※本記事は広告・プロモーションを含みます

【レビュー】Archer AX73V ルーターへの切り替えで、ネットスピードを検証してみた!

Archer AX73V
<SPONSORED LINK>


自宅のネット環境を、高速かつ安定するようにしたい。

Archer AX73V

そんなアナタにオススメしたいのは、やはり最新型のルーターを使用する事だ。

ネット回線そのものが遅かった場合にはどうしようもありませんが、ルーターを見直すことによってスピードが速くなったり、安定する事はよくあるのです。

Archer AX73V

と言うわけで本記事では、TP-Linkの最新型ルーター「Archer AX73V」に切り替えてみませんか?というお話をいただいたので、実際に自宅のルーターを入れ替えるような形にて、回線速度のチェックを行ってみた結果をまとめます。

結論を簡潔にまとめると、やはり最新型のルーターに切り替えた方が、接続も安定&スピードもアップ!

どんどん進化するルーターに、ただただ驚かされました。

良いところ 気になるところ
  • 超高速AX5400 WiFi
  • 縦置きと壁掛けに対応
  • IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応
  • セキュリティサービスが標準搭載
  • Alexaと紐付けて音声で制御可能
  • 特になし
提供:本記事はTP-Link様より製品を提供していただき作成しています。

Wi-Fi6 無線LANルーター「Archer AX73V」開封の儀

それでは、Wi-Fi6 無線LANルーター「Archer AX73V」が届いたところから紹介していきます。

Archer AX73V

こちらがWi-Fi6 無線LANルーター「Archer AX73V」のパッケージ。

あなたのWi-Fi環境を一新する、AX5400規格(4804+574Mbps) という事で、現環境との比較にもよりますが速度アップが狙えそうです。

Archer AX73V

背面には、製品の特長がまとめられていました。

Archer AX73V

梱包はしっかりとしていますので、配送中の故障は少ないと思います。

主なスペック

主なスペックは以下の通り。

規格 Wi-Fi 6
• IEEE 802.11ax/ac/n/a 5 GHz
• IEEE 802.11ax/n/b/g 2.4 GHz
Wi-Fi速度 AX5400
• 5 GHz: 4804 Mbps (802.11ax, HE160)
• 2.4 GHz: 574 Mbps (802.11ax)
Wi-Fi範囲 4LDK
デュアルバンド高性能アンテナ×4
複数のアンテナが信号を増幅させより多くの方向と広いエリアをカバーしますビームフォーミング
クライアントに無線信号を集中させWi-Fi範囲を拡大します高性能FEM
送信パワーを改善し信号範囲を強化します
Wi-Fi性能 高(High)
デュアルバンド
最適なパフォーマンスを得るためにデバイスを異なる帯域へ割り当てますOFDMA
複数のWi-Fi6対応クライアントと同時に通信しますエアタイムフェアネス
帯域の過度な占有を制限することによりネットワーク効率を向上させますDFS
電波干渉の少ないDFS帯を利用できます6ストリーム
デバイスをより多くの帯域幅に接続させます4×4 MU-MIMO
複数のMU-MIMO対応クライアントと同時に通信します
動作モード ルーターモード
ブリッジモード(アクセスポイントモード)
有線ポート ギガビットWANポート×1
ギガビットLANポート×4
電源 12V/2A
Wi-Fi暗号化 • WPA3
• WPA2
• WPA
• WPA/WPA2-Enterprise (802.1x)
ネットワークセキュリティ SPIファイアウォール
アクセスコントロール
IP & MACバインディング
アプリケーション層ゲートウェイHomeShield セキュリティ
リアルタイムIoT保護
悪意のあるサイトのブロック
侵入防止システム
DDoS攻撃の防止
ホームネットワークスキャナー
ゲストネットワーク 5GHzゲストネットワーク×1
2.4GHzゲストネットワーク×1
サービスキット HomeShield

※製品の仕様詳細は、公式サイトをお確かめください。

同梱物・パッケージ内容

Archer AX73V

中に入っていたものを並べて撮影してみました。

同梱物
  • Archer AX73V本体
  • スタンド
  • 電源アダプター
  • LANケーブル
  • かんたん設定ガイド
Archer AX73V

電源アダプター。

Archer AX73V

スタンド。

Archer AX73V

LANケーブル。

Archer AX73V

かんたん設定ガイド類。

Wi-Fi6 無線LANルーター「Archer AX73V」本体の詳細

Archer AX73V

こちらがWi-Fi6 無線LANルーター「Archer AX73V」本体。

サイズは200mm × 189mm × 59 mmとなっており、割とサイズ感は大き目のルーターです。

Archer AX73V

接続状態などを知らせてくれるインジケーターは、コチラで確認できるようになっています。

Archer AX73V

背面。

Archer AX73V

※出典:公式サイト

設置に関しては、縦置きと壁掛けに対応していますので、お好みで設置しましょう。

Archer AX73V

上面。

Archer AX73V

底面。

Archer AX73V

そして背面です。

インターフェースは、ギガビットLANポート×4つ、ギガビットWANポート、LEDオン/オフボタン・Wi-Fiオン/オフボタン、Reset(初期化)ボタン、電源オン/オフボタンを配置。

