そんな悩みを解決するマッサージチェアがあります。
その商品はドクターエアが販売する「3Dマッサージシート MS-04」。
ご家庭で使用している椅子や座椅子に取り付けて使うことが出来る「シート型の家庭用マッサージチェア」になっていますので、まず場所を選びません。
そして、金額としても「一般的なマッサージチェア」と比較すれば非常に安価です。
そんなドクターエアの「3Dマッサージシート MS-04」を提供して頂きましたので、モニターとしてレビューを紹介します。
目次
ドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」開封レビュー!
では、まずはドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」を開封するところからお伝えしていきます。
購入時のパッケージ内容の確認にお使いください。
ドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」のパッケージはブラックデザイン。
とても高級感があるので、プレゼントに最適でしょうね。
3Dマッサージシート「MS-04」の製品名は、パッケージの右上に刻まれていました。
蓋をあけてみると、ドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」がキレイに梱包されて入っていました。
こちらはヘッドレスト。
取扱説明書。
ACアダプター。
電源コード。
そして、ドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」本体です。
思っていたよりも、えんじ系の深みのある色合いで、高級感があります。
「MS-04」本体詳細
こちらがビニール袋を外した状態のドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」本体。
もみ玉が痛いと感じる方向けの「緩衝シート」がこちら。
緩衝シートやヘッドレストの取り付けについては、最初に自分で行います。
先に本体の背もたれに「緩衝シート」を取り付けて、
そこへ、ヘッドレストを取り付けたら完成です。
このレザー調素材のデザインが高級感があっていいんですよね。
ヘッドレストや緩衝シートには面ファスナーがついているので、こちらを使って取り付けるだけなので、取り付けは簡単です。
ヘッドレストがついていると、もたれかかった時に気持ちいいんですよね。
ACアダプターは本体右側に取り付けるような形になっています。
我が家は常時コンセントにつないでいるわけではないので、使用する時にACアダプターを持ってきて使うようにしている感じです。
こちらは本体を操作するための、リモコンです。
本体の右側にポケットがあるので収納しておけます。
操作内容としては以下の通り。
- 電源の入り切り
- モードボタン
- たたきボタン
- ヒーターボタン
- 急停止ボタン
- ポイントボタン
- 上下移動ボタン
モードボタンでは、上部、下部、全身が用意されているので、気になるところを集中的に揉んでもらいましょう。
- もみ回数:30回/分(±5回)
- たたき回数:100回/分(±200回)
とりあえず全体の写真を撮りたくて、無印のクッションに設置しましたが、本来は背もたれのある安定した椅子などに置いて、ベルトで固定する必要があります。
こちらは「もみ玉」です。
通常使用時は青く光るのですが、
ヒーター機能をいれることで赤く光ります。
裏側は滑り止め機能付き!
椅子の背もたれから滑って場所がズレてしまう心配もありません。
というわけで、我が家の場合は、とりあえず「ゲーミング座椅子」に設置してみました。
リビングに設置してあるし、よく座っているこの「ゲーミング座椅子」を、あっという間にマッサージチェアに変化させることが出来たのは嬉しい限り。
これが、このドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」の最大のメリット!
いつも座っている椅子に設置→その瞬間からマッサージチェアに早変わりするんです。
この手軽さは、ドクターエアのマッサージチェア全てに共通するものですが、大型の本格的なマッサージチェアには出来ない最高のメリットだと思います。
外形寸法:幅420mm、高さ1112mm、奥行き155mm
3Dマッサージシート MS-04 設置環境の詳細
DOCTORAIOR(ドクターエア)3Dマッサージシート MS-04を実際に使ってみた感想をお伝えする前に、まずは使用環境について。
ドクターエアのマッサージシートは、椅子に取り付ける形で使用する家庭用マッサージチェアなので、椅子が必要です。
我が家にはリビングに「こたつ」が常設されていて、そこに座面が回転するゲーミング座椅子が1つだけあります。
それ以外にはリビングに「背もたれ」がある椅子がないので、まずはゲーミング座椅子に取り付けて使用してみたのです。
幸い、ゲーミング座椅子が置いてある場所のすぐそばに、コンセントをさせる場所があるので電源の問題はありませんでした。
本体から電源プラグまでの長さは簡単に測って3.2mほど。
普通の椅子だと脚の高さもあるので、設置する環境はいろいろ準備が必要かもしれないですね。
でもでも、3Dマッサージシート自体は約5kgと軽いので、持ち運びも設置もそれほど大変でもありません。
我が家の場合、奥さんでも楽に移動させることが出来ています。
また、背面の固定ベルトと滑り止め加工のおかげで、ズレることもなく快適に使えています。
もちろんですが、通常のデスクチェアに使うのもありです。仕事場のデスクチェアに持っていって使ってみたりもしましたが、なかなかの使用感。
販売ページを見ると車の後部座席での使用も推奨されていたので、いずれ試してみたいと思います。
マッサージ機能、どうなの?痛くない?
