※本記事は広告・プロモーションを含みます

【クリスタと相性抜群】Huionの左手デバイス「Keydial mini K20」実機レビュー!

HUION Keydial mini K20
<SPONSORED LINK>


イラスト制作を快適にしてくれる効率化ツールとして、左手デバイスを使っていますか?

Huion Keydial Mini K20

本記事では、そんな左手デバイスの中でも高コスパで使い勝手の良い製品として、Keydial mini K20のレビューを紹介します。

販売元はペンタブレットメーカーのHuionという事で、イラスト制作のパートナーとしての相性は抜群。

HUION Keydial mini K20

それでいて、プログラムごとにカスタマイズ内容を切り替える事ができるなど、汎用性の高さも併せてもっています。

コスパと性能のバランスが取れた左手デバイスです。迷ったらコレを選んでも間違いないと思います。
wako
wako
13周年新生活応援キャンペーン

公式サイトでは13周年を記念して、新生活応援キャンペーンを実施中!
狙っている製品をお得な価格で購入できるチャンスです!

13周年新生活応援キャンペーンページへ

良いところ 気になるところ
  • Bluetooth接続
  • ショートカットキー18個を割り当て可能
  • アプリケーションごとに設定可能
  • ダイヤルコントローラー付
  • 持ち運びやすい
  • 特になし
提供:本記事はHuion様より製品を提供していただき作成していますが、内容は自由に書いています。

Huion Keydial mini K20 開封の儀

それでは、Huion Keydial mini K20が届いたところから紹介していきます。

Huion Keydial Mini K20

こちらがHuion Keydial mini K20のパッケージ。

シンプルイズベストな美しいデザインです。

Huion Keydial Mini K20

背面。

主なスペック

Huion Keydial Mini K20

主なスペックは以下の通り。

本体サイズ 14.6長さ x 9.3幅 x 1.1高さ cm
本体重量 115g
互換性 Windows/macOS
キーの数 18
接続技術
Bluetooth
充電方式
充電式

※製品の仕様詳細は、公式サイトをお確かめください。

同梱物・パッケージ内容

Huion Keydial Mini K20

中に入っていたものを並べて撮影してみました。

同梱物
  • Keydial mini K20
  • 充電用ケーブル(USB-C & USB-A)
  • 取扱説明書
  • 専用シール
Huion Keydial Mini K20

取扱説明書。

Huion Keydial Mini K20

設定した情報を視覚的にわかるようにする専用シール。

Huion Keydial Mini K20

充電用ケーブル(USB-C & USB-A)。

Keydial mini K20 本体の詳細

Huion Keydial Mini K20

そしてコチラがKeydial mini K20本体。

サイズは146m×93mm×11mmとなっており、重さは115g。

Huion Keydial Mini K20

カラーはダークグレーで、カスタマイズできるキーの数は18個。

利き手は関係なく、左右どちらの手でも使用できるモデルです。

Huion Keydial Mini K20

本体上部にはダイヤル式のボタン、右側にはHUIONのロゴタイプのインジケーターランプを搭載。

Huion Keydial Mini K20

18個のキー。

ブラインドタッチが出来るように、中心のボタンには出っ張りが付いています。

Huion Keydial Mini K20

キーの入力に関しては静穏設計です。

Huion Keydial Mini K20

本体上部には充電用のType-Cポートが付いています。

バッテリー容量は1,200mAhで、フル充電をしておけば約70時間くらいは使用可能。

そう簡単には充電切れにはなりませんので、ガシガシ使っていける左手デバイスです。

Huion Keydial Mini K20

本体左側面。

Huion Keydial Mini K20

本体右側面。

こちらには電源ボタンが付いています。

Huion Keydial Mini K20

底面。

四隅に滑り止めがついていますので、デスクに設置したあとに、ズレることは「ほぼ」ありません。

Huion Keydial mini K20の使用感

Huion Keydial Mini K20

それでは、Huion Keydial mini K20を使っていきます!

