※本記事は広告・プロモーションを含みます

【口コミ】3DマッサージシートLITE「MS-03」で体をケアしてみた!

3DマッサージシートLITE 本体
<SPONSORED LINK>


マッサージチェアを家に置いてみたいけど・・・金額的にも高価だし、場所も取ってしまうから無理。

そんなことを感じている方にオススメしたいのが、マッサージ店に5~6回通ったら購入できるような価格で購入できて、気軽に置き場所を変えることも出来てしまうマッサージシートという商品です。

3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

デスクチェアに設置した様子

普段から使っているソファや椅子に置くだけで「もみ玉」が付いたマッサージチェアに早変わりしてくれるんですから、設置場所に困ることもなく、かなり重宝しちゃいます。

ドクターエアのロゴマーク

ドクターエアのロゴ

そんなマッサージシートの中で、人気のシリーズといえば「ドクターエア(DOCTORAIR)」が販売しているモデルになるんですが、今回ご縁がありまして「3DマッサージシートLITE」という、「もみ機能に特化」+「コスパの優れた」LITEモデルをモニターさせていただきました。

そこで、

相変わらず気を抜くと肩こり、腰痛が襲ってくる僕の体を使って、気持ち良さはもちろんのこと、使い勝手、他社と比較した場合のメリットなども検証し、購入しても良いと思えるマッサージシートになっているか?を口コミしたいと思います。

マッサージシートを探していて、「3DマッサージシートLITE」にたどり着いた方の為には、納品時の様子もしっかりとお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

3DマッサージシートLITEが届いた!開封していく。

と言うことで、まずは3DマッサージシートLITEが届いたところからお伝えしていきます!

実物を店頭で購入する場合には直接受け取れるので安心ですが、通販サイトだと梱包状態も気になるかと思うので、納品~開封までを写真付きにてご紹介。

wako
この納品状態はドクターエアの公式サイトにて購入された場合となります。Amazonや楽天などの通販サイトにて購入された場合とは、外箱などが変わってきます。
3DマッサージシートLITE

お届けいただいた3DマッサージシートLITEは、専用の段ボールケースに入って届きました。

3DマッサージシートLITE

開封してみると3DマッサージシートLITEの箱が登場!

ちゃんとビニール袋に入っているところが個人的には嬉しいですね。

3DマッサージシートLITEの箱

今回モニターさせていただくマッサージシートは、3DマッサージシートLITE「MS-03 GR」。

発売日は2018年12月3日と言うことで、まだまだ最新家電。

口コミを調べようにも中々出てこないことにも納得です。

3DマッサージシートLITEの箱

マッサージ機器については、僕もいくつか試してきているのでわかりますが、安全に関する注意についてはしっかりと読み込んでおきましょう。

wako
もみ玉に高負荷がかかってしまったり、モーターやACアダプターの内部温度が高くなったりすると、安全装置が働いて自動でオフになるため、3DマッサージシートLITE自体の安全性は高いとは思うのですが、間違った使い方をしてしまうと危ないため、このあたりの情報はしっかりと読み込んでおきましょう!
3DマッサージシートLITEの箱

商品の仕様については写真の通り。細かな点は公式サイトがより詳しいので先に進めます。

3DマッサージシートLITEの箱

いざ開封!

パッケージの上部から開封していくと、早速3DマッサージシートLITEがお目見えです。

取扱説明書を見ながら取り出していきます。

3DマッサージシートLITE 同梱物

中に入っていたものを並べてみた写真がこちら。

実にシンプルな内容となっています。

中身
  • 3DマッサージシートLITE
  • 緩衝シート
  • ACアダプター
  • 取扱説明書
3DマッサージシートLITE 本体

こちらが3DマッサージシートLITE本体です。

色見はグレーとベージュがあったのですが、今回はグレーをモニターさせていただいています。

3DマッサージシートLITE 本体

実物を見て、最初に感じたのは思っていたよりも「かなりコンパクト」であるということ。

3DマッサージシートLITE

これでマッサージ機能がついているだなんて・・・正直言って凄いと思います。

しかも、本体の重さも約4kgとなっていて軽いのも素敵。

女性でも軽々と持ち運べると思いますので、好きな場所で、好きなように使えちゃいますね。

本体仕様
  • サイズ:W420 × H1,112 × D155mm (もみ玉部除く)
  • 質量:約4kg (本体のみ)
3DマッサージシートLITE 本体

