ショートカットキーを登録できる、左手デバイスに便利な「ポイントシール」を発見しました!
その商品は、ワッツオンラインで購入できる「ポイントシール(340710)」というもの。
私がiPad版のCLIP STUDIO PAINT用に使っている左手デバイスが、コチラのiCleverテンキー「IC-KP08」なのですが・・・
「ポイントシール(340710)」を使用すれば、どのキーに何のショートカットを設定したか、一目瞭然になります。
鉛筆で書き込めるポイントシール、使い方も様々で、使い勝手も抜群です。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|
鉛筆で書込める「ポイントシール」 開封の儀
それでは、鉛筆で書込める「ポイントシール」が届いたところから紹介していきます。
こちらが鉛筆で書込める「ポイントシール」のパッケージ。
1シートあたり35シール×10枚入りですので、350シールが入っています。
開封してみた様子。
シールのサイズは約直径15mmと言うことで、左手デバイスの表示にはもちろんの事、袋を閉じるためのシールなど、様々な使用方法があります。
シールの材質は紙。
鉛筆で描けると言うことで、繰り返し使用する事が出来るのも嬉しいところですね。
鉛筆で書込める「ポイントシール」の使用感
それでは、鉛筆で書込める「ポイントシール」を使っていきましょう!
もともとは、iCleverテンキー「IC-KP08」の付属されていたシールを使用し、こんな形でショートカットキーを設定していたものを変更します。
と言うわけで貼り付けてみました!
iCleverテンキー「IC-KP08」を使っていく中で、設定していたキーを変更したくなり・・・、同じようなシールを探していたのですが、サイズもピッタリです!
また、紙と言うことありまして描き心地も良好。
粘着力も高く、一週間ほど使っている状態で撮影しましたが全くはがれていません。
左手デバイス等を使っていて、何を設定したのか視覚的にわかるようにしておきたいのであれば、コチラの鉛筆で書込める「ポイントシール」は大変オススメです。
まとめ
ワッツオンラインで購入できる鉛筆で書込める「ポイントシール」を使い始めてから、作業効率が格段に上がりました!
アナログな人間には・・・やっぱり目で見てわかると言うのは有難いですね。
また、350シールも入っているため、高コスパなところも助かります。
ワッツオンラインショップを利用する場合には、1回のご注文につき、全国一律税込770円(北海道、沖縄県は1,540円)の送料ががかかります。
1回のご注文の合計金額が税込7,700円以上の場合は送料無料となるようですので、送料も含めてご検討いただけたら幸いです。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|