紙を使わず環境に優しい「電子メモ帳」で、使い勝手とコスパの良い商品を探している。

そんなアナタに、ワッツオンラインで販売されているトキノネPB「電子メモ帳」を試してみましたのでレビューを紹介します。

結論、サイズも書き心地も販売価格も丁度よく、大変オススメの商品となっていました!
何度も書き換えられるため、ゴミの削減にもつなげられるし、軽量なので持ち運びにも便利。
サイズ的に情報をまとめるにも、イラストを描くにもピッタリなので、汎用性も抜群です。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|
ワッツオンライン トキノネPB「電子メモ帳」 開封の儀

こちらが、ワッツオンラインで販売されているトキノネPB「電子メモ帳」が届いたところ。
ワッツのオリジナル雑貨店、Tokino:ne(ときのね)のラインナップ商品ということもあり、質感も上々です!

販売価格は660円(税込み)。
繰り返しメモが出来る電子メモ帳ということで、ランニングコストを考えてもコスパが高い商品です。

特徴としては、操作が簡単であること、電池交換ができること。
お届け時にはテスト電池が1個入った状態になっています。

その他の特徴は、薄型で軽量、ワンタッチ消去ボタン付き、ロック機能付き、筆圧で線の太さを変えることが出来ること。

使用上の注意は、こちらを参考にして下さい。

操作方法は特に難しいことはありませんが、せっかく書いたメモが消えないようにするロック機能については、使うことが多いので覚えておきましょう!

電池交換は、こちらから行います。
ワッツオンライン トキノネPB「電子メモ帳」 の使用感

それでは、ワッツオンライン トキノネPB「電子メモ帳」を使っていきましょう!

メモに関しては、こちらのホルダーに入っているペンを使います。

書き心地については一般的な電子メモ帳と変わりありません。
が、線の強弱をつけられるので、個人的には使いやすいと感じました。

書いたメモを消去するには、こちらのボタンを押すのみ。
メモ帳に書いてあるものが全て一括消去されてしまうので、注意してください。

裏面にあるのがロック機能。
こちらを設定しておくことで、誤って消去ボタンを押しても消えない状態になります。

文字も書きやすいし、イラストも描きやすい。
メモスペースとしては、横12.3mm、縦17.4mmとなっていますので、今日の予定やちょっとしたメモであれば、結構な情報量を残すことが可能です。
まとめ

トキノネPB「電子メモ帳」は、使い勝手とコスパの良い商品でした!
私はいくつかの電子メモ帳を使ってきたのですが、その中でもトップクラスに使いやすいと思います。
紙のメモ帳を用意しなくてもよくなりますし、ぜひ使ってみてください!


ワッツオンラインショップを利用する場合には、1回のご注文につき、全国一律税込770円(北海道、沖縄県は1,540円)の送料ががかかります。
1回のご注文の合計金額が税込7,700円以上の場合は送料無料となるようですので、送料も含めてご検討いただけたら幸いです。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|