プロと共にデザインし、FPSゲームの勝率を高められそうな「最高峰のゲーミングヘッドセット」を探している。

そんなアナタにロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットを紹介したい。
- LIGHTSPEED:ワイヤレステクノロジーを搭載
- PRO-G™ 50 MMの大型ドライバを搭載
- 定位感抜群でFPSゲームに最適
- イコライザー調整で自分好みに調整
- 低反発のヘッドバンドとイヤーパッドで長時間使用可能
- 高耐久デザインで長期的に使える
桁違いの臨場感を味わえるロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットは、eSportsシーンに最適なヘッドセット。
まるでその場にいるような音を楽しめるし、敵の正確な位置も把握しやすい。
それでいて、一日中使用しても耳が痛くなることもなく、音漏れも一切ありません。

そんなロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットのサンプルをお借りすることが出来たので、数週間体験させてもらった感想をまとめます。
ゲーミングヘッドセットも色々と試してきた私ですが、価格と性能からしても、まさに最高峰。
プロ仕様のスペックを備えたゲーミングヘッドセットを探しているなら、間違いのない製品です。
目次
ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットの基本スペック
メーカー | ロジクール |
対応機種 | Windows, Mac, iPhone, PS4, Xbox One, Switch, Android |
型番 | G-PHS-004WL |
サイズ・重量 | 長さ: 138mm、幅: 94mm、高さ: 195mm・重量: 370g |
タイプ | 密閉型 |
ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセット 開封の儀
それでは、ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットが届いたところから紹介していきます。

こちらがロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットのパッケージ。
ブラックベースに製品の写真という事で、ゲーミングデバイスらしさが際立っています。

パッケージ側面には、プロゲーミングチームのロゴが並んでいます。
プロゲーマーやeスポーツリーグに選ばれているとのことです。

こちらが背面。

開封。
流石、ロジクール製品!梱包がしっかりとしています。
同梱物・パッケージ内容

中に入っていたものを並べて撮影。
- ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセット
- マイク
- USBワイヤレスアダプター
- USB-A to USB-C充電ケーブル
- 低反発合皮イヤーパッド
- 低反発クロスイヤーパッド
- キャリングケース
- 保証規定、保証書、クイックスタートガイド

保証規定、保証書、クイックスタートガイド。

USBワイヤレスアダプター。

キャリングケース。
厚みのあるキャリーケースなので、安心して持ち運びが出来ます。

マイクとUSB-A to USB-C充電ケーブル(長さ1.8m)。

低反発クロスイヤーパッド。
蒸れにくいクロス生地となっており、暑い時期になったら重宝しそうです。
本体詳細

ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセット本体。※型番:G-PHS-004WL
サイズは長さ138mm、幅94mm、高さ195mmで、重さは370g。
ブラックベースにキラリと光るデザイン、ゲーミングデバイスとしてはもちろんですが、ヘッドホンとして圧倒的にクールなデザインです。

イヤーパッドとヘッドパッドは低反発合成皮革。

かなり肌触りが良く、ふっかふか。
適度な密着感があるので、長時間の装着に向いています。

汗で蒸れてしまう・・・なんて心配をされる方であれば、低反発クロスイヤーパッドに交換するのがオススメです。

グイっと引っ張ることで、簡単に交換が出来るようになっていますので、是非お試しください。

頭頂部を支えるヘッドパッドもフカフカです。

大きさに関しては11段階の位置調節が可能となっており、私のように頭が大きくても締め付け感を抑えらえれます。
アルミ製フォークとスチールで補強されたヘッドバンドは、長期間使用できるように設計されているので、数年は使用できそうです。

ヘッドバンド上部には「PRO」のデザイン。
PRO X WIRELESSヘッドセットは、世界のトップEsportsプロと協力して開発されたプログレードのギアということで、ゲーマーにとって間違いのない製品になっています。

外側は、ロジクール「G」のロゴが光り輝いています。

プロと共にデザインされたモデルという事もあり、装着時のファッション性が高いのも嬉しいところですね。

音量調整やマイクミュートは、こちらで直感的に操作も可能。

充電に関しては付属のtype-Cケーブルを使用して行います。
フル充電にしておけば最長20時間も使用できますので、ゲーム中にバッテリーが切れてしまう心配もなさそうです。

マイクについては着脱式。
普段からボイスチャットを使わないのであれば、このまま使用することになります。

必要に応じてマイクを着脱できるのは有難いですね。
ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットの使用感
それでは、ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットを使っていきます。

結論を一言でまとめるのであれば、素晴らしい製品です。

フィット感、長時間使用、臨場感・迫力のあるサウンドなど、どれをとっても文句なし。
アマゾンレビューでも高い評価を受けていますが、納得です。
音質は文句なし!

音質に関しては、PRO-G 50 MMドライバーを搭載し、DTS Headphone:X 7.1 に対応していることもありまして、驚くほどクリアで正確なサウンドイメージングを実現しています。
具体的に言えば、足音などの物音をしっかり聴き取ることができるため、FPSゲーム等で有利に戦闘を進められるイメージです。
近距離と遠距離をオーディオが区別してくれるため、「敵の位置」を正確に把握出来るのは、有難すぎます。
当然のことながらゲームのみならず、映画や音楽を楽しむにも最適!
音が良いゲーミングヘッドセットを探しているのであれば、間違いないと思います。
イコライザー調整が便利!
G HUBを使用すれば、自分でイコライザーの設定も可能です。

低音がズンズン響くのが好みであれば、低音を響くように設定出来たりと、自由自在。

プロ選手のイコライザープロファイルをダウンロードして設定できるようになっているので、サウンドからプロ仕様に入っていくことも出来ちゃいます。

マイクレベルも当然設定できます。

特に配信をやっていたりすると「心地よいマイク設定」が必ずありますので、こちらを使用すると良さそうです。
ノイズを減らしたクリーンかつプロフェッショナルな声を届けるのも、配信者にとって重要なことですからね。
LIGHTSPEEDワイヤレス テクノロジー&バッテリー性能

ロジクールG独自のLIGHTSPEEDワイヤレス テクノロジーは究極。
遅延がほとんどないというか、私には「遅延」が感じられなかったので、ワイヤレスでのゲームプレイに没頭できます。
ちょっとしたことですが、キッチンに飲み物を取りに行ったりするときに優先のような煩わしさがありません。
ストレスフリーです。
また、20時間を超えるバッテリー寿命により、ゲーム中にバッテリーが切れてしまう事がなかったのも嬉しいところでしょうか。
装着感は完璧

装着感に関しては完璧。
写真左の低反発クロスイヤーパッドも、写真右の低反発合成皮革も、長時間装着していても耳が痛くなりません。
締め付けが強すぎるヘッドセットの場合、頭が痛くなることがあるんですが、こちらは全くなかった感じです。
個人的には低反発クロスイヤーパッドがお気に入りで、蒸れないので助かっていました。
まとめ

ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットを数週間、毎日使用していましたが・・・素晴らしかったです。
こんな音がしていたんだ!と、新しい気づきがあったくらい繊細な音をひろってくれますので、本気でFPSゲームをプレイされている方には特にオススメしたい製品となっています。

壊れたとしてもリピートして買い替えたくなる、そんなゲーミングヘッドセットを探しているなら、是非チェックしてみてください。