メンズにオススメしたい!
彼氏さんや旦那さんへのプレゼントにも最適なステテコを紹介します!
そのステテコは、「ステテコドットコム」から販売されている「しっぽう」。
実は一ヶ月ほど前に同メーカーから1枚サンプルを提供していただきまして、レビュー記事を書かせてもらったのですが・・・その使用感に感動。
その後、ご縁がありまして「もう一枚」サンプルとして、今回の「ステテコ(しっぽう)」のサンプルを送っていただけることになりましたので、再びレビューでございます!
今回は積極的に外にも履いて行って、周りの人の印象も聞いてみたり、耐久性なども検証してみましたので、是非最後までご覧になっていただけたら幸いです。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|
ステテコ(しっぽう) 開封の儀
それでは、ステテコ(しっぽう)が届いたところから紹介していきます。
こちらが袋から取り出してみたところ。
布で包んでくれているところが、相変わらずオシャレです。
我が家ではせっかくなので、「マスク」を作ってみたりして、活用させてもらっています。
包みの中には、広告と、ステテコ本体が入っていました。
しっかりとデザインされたステテコの封筒。
このまま店頭に並んでいたら、思わず手に取ってしまいますね。
ブランドの信頼性が、こういった細かい部分にも表れていると思います。
商品の詳細
生地名 | プリントクレープ |
---|---|
品名 | レギュラー ステテコ |
カラー | (12)しっぽう |
仕様 | ひざ下の丈 フロントヒヨク開き 後ろポケット付き |
素材 | 綿100% |
生産国 | Made in Japan |
※詳細は公式サイトをご確認ください。
高島ちぢみのステテコ(しっぽう)の見た目と履き心地
それでは、ステテコ(しっぽう)の履き心地を試していきましょう!
丈の長さは「ひざ下」となっており、使い勝手の良いシルエット。
ステテコの事を色々と調べてみると、スタイルアップにも最適なファッションアイテムとして扱われているみたいですね。
実際に履いてみると・・・納得でございます!!
江戸時代から日本の夏を快適に過ごす為に作られた「ちぢみ生地」を採用して作られたものという事もありまして、暑い夏の室内、外履きとしても使ってみましたが、快適に過ごすことが出来るステテコですね!
ちなみにステテコ=下着と間違えられることがあるみたいですが、こちらは違います。
下着とアウターの中間の位置づけとなるファッションアイテムになりますから、外履きとしても全く問題ありません。
ステテコ(しっぽう)の柄に注目してみます。
七宝(しっぽう)柄は、円満、調和、ご縁などの願いが込められた「縁起の良い柄」という事もありまして、履いている自分も、周りにいる方にも気持ちの良いデザインです。
個人的には色合いが気に入っていて、上にブラック・ホワイトのシンプルなTシャツを着るだけでオシャレにまとまります。
ひざ下の丈。
この絶妙な丈感がファッション性を高めてくれることもあるし、涼しさを演出してくれたりします。
実際に長いこと履いていて感じたのですが、短パンで過ごしているよりも涼しく感じるのです。
また、車で長距離ドライブをしている時に動きやすいのはもちろんのこと、いつまでもサラッとした肌ざわりをキープ!
「シボ」と呼ばれる凹凸の効果によって、蒸れにくかったところも個人的には好印象。
厚手のステテコであったり、ストレッチが効いていないステテコの場合、不快感がありますが・・・こちらのステテコ(しっぽう)は完璧な履き心地です。
外で履いても透け感などは大丈夫?と思われる方もご安心を。
全く透けていませんので、ちょっとしたお出かけにもピッタリです。
腰ゴムも絶妙。
きつすぎず、ゆるすぎず・・・丁度良い締め具合で、リラックスできる履き心地。
私は最終的に室内履きで使わせてもらっていますが、一日中気持ちよく過ごせています。
前フロントヒヨク開き部分。
こちらを使用する事はなかったのですが、通気性もあってよいと思います。
後ろにはポケットが一つ付いています。
欲を言えばサイドポケットが欲しかったかな。
実際に約一ヶ月、結構な頻度で履かせてもらいましたが、おしゃれにこだわるメンズにおすすめのステテコだと感じました。
女性の友人に会ったときには、「オシャレなステテコ履いてるね!」と普通に褒められることが多かったし、ちょっとお洒落なエリアにプラプラとお出かけをしている時に履いていても違和感なし。
毎回のようにファッションチェックをしてくれるカフェ店員さんにも、「いいじゃん!」と友達のような言葉をかけてもらえましたし・・・評判は上々w
日常的な使用はもちろん、特別な日にも映えるステテコだと感じています。
商品の選び方と購入手続きのステップ
さて、そんなステテコドットコムでは、多種多様な商品が用意されています。
正直言って「どれを選べばよいか?」迷うところですが、このあたりはランキングを参考にしてみても良いでしょう。
そのランキングの中で、自分が好きな色や形をピックアップし、必要枚数を選ばれると間違いのないステテコを手に入れることが出来るかと思います。
もし彼女や奥さんにおしゃれに見られたいのであれば、直接「どれが似合うと思う?」と、聞いてみるのも良いでしょう!
ステテコのお手入れと長持ちさせるコツ
今回提供していただいたステテコ(しっぽう)ですが、ほぼ一日おき、ハイローテーションで履いてみました!
そお尻の部分など、どうしても椅子に擦れる場所についての耐久性をチェックしてみたのですが・・・とくに変化なし。
綿100%(プリントクレープ)&日本製のステテコは、耐久性も高いようです。
洗濯での色落ちも全くありませんでしたので・・・、長く気に入った色を楽しめそうな予感。
なお、販売元に確認した「長持ちさせるコツ」としては、洗濯機で洗う際にネットに入れる、陰干しをする事だそうです!
まとめ
「ステテコドットコム」から販売されている「しっぽう」を実際にハイローテーションで楽しませてもらいました!
結論、最高のステテコです。
販売価格はファストファッションブランドに比べれば多少高いですが、耐久性、質感などを加味すれば高コスパだと思います。
自分用はもちろん、大切な人への贈り物に、是非「ステテコドットコム」のステテコをチェックしてみてください。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|