この状態で見ると、自分が普段使っている「折りたたみ座椅子」のような感じ。

この薄さでマッサージシートなんですから・・・すごいですね。

3DマッサージシートLITEの座面

結構重要となる座面のクッションは厚めで「ふっくら」しています。※約7cmの座面

僕はデスクでの作業が長くなると平気で5~6時間座りっぱなしで作業をしてしまうんですけど、コチラを使ってみても、お尻が痛くなることはありませんでした。

3DマッサージシートLITE のもみ玉

もみ玉は写真を横から撮影すると、しっかりと見えるかと思います。

3DマッサージシートLITE のもみ玉

当然のことですが、もみ玉は両サイドについており、4つのポイントを同時にマッサージしてくれます。※もみ玉は4つ

3DマッサージシートLITEの縫製

また、結構重要となる「つくり」については、良質なツイード生地を使用していますので、かなり良い出来だと思います。

縫製などがしっかりとしていない安価なモデルと比べると雲泥の差がありますね。

wako
大型の家電量販店に行ってみて、いろいろとチェックしてみると違いがわかります。皆さんも購入前に家電量販店で比べてみてください。
3DマッサージシートLITE

折りたたんであった座面を伸ばしてみると、こんな状態になりました。

3DマッサージシートLITE

背もたれの右サイドには、リモコンとリモコン用のポケットが付いています。

ドクターエアのリモコン

ドクターエアのマッサージシートシリーズには、他にも「3Dマッサージシートプレミアム」や「3DマッサージシートS」といったモデルがあるんですけど、今回紹介している「3DマッサージシートLITE」は「もみ」に特化したライトモデル。

そのため、リモコンの操作も複雑な部分が一切なくて、簡単にスタートさせることが出来るのも個人的には良いと感じました。

ドクターエアのACアダプタ

こちらは3DマッサージシートLITEに付属するACアダプターです。

3DマッサージシートLITE専用のものとなるので、他のACアダプターの使用は故障の原因となるので使わないようにしましょう。

3DマッサージシートLITEのリモコン

試しに・・・と電源をONにしてみると、リモコンのLEDランプが光りました。

基本的には全身モードにしておけば、しっかりと「もみほぐしてくれる印象」です。

ヒーターモードについては、もみ玉が温かくなった状態になるものなんですけど、これがまたイイ感じ。

特に腰をもみほぐす際に使用すると心地よさが倍増です。

3DマッサージシートLITE のACアダプター

本体の右側にはACアダプターへの差し込み口があります。こちらから電源を確保しなくてはいけませんので、設置場所を考えておきましょう。

3DマッサージシートLITE の緩衝シート

続いて、緩衝シート。

もみ玉の痛みを緩和してくれるシートになりますので、強く揉まなくても良い方は取り付けておくと良いかと思います。

僕なんかは強めにもんでほしい人なんですけど、3DマッサージシートLITEについては「緩衝シート付でも結構強くもんでくれる」印象なので、緩衝シートはつけたままの状態での使用です。

3DマッサージシートLITE の緩衝シート装着前

3DマッサージシートLITEの緩衝シート装着前がこちらで、

3DマッサージシートLITE の緩衝シート装着後

こちらが緩衝シート装着後です。

それほど厚みもなく、見た目的にも美しかったので、僕はこちらが好きですね。

3DマッサージシートLITE の緩衝シート

なお、取り付け方法はいたって簡単。

シート上部にあるマジックテープに緩衝シートを張り付けるのみです。

今日は「強くしたい!」と思えば、気分によって緩衝シートを外されると良いでしょう。

デスクチェアに取り付けてみた!

3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

と言うことで早速、僕が普段座っているデスクチェアに取り付けてみました。

wako
キャスター付きの椅子に取り付けるのは危険ですので使用しないでくださいね!僕はキャスターを固定にするチェア用オプション固定脚を使って使用しています。

3DマッサージシートLITEは背もたれの部分が薄くなっていることもありまして、座面が狭くなることもなく快適に取り付けられた印象です。

3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

なお、ずり落ちてこないように背面にはマジックテープにて括り付けるようにします。

3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

3DマッサージシートLITEは、右側からコードが出ていますので、コンセントまでの道は確保が必要です。

僕は普段、立ち姿勢のままで作業が出来るスタンディングデスクを使っておりまして、細かい作業をする時には座った状態での作業になるんですが・・・、この3DマッサージシートLITEを疲れがたまってきた時に使用すると、相当癒されます。

1回電源を入れると。約15分間動いて自動的に止まるのですが、休憩時間にちょうどいいんです。

特に腰痛がひどい自分からすると、そこそこ!!!と思わずうなってしまうようなポイントを、しっかりともんでくれる印象なので、超気に入りました。

3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

プレミアム版と比較すれば、たたきなどのバリエーションはありませんが、十分すぎる揉み心地。

ただし、価格は多少高くなってもイイから「しっかりともみほぐしたい!たたき機能などが欲しい!」と言う方は、プレミアム版を選ばれたほうが良いとは思いますので、どちらかを検討しているという場合には以下の記事も読んでみてください。

3Dマッサージシートプレミアム

【口コミ】3Dマッサージシートプレミアムを1ヶ月使ったので徹底レビュー

2017年8月20日
3DマッサージシートLITEのリモコン

とはいえ、慢性的な肩こりと腰痛に悩まされ続けてきた+デスクワークが多い自分からすると、3DマッサージシートLITEは最高です。

全身、上部、下部の揉み分け、ヒーター機能など、このサイズと価格からすると十分すぎる機能性だと思いませんか?

