オリジナルステッカーを作ってみませんか?

実は、StickerAppという海外のステッカー屋さんから声をかけていただきまして、オリジナルステッカーを提供していただいたのですが、想像よりも素晴らしいものに仕上がったので紹介させていただきます!
今回作らせていただいたのは3種類なのですが、どれも素敵。
注文から納品されたところまでの様子を紹介していきますので、ぜひ参考にどうぞ!
StickerAppでの注文について
オリジナルステッカーの注文に関しては元画像を用意する必要がありますが、最初から素材を用意してくれていたりもするので、詳しくはサイトをチェックしてみてください。

データを背景透過にしておくと、くり抜かれたようなシールを作ることが出来るので、ぜひ。
今回は、このキラキラとした背景のものを選びましたが、素材としては結構な種類ありますからサイトでチェックしてみてくださいね。クリックするとイメージを確かめられますから便利です。
- ビニールステッカー
- ホログラムステッカー
- グリッターステッカー
- クリアステッカー
- ミラーステッカー
- プリズムステッカー
- マットステッカー
- ブラッシュメタルステッカー
- エポキシステッカー(シート)
- 耐水強化ステッカー
- クラフトペーパー
- はがせるステッカー
- ウォールステッカー
- フロアステッカー
- 白地カスタムラベル(シート)
- クリアカスタムラベル(シート)

続いて作ってみたのは、MacBookのスキンシール。
チャンネルのロゴをいれるだけのシンプルなものにしてみましたけど、破壊されたような傷をつけるとか、面白みのあるデザインにしてみても良さそうです。
傷の防止にもなるし、雰囲気をガラッと変えられるとのことで、思わず選んでしまいました。

最後は一番スタンダードなシールです。
自由にレイアウトできるものとなっていたので、息子さんが描いた絵をシールにしてみた感じです。
子育て帳なんかに貼り付けて楽しんでみようと思ったのですが、これが・・・いい出来栄えだったんですよね。
StickerAppからオリジナルステッカーが届いた
注文から2週間程度。
海外からStickerAppのオリジナルステッカーが届きました。

今回お届けいただいたStickerAppオリジナルステッカーがこちらです。

こんなメッセージカードも一緒にお届けいただきました。

こちらが小さめのグリッターステッカーです。
3.5×3.5 cmで、120枚の注文ということで結構なボリュームがあります。

かなり可愛い。自分のイラストがオリジナル商品になってくれました・・・。
出会った方に渡していく・・・なんて自己満なことはしませんが、名刺代わりに使っていこうかな?なんて考えていますw

見る角度によってキラキラとするものになっていますので、ノートパソコンに貼りつけてみたりすると、面白いかも。

そして、そんなノートパソコンに貼りつけたのが、MacBook Air 13向けのスキンシール。
実は今回の目玉のように考えていたんですけど、これは・・・超絶オススメのシールになっていました。

基本的にシールなどは一切貼らなかったんですが・・・

貼り終わった後のMacbookをみたら、「これはいい!」と素直に思ってしまいました。
チャンネル名いらなかったかな・・・なんてことも思いましたけど、これがないとオリジナルにならないので良しとします。
最近別のチャンネル運営者とも知り合ってきたりしているので、打ち合わせにはコレを持っていって反応をみてみたいですね!

最後はちょっとしたシールです。
実は子供が初めて描いた人の顔なんですけど・・・めっちゃ可愛いと思って額にいれて飾っていたんです。
それをシールにしてみた感じなんで、誰かに使ってもらおう!とかそういったものではなく、ただ単純に自分たちが楽しむために作ってみたんですが…最高でした。

ちゃんと絵にあわせて切り抜かれているシールになっていますから、いろんなところに貼り付けられそうです。
まとめ

StickerAppオリジナルステッカーを注文してみて感じたのは、最高だったという事。
何かしらのチームを作っているとか、チャンネルを運営している、ブランドを作っているといった方に関しては、ぜひ利用してみても良さそうです。
価格などの詳細は素材やサイズによって変わってきますので、サイトをお確かめくださいませ。