シンプログを使っているユーザーも沢山増えてきたのか、「自分のシンプログのURLアドレスがわからない」という質問をうけるようになってきたのでシェアしたいと思います。
シンプログでの自分のURLアドレスを知っておくと、他にブログをやっていたときにURLリンクをはることが出来るので便利なんですが、実際シンプログのどこを見たら自分のURLアドレスがわかるのかわからないという方の為に、この情報をまとめてみました。
同じ疑問を抱えている人がいれば参考にしてくださいね(*´∀`*)
シンプログのURLアドレスをコピーする手順はこちら

まずはシンプログのトップ画面の左上にある三角矢印をタップして、
以下のシンプログのメニュー画面を出します。
※タップとは、指でタッチスクリーンを軽く1回たたくこと
(パソコンで言うクリックと同じです)

続いてシンプログのメニューの中にある、
「設定」をタップして以下のシンプログの設定画面にはいります。

シンプログの設定画面にはいりましたら、画面を下にスクロールして、
一番下にある「My Simplog のURLをコピーする」をタップします。

上の画像の一番下にある、「My Simplog のURLをコピーする」 の部分です。
すると、以下画像のように 「URLをコピーしました。」 と出てきますので、
あとは、自分宛にそのコピーしたURLを貼り付けてメールでも送って
エバーノートやメモ帳にでも記録しておきましょう。

僕も早速エバーノートにURLアドレスをコピーしたので、
また何かの機会に紹介したいと思います。
僕のシンプログを見てみたいというマニアな方がいらっしゃるようでしたら、
「きょうのはにわさん」 としてプライベートな
ネタ(日々食べてるものとか)をつづってますので、
よければ探してみてください(*´∀`*)
コメントを残す