ノベルティとして、自分の「ブログの情報」を載せたペンを作ってみてはどうでしょうか?
突然、何故こんな事をお伝えしているか?といえば、ナショナルペンさんのモニターに当選させていただきまして、スカイタッチペンなるものに「働くMONOブログ」と書いたペンを作ってもらったからです!
会社員時代、会社名が入ったボールペンを貰う機会が結構あったんですが、これを自分のブログ用として作ってみたら「どうなんだろう?」と思ってお願いしてみたわけですね。
そして・・・、出来上がりを見て確信。
これはブロガーだったら、名刺代わりに作ってみても良いと思えるクオリティでした!
という訳で、ナショナルペンのスカイタッチペン、50本セットを注文した場合の口コミレビューを紹介します。
目次
スカイタッチペンの機能とは?
ナショナルペンのラインナップには、今回紹介するスカイタッチペンの他にも普通のボールペンなど、様々な商品が用意されています。
一応自分はガジェット系ブログを書いているということで、ペンだけではなくて、タッチペンやフラッシュライト機能が付いていたほうが良いだろうと思い、スカイタッチペンを注文しました。
以下、スタイタッチペンの機能です。
- ペン
- タッチペン
- フラッシュライト
当然ながらスカイタッチペンのように多機能であればあるほど購入金額はあがってしまうので、名入れだけのペンで十分ということであれば、別のラインナップを検討してみてください。
スカイタッチペンの見た目と使い心地、おすすめです!
では、実際に届いたスカイタッチペンを紹介します。
思っていたよりもズッシリとした箱を開封してみると、50本分のスカイタッチペンがはいっていました。
特にフォントなどの指定をしたわけではないので、若干チープな感じがしてしまったのが残念ではあるのもの・・・自分のブログの名前が入っているのは、中々感動します。
スカイタッチペン自体の品質は良いので、実際に手にとってみると・・・なかなかの質感です。
タッチペン
まず使ってみたのは、キャップの先端についているシリコン製タッチペン。
iPhone8で試してみましたが、ちゃんと操作が出来ます。
汚れ・傷をつけることなく操作が可能ですので、一本持っているとタッチペンは便利です。
フラッシュライト機能
続いての機能はフラッシュライト機能。
押すだけで簡単に点灯・消灯することが出来るペン先についているライトは、結構な光量なので、直接目で見てしまうと眩しすぎるくらいです。
車の中に一本置いておくと、めっちゃ便利だったので・・・お渡しするときのセールストークに使えそうな予感がします。
ペンの書き心地はグッド
最後はペンの書き心地。
これが・・・期待してなかったんですけど、めちゃめちゃイイ。
実際に数人に試してもらったんですが、「このペン、書き心地がすごく良いんだけど!」と言われたくらいです。
使い心地が悪いペンは捨てられますが、この使い心地であれば捨てられないと思うので、ノベルティとしてナショナルペンのスカイタッチペンは正解だと思います。
ブロガーのちょっとした贈り物として最高だったペンノベルティ
実際に50本のペンを作っていただいて感じましたが、ブロガーさんであれば、名刺代わりにこちらのペンノベルティを使ってみてもいいのかもと、真剣に思いました。
名刺って渡しても捨てられてしまうことが結構あると思うんですが(自分は名刺をつくってないけど)、実用性の高いペンを渡せば使ってくれる可能性も高いし、喜んでくれるので良いと思ったわけですね。
なお、お渡しする際のペンケースもついていましたので、贈り物感もしっかりとあります。※通常のご購入の場合はケースはセットでついてきません。
価格はそれなりにしますので全員に渡すことは難しいでしょうが、ココだというポイントポイントでアピールに使えそうなナショナルペンのノベルティ。
詳細は公式ページをお確かめください。