それでいて価格はアンダー2万円なんですから、これはお買い得。

3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

約60センチのロングストロークとなっている揉み玉は、肩から背中、お尻までをカバーしているため、上半身のマッサージはカバーできてしまいますよ。

3DマッサージシートLITE のもみ玉

もちろん、上下運動ボタンもありますので、ここだ!という「ちょうど良い場所」を揉みほぐしてくれるのも特徴的。

3DマッサージシートLITE

ただし、デスクチェアに使用される場合には、もともと背もたれと背中の間に何かを挟んで使うような設計にはなっていないので、使用される場合にはチェアとの相性は必ず見ておきましょう。

wako
デスクチェアに限らず、もともと座面が小さい椅子に取り付けようとすると無理が生じるので、サイズをしっかりとチェックしてから購入を検討してください。
3DマッサージシートLITE

3DマッサージシートLITEのサイドポケットに入っているリモコンも操作性は抜群。

3DマッサージシートLITE

大抵の場合は電源をONにして、全身モードで「もみほぐして」もらって終了です。

3DマッサージシートLITEの操作

どうしても腰痛や肩こりがひどい時には「もみだま固定」をして集中的にほぐすことはありますが、使用してみた感じとしては「全身」で十分。

デスクチェアに取り付けっぱなしにしておくと、ちょっと疲れた時に直ぐにもんでもらえるので癖になりますよ。

ソファに置いて使用

3DマッサージシートLITE

続いて、無印良品の「体にフィットするソファ」に置いて、3DマッサージシートLITEを使ってみました。

重量は約4キロとなっていますので、使用する場所への移動も、やっぱり簡単です。

で、「体にフィットするソファ」との相性ですが・・・抜群!

角度をしっかりとつけて体重を乗せるような形で使わせてもらうと、「体重」を活かすように「もみ玉」が体のコリにはいっていくような印象で、かなりほぐされます。

使用する場所を選ばないマッサージシート。素晴らしいですね。

まとめ

3DマッサージシートLITE

実際に3DマッサージシートLITEを使ってみた印象としては、コスパも含めて、ものすごくいい。

デスクチェアに乗せていても「薄型」になっているため邪魔にはなりませんし、ちょっと揉んでほしい時にパワフルに肩や腰をほぐしてくれるからですね。

それでいて価格は2万円以下。

体が疲れてくると整体に行ったり、マッサージに行かれている方には特にオススメしたい価格設定です。

オススメしたい人
  • マッサージチェアを置くだけのスペースの確保が難しい
  • マッサージチェアのような高額なお金を出すのは厳しい
  • 持ち運びが出来るマッサージチェアが欲しい

そんな思いを叶えてくれるベストなお手軽マッサージシートになっていたと感じます!

wako
ちなみに気になる電気代は?と言うと、1ヶ月で約4.86円 (負荷時24Wで1日15分使用)くらいになるようです。
3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

少々金額的にも余裕があるようであれば、プレミアムを検討してみても良いかと思いますので、こちらの記事も比較するような形でチェックしてみてください。

3Dマッサージシートプレミアム

【口コミ】3Dマッサージシートプレミアムを1ヶ月使ったので徹底レビュー

2017年8月20日

プレミアム版も毎日のように使わせてもらっていましたが、1日の最後につかわせてもらうと最高ですよ。

詳細は公式サイトにてお確かめください。


逆にオススメしない人は?

最後に、3DマッサージシートLITEを使ってみて、オススメしない人について考えてみます。

3DマッサージシートLITE

結論から言うと「もみ」だけでは満足が出来ない方は、3DマッサージシートLITEではなく、本格的なマッサージ機能がついているプレミアムを選んだり、高額なマッサージチェアを検討されると良いかと思います。

もみ・たたき・指圧・もみたたき・・・など、マッサージのバリエーションが豊富になると、体の疲れもとれやすくなると思いますからね。

ただし、その分価格は少々アップしてきますので、どのあたりの機能を求めて、どれくらいの価格で手に入れたいのか?を明確にして検討してみていただけると良いかと思います。

店頭で試すことは出来るのか?

3DマッサージシートLITEをデスクチェアに取り付け

もう一つ最後に、3DマッサージシートLITEを店頭で試すことが出来るのか?について調べてみましたので紹介します。

結論から言うとドクターエア直営店であれば、3DマッサージシートLITEが置いてあるので試すことが可能みたいですね。

3DマッサージシートLITEは販路限定販売となっていて、大型量販店様でのお取り扱いは現状ないという回答もいただいているので、間違いはなさそうです。

 

 

効果の範囲など、感じたものには個人差があります。

<SPONSORED LINK>


3DマッサージシートLITE 本体
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。