必要なものがシッカリと揃っている印象です。

縦置き型Wi-Fi 6ルーター「Archer AX73V」の使用感

Archer AX73V

というわけで、縦置き型Wi-Fi 6ルーター「Archer AX73V」を使っていきます。

私は縦置き型として使いたいので、スタンドを底面に取り付けました。

Archer AX73V

スタンドの取り付けは差し込んで、横にずらすだけです。

Archer AX73V

電源に関してはアダプターを接続する必要があります。

ルーター系は一度接続したら動かすことは「ほとんど」ありませんので、設置場所だけは慎重に選びたいですね。

Archer AX73V

設置する場所によっては、背面にスタンドを取り付けて壁面に取り付けたり、横置き型にして設置するのもよいでしょう。

接続に関しては「Tetherアプリ」を使用

Tether

接続に関しては「Tetherアプリ」を通して行います。

数か月前に同社のルーターを試させていただく機会をもらいまして、アプリなどがインストール済でしたので、切り替えはものすごく簡単でした。

初回切り替えに関しても、なんら手こずることもなかったことを考えると、優秀なアプリです。

TP-Link Archer AX3000 Wi-Fiルーター

【レビュー】TP-Link Archer AX3000 Wi-Fiルーターで速度が変わるのか試してみた!

2023年6月27日
Tether

必要な情報もそろっていたので、10分くらいでルーターの切り替えが出来ました。

接続速度・接続の安定感を検証してみる!

Archer AX73V

※切り替え前

Archer AX73V

※切り替え後

切り替え後、さっそくインターネット速度テストを行いました。

切り替え前も十分に速かったインターネット速度ですが、切り替え後はさらに高速に進化。

以前切り替えたルーターも高性能なものだったので、大きな違いを「体感」として感じるのは難しかったりしたのですが、数字としては中々の変化です。

レシテンシは0〜15msであれば「かなり早く快適」と言われている中で、さらに0に近い「低レイテンシ」を数字として出せたのは大きいですね。

実際に数週間使い続けてみましたが、接続状態が不安定になる事もなし。

超高速AX5400 WiFi:最大5.4Gbps (4804Mbps + 574Mbps) の速度を提供し、高速ブラウジング・ストリーミング・ダウンロードも同時に楽しめるという謳い文句も納得の安定感でした。

また、縦置き型Wi-Fi 6ルーター「Archer AX73V」であれば、従来の4倍の容量を持つ&最大接続可能台数80台という事で、将来的に接続端末が増えても安心です。

ルーターから離れた別部屋で検証

Archer AX73V

※切り替え前

Archer AX73V

※切り替え後

前回ルーターを切り替えてからは、接続状態も安定していたのですが・・・Archer AX73Vに切り替えてみると、さらに安定しました。

4本の内蔵型デュアルバンドハイゲインアンテナによって接続が切れることもないですし、FPSゲームをプレイしていても滑らかに安定、ネット閲覧や動画ストリーミングも楽しめます。

特にスマホを使っていると、安定感を実感しやすかった印象です。

広いエリア(推奨利用環境:戸建て3階建、マンション4LDKなど)をカバーできるルーターが欲しい方に、特にオススメしたいですね。

その他のポイント

有難いのはネットワークスキャナー。

潜在的な脅威やセキュリティの問題をリアルタイムで検出し、不自然な動きがあれば制御してくれます。

具体的には新規接続をお知らせしてくれたりもするので、仮に自宅のネットワークを近所の人が使おうものなら・・・直ぐに排除。

また、保護者による制限を設定しておけば、不適切なコンテンツをブロックしたり、オンライン時間も管理出来たりもします。

あと、アプリ連携のメリットとしては、フォームウェアのアップグレードが簡単に出来る事。

一昔前のアップグレードはパソコンからルーターに接続して・・・みたいな作業がありましたが、そんな必要もありません。

まとめ

Archer AX73V

Wi-Fi6 無線LANルーター「Archer AX73V」に切り替えてみた結果、接続スピードも速くなり、接続状態も安定しました!

やはり最新型のルーターに定期的に切り替えた方が、メリットがありそうですね。

ちなみにですが、数年前からTP-Linkのルーターにお世話になっていますけど、不具合なども一切ありません。

もし、ルーターを買い替えるのであれば、TP-Linkの製品は大変オススメです。

良いところ 気になるところ
  • 超高速AX5400 WiFi
  • 縦置きと壁掛けに対応
  • IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応
  • セキュリティサービスが標準搭載
  • Alexaと紐付けて音声で制御可能
  • 特になし
提供:本記事はTP-Link様より製品を提供していただき作成しています。
<SPONSORED LINK>


Archer AX73V
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。