろん、お店や小屋の中にはお宝があると思いましたので、ひとつずつくまなく探してみましたので紹介します。
宝のおおよその位置は、左下の地図を参考にしてください。

つぼ
- どうのこうせき
たる
- すばやさのたね
- 7ゴールド

イシの村の東にある赤い扉は、いまはまだ開くことが出来ないみたい。魔法の鍵を手に入れれば開ける事ができるようなので、また戻ってきたいと思います。
自宅に戻ると、ストーリーが一気に展開します。

主人公の母親である「ペルラ」から勇者の生まれ変わりだと伝えられるのです。
そして、村は夜になり、幼なじみのエマに会いに行く事でストーリーはさらに展開していきます。
が・・・、まずは宝探しをしてみることにしました(笑)

自宅の棚
- 布の服
たる
- 薬草

自宅二階
- 10ゴールド

自宅横の屋根の上キラキラ
- かぜきりのはね

宝箱
- 50ゴールド

滝の上
- きよめのみず

自宅から南東の屋根の上
- きれいな枝

宝箱
- ヒノキの棒

教会裏
- たる
- 6ゴールド

教会の上の家の屋根の上 キラキラ
- 薬草
夜のうちに手に入ったお宝はこんな感じでした。ここでエマに会いに行き、翌朝になったら以下の宝を拾いに行きましょう。

家の中のたる
- 6ゴールド

教会の中のたる
- どくけしそう
イシの村:クエスト

イシ村で発生するクエストは1箇所ありました。

自宅の屋根に引っかかった「かぜきりのはね」をとってくるクエストです。

既に夜中にとっておいたので、報告をすればクリアとなります。

報酬は「ゆめみの花」でした。

クエストがどれくらいの数があるかわかりませんが、ゆったりとクリアできたらいいですね。
イシの村:よろず屋で販売している物

こちらは、イシの村にある「よろず屋」で販売されている物です。
イシの村の中にあるお宝を集めてゴールドを増やしておけば、必要となる装備や道具を手に入れる事が出来るかと思います。
イシの村からデルカタール地方へ
村の出口に向かうと、いよいよ旅へ出発です。



馬によって進むことが出来ます。

この「馬呼びの鐘」を鳴らす事でどこからともなく馬が駆けつけてくれるようになるみたい。
さて・・・、いよいよ対戦などが始まりそうで、ワクワクしますね。
と言う事で、イシの村を中心とした情報のまとめでした。