Kamvas 22 Plus

【実機レビュー】Huion Kamvas 22 Plusを使ってイラストを描いてみた!

2024年3月16日

ショートカットキーのカスタマイズが便利!

Huion Keydial Mini K20

早速ショートカットキーのカスタマイズを専用ソフトから設定していきます!

Huion Keydial Mini K20

各ボタンをクリックすると、以下のショートカットを設定できます。

設定内容
  • キーボード
  • マウスボタン
  • 使用するプログラム
  • システムアプリ
  • マルチメディア
  • 設定プレビュー
  • クイックメニュー
  • 機能なし
HUION Keydial mini K20

例えばコチラのキーボードで設定できるのは、[Ctrl+Z]のようなショートカット。

キーの組み合わせを設定できますので、様々な作業の効率を上げることが出来ます。

もちろん各キーに対して、[Ctrl」と「Z]を設定しておいて、同時に押すことも可能だ。

HUION Keydial mini K20

マウスボタンの設定も出来る。

HUION Keydial mini K20

こちらは使用するプログラムの選択。

例えばGoogleクロームを設定しておけば、ボタン一つで開くことが出来るようになります。

HUION Keydial mini K20

こちらはシステムアプリ。

私はデスクトップの表示/非表示を良く使うので、設定してあります。

HUION Keydial mini K20

マルチメディアの設定。

HUION Keydial mini K20

設定プレビューは・・・

HUION Keydial mini K20

自分が何を設定したかを画面上に出す機能で、これが非常に役に立つ。

慣れてくれば問題はないのですが、複数のアプリケーションで設定してあったりすると「何を設定したのか?」わからなくなることがあるので、割と頻繁に使ったりしています。

HUION Keydial mini K20

クイックメニューは複数のショートカットアクションを選べる機能。

HUION Keydial mini K20

クリックメニューボタンを押すと、6個のショートカットキーからアクションを選べます。※ショートカットキーは自由に設定可能

HUION Keydial mini K20

ショートカット機能なしも、当然選べます。

カスタマイズはプログラム単位で設定可能

HUION Keydial mini K20

CLIP STUDIO PAINTならCLIP STUDIO PAINT用のカスタマイズ。

chromeならchromeのカスタマイズと言ったように、当然のことながらプログラムごとにショートカットキーの設定が可能です。

プログラムを切り替えれば自動的に設定内容も切り替わってくれる為、スムーズに作業も進められます。

実際の操作感|シンプルで使いやすい!

Huion Keydial Mini K20

左手デバイスも色々と使ってきましたが、その中でもシンプルで使いやすいモデルだと感じました。

この手の製品は設定が小難しいものがあったりするのですが、設定も非常に簡単。

Huion Keydial Mini K20

電源を入れれば、自動的にBluetooth接続を行ってくれて、直ぐに使えるところも気に入っています。

私は今回WindowsPCとの接続にて試させてもらいましたが、機能面での不満もなし。

持ち歩けるサイズ感、複数キーに対応している、ダイヤル付など、十分な性能だと思います。

まとめ

Huion Keydial Mini K20

Keydial mini K20は、左手デバイスの中でも高コスパで使い勝手の良い製品でございました。

Huion Keydial Mini K20

Bluetooth接続で使用できて、薄型で軽量。

カスタマイズ性能も高いとくれば、ノートPCの相棒になることは必然。

私は主にchromeやCLIP STUDIO PAINTでの使用となっていますが、これから動画編集用にもカスタマイズをしていこうと思っています。

良いところ 気になるところ
  • Bluetooth接続
  • ショートカットキー18個を割り当て可能
  • アプリケーションごとに設定可能
  • ダイヤルコントローラー付
  • 持ち運びやすい
  • 特になし
提供:本記事はHuion様より製品を提供していただき作成していますが、内容は自由に書いています。
<SPONSORED LINK>


HUION Keydial mini K20
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。