※本記事は広告・プロモーションを含みます

【口コミ】Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPadでプログラミング学習はじめました!

【口コミ】Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad
<SPONSORED LINK>


子供にプログラミングをさせてみたい人にオススメの知育玩具、Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPadを紹介します。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

対象年齢は5才〜10才。

iPadと付属のブロックを使い、3種類のプログラミングゲームによって初級から上級まで、段階的にプログラミングを学習していくことが出来る知育玩具になっています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

同梱されているブロックを手に持ち、iPadの前に並べて画面上のキャラクターを動かしていくのですが、これが奥が深くて、ものすごく良いんです!

そんな「Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad」のサンプルを提供していただきましたので口コミレビューをご紹介。

ノースウェスタン大学のTIDAL Labによって開発されたコーディングスターターキットから、アイデアをもらったという知育玩具とのことですが、確かにコレは子供を夢中にさせるプログラミング教材だと感じました。

提供:ソースネクスト

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad 開封の儀

では、Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPadが届いた所から紹介していきます。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

こちらが「Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad」のパッケージです。

パッケージの段階からワクワクしてしまうのは私だけでしょうか。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

6~10歳向け、3段階のゲームが用意されています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

こちらがOsmo(オズモ)のロゴマーク。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

iPadと連携し、3種類のコーディングゲームを遊ぶことが出来るセットになっています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

初級はコーディング・オービー。

イチゴが大好きなオービーと冒険に出かけるゲームになっています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

中級はコーディング・ジャム。

ブロックを組み合わせて音楽を作るようなゲームとなっています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

上級はコーディング・デュオ。

1人でも出来るけど、2人で組んだらパワーアップと書かれているのが気になるゲームとなっています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

こちらがパッケージを外した状態の「Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad」。

※当然ですが、iPadは付属していません

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

スタートガイドを見ながら、内容物の確認をしていきます。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

使用するアプリのインストールは、QRコードで行えますので非常に簡単です。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

左にあるのがOsmoベース。

右に入っているのがコーディング用のブロック31個になります。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

こちらが積み重ねも出来る「収納用ボックス」にはいったコーディング用のブロックです。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

関連商品のボックスと積み重ねることが出来るので、収納場所をキレイにみせることが可能となっています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

こちらがコーディング用のブロックです。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

数字を組み合わせることによって、動作回数などを設定できるようになっています。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

例えばコチラは「進む」という指示。

右側にある矢印は方向を指定できるように、回転する仕組みです。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

例えばコチラは右に2つ進み、下側の物をつかむ・・・といった指示という感じ。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

インストールするアプリの評価も良好ですね!

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPadをレビュー

では、Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPadを使っていきます!

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

Osmoベース(スタンド)にiPadを置いて、反射鏡をセットし、Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPadを始める準備が整ったのが、こちらの状態です。

さっそく遊んでいきましょう!

1.コーディング オービー(初級)

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

Awbie (オービー) をイチゴかじりの冒険へ連れて行くというゲームが、コチラのコーディング オービー(初級)。

※Awbie (オービー) は手を広げているキャラクターの事

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

内容としては、ブロックを組み合わせてオービーを動かし、イチゴを集めていくゲームとなっています。

歩く、ジャンプ、掴むと行った動きがあり、それに加えて、数字で回数を指定していく感じ。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

横で息子さんがプレイしているのを見ていて、プログラミングの基礎を学び、問題解決力と論理的思考力を育てるにはピッタリの内容だと感じました。

ちなみにですが、ステージは35以上も用意されていますので、結構長い時間遊べます。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

プログラムの基礎を学ぶことができる、まさに初級編という感じではあるんですけど、これをじっくりと遊んでいた子供にあとから話を聞いてみると「めっちゃ楽しい」と言っていたので、何か感じるものがあるんだと思います。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

翌日も学校から帰ってきて、すぐにコーディング オービーをプレイしていましたので、「楽しい」と応えたのは嘘ではなさそうですw

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

集めたイチゴによって、もらえるポイントも違うようで、「見てみて!」と積極的な姿勢になっていたところを見ると、はまっていること間違いなしという感じでした。

コーディング ジャム(中級)

コーディング ジャム(中級)

続いて、音楽を通してプログラミングを学べるというコーディング ジャム(中級)。

ブロックを組み合わせて音楽を作曲するということで、結構な難易度になるんじゃないの?と思っていたのですが、子供の頭は柔軟で・・・

気が付いた時には、するするっと何やら作曲をして楽しんでいました。

コーディング ジャム(中級)

プログラミングの基本はもちろん、リズム感なども鍛えられるものとなっていますので、かなり面白い。

原始時代をイメージしたリズムや、テクノ調など、300以上の音楽素材を使って自分だけの音楽を作れるということもあり、かなりはまっている印象でした。

コーディング ジャム(中級)

これ、自分で作ったよ!と紹介してくれた曲が思いの他かっこよく仕上がっていたことに、私の方が驚いてしまいました。

コーディング デュオ(上級)

コーディング デュオ(上級)

上級となるコーディング デュオは、初級でも登場したAwbie(オービー)と、フレンドリーなモンスターMo(モー)が協力して広大な世界を旅するゲームとなっています。

コーディング デュオ(上級)

2人を協力させないとクリアできない難しいステージが用意されている感じですので、一気にハードルは上がっている印象。

初級の時は、なんども「GO」ボタンを押して、一歩一歩進められたのですが、コーディング デュオはゴールまで一発で行けるようにプログラミングしなくてはいけません。

コーディング デュオ(上級)

ブロックは左右に1列ずつ組み立てることによって、各キャラクターを動かすことが出来るような仕組みです。

コーディング デュオ(上級)

ちょっと難しいな・・・と悩んでいると、ヒントが表示されますので、子供が一人でやっていて「つまずいてしまう」ことが少ないのも嬉しいところ。

コーディング デュオ(上級)

自分が設計した通りに動いてクリアしてくれると、結構な喜びにつながりますよね。

コーディング デュオ(上級)

とはいえ、コーディング デュオ(上級)については結構難しいと感じましたので、しばらくしてから子供にやらせてみようと思って準備だけしていたんですが…、気が付いたら結構ステージが進んでいましたw

これ、めっちゃ面白いよ!と、かなり進んだステージを見せてきたのです。

小学一年生の息子さん曰く、このコーディング デュオが一番面白いらしいですね。

まとめ

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad

何も言わなくても、どんどんプレイしてくれるプログラミング教材「Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad」。

実際に子供にプレイさせてみた印象としては、プログラミングを最初に学ぶにはピッタリの知育玩具という感じ。

プログラミング=難しい と思ってしまったら苦手意識が生まれてしまうと思いますが、「Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad」からスタートしていれば「楽しいもの」として進んでいけると思いますから、大変オススメです。

詳細については、公式販売サイトをお確かめください。

Osmo(オズモ)コーディング スターターキット

提供:ソースネクスト
<SPONSORED LINK>


【口コミ】Osmo(オズモ)コーディング スターターキット for iPad
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。