それでは、DOCTORAIOR(ドクターエア)3Dマッサージシート MS-04のマッサージ機能についての感想です。
「あれ?たたきが痛くない。気持ちいいし、コリが楽になる!!」
特に「たたきの機能」がよく感じました!
マッサージ器の「もみ玉」や「たたき」は痛くてマッサージ器はあまり好みではなかった奥さんですら、DOCTORAIOR(ドクターエア)3Dマッサージシート MS-04であれば、痛くないし、むしろ心地よいと思ったみたい。
即効で色々なモードを試していましたね(笑)
個人的には普段は背もたれ部分に、先程紹介した「付属の緩衝シート」をつけて使う方が好きです。
でも、肩甲骨のあたりをグイグイ押してほしいっ!ていうときは、緩衝シートを外してモードを上部にすると丁度良い。
また、ここだ!と感じたところでポイントボタンを押してピンポイントでマッサージしてみるのもオススメ。
大型マッサージチェアと等しいアーム型のユニットの採用というのも納得の揉み心地です。
この辺の調整ができるのもDOCTORAIOR(ドクターエア)3Dマッサージシート MS-04のいいところだと思います。
あと、3Dマッサージシート MS-04のもみ玉が「小ぶりで人の指で刺激されている感じ」に近くて、特に感動した「たたきの機能」もほどよい力加減でいい。
左腕を上げると肩が痛い(四十肩みたいな感じ?)現象があったタイミングで使ったんですが、3Dマッサージシート MS-04でマッサージしたあとは肩を上げるのが楽になって助かりました。
1回のタイマーが10分というのも、気軽に使えてよかったです。
3Dマッサージシート MS-04は、こんな時に使うとよかった
ドクターエアの3Dマッサージシート MS-04を使ってよかったタイミングは、「隙間時間」です。
マッサージ機能のところでもお話したんですが、 3Dマッサージシート MS-04のマッサージ1モードが終わるのが10分。
だから、仕事や家事の合間に使うのにぴったりなんですよ。
僕の場合は朝一番に仕事に入る前のコーヒータイムに使ってみたり、仕事でパソコンが使えなくなったとき(ダウンロード時間など)の隙間時間に使ったりするとちょうどよい感じ。
奥さんの場合は、朝の家事が終わって一休憩のとき、朝ドラの録画をみるときに(ちょうど1話ぐらい)、こどもを寝かしつけて家事も終わった寝る前のリラックスタイムに使ったりするのが良いみたいですね。
座面のヒーターがオススメ!その理由
ドクターエアの3Dマッサージシート MS-04には、もみ玉と座面にヒーター機能があります。
もみ玉のヒーターは人の手のぬくもりを再現しているそうなんですが、僕がオススメしたいのは座面のヒーターです!
我が家の使用環境はこたつに併設してある座椅子への設置なんですが、座面ヒーターをつけると「こたつの電源を入れなくてもいいほど、お尻が暖かくて気持ちがいい」のです。
お尻が暖かいっていうのは、リラックスできるんですね。初めて知りましたよ。
また、マッサージが10分で終わるので、座面ヒーターで低温やけどする心配もなくて安心です。
それに、寒くなってきた冬の朝に、体温を上げて目を覚ますために「起き抜け」で3Dマッサージシートのマッサージ機能と座面ヒーターを使うのもいい!
マッサージ機能も最高ですが、座面のヒーター機能も大変お気に入りになりました。
見た目のカラー、デザイン性について
ドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」には、レッド・ブラウン・ブラックの3色が用意されています。
品番:MS-04 RD / MS-04 BR / MS-04 BK
今回はレッドを紹介しているんですが、とてもキレイな色合いです。
WEBの販売ページで拝見したレッドは「色鮮やかな感じ」がしましたが、実際に見た感じは「えんじ色」のような深みのある落ち着いたレッドで、お部屋のインテリアに馴染むカラーになっています。
こんな素敵な色合いであれば、部屋のインテリアの一つとしてオシャレ度をアップしてくれそうですよ。
ドクターエア 3Dマッサージシート「MS-04」の口コミのまとめ
コンパクトなボディなのに、パワフルなマッサージ機能とヒーター機能(特に座面)がちょうどよく、見た目もインテリアに馴染みやすい。
それでいて、小売希望価格が税込みで30,000円以内っていうのが、またステキなマッサージチェア。
ちなみに電気代は約0.25 円 (20 分使用 1kWh=27 円計算 ヒーター OFF 時)とのことで、ランニングコストも安心。
簡単に設置できる+手の届くお値段だから、実家の両親へ、日々お世話になっている方へ、愛する家族へのプレゼントにされるのもいいと思います。
僕だったら、こんな素敵なものを贈ってもらえたら、感動して泣いてしまうかもしれません。
家庭用マッサージチェアを購入したいけど、価格が高いし、場所が問題…と思われて躊躇されていた方に、大変オススメですよ。
詳細は販売ページをお確かめください。
自宅にマッサージ機を置きたいけど、高いし、置き場所に困る。
実際問題として、家族を説得する自信がないから無理だろうなぁ…。