硬いマットレスを探している方に、おすすめしたい商品があります。

その商品は、硬さが自慢の敷きふとん「ロマンスエコー」というマットレス。
背中、腰部の沈み込みを少なくし、しっかりと身体全体を支えてくれるマットレスということで、カイロプラクティック分野からも推奨されている商品だ。

本記事では、そんな「ロマンスエコー」を約2ヶ月ほと試させていただきましたので、本音で口コミをご紹介。
最初に結論を一言で表すのであれば、「素晴らしい寝心地」です。
腰痛持ちの私からすると、最初は硬いマットレスは厳しい・・・と思っていたのですが、数週間で慣れました。
弾力性に優れたポリエチレンとウレタンフォームを組み合せた三層構造によって、重さを分散してくれることもあるのか、適度な硬さがクセになってくるマットレスです。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|
目次
ロマンスエコー マットレス 開封の儀
それでは、ロマンスエコーが届いたところから紹介していきます。

こちらがロマンスエコーが届いたところ。
当然ですが、段ボールに入って届きましたのでご安心を。

専用の袋から取り出してみました。
しっかりとした厚みのあるマットレスで、安心の日本製です。

こちらが三つ折り状態になっているロマンスエコー。
シングルということで三つ折りタイプですが、ダブルのみ四つ折りになります。

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
三つ折りにして立てかける、収納することが出来ますので、思っていたよりもスペースは取りません。

側面にはロマンスエコーのタグが入っていました。

広げてみた様子。
シングルのサイズは縦95 × 横205 × 厚み9cmとなっており、一般的なマットレスとサイズは変わりません。

9cmの厚み。
ベッドマットレスとして使う以外にも、床や畳の上に直接敷いても使えます。

実際に図ってみましたが、確かに9cmほどありました。

表面は抗菌防臭加工を施されています。
菌の増殖も防止してくれるため、長期間安心して使用することが出来そうです。
なお、側地(カバー)は、L字ファスナーによって簡単に外せます。

通気性に優れているというマットレスの中身を撮影してみました。
波型と凸凹の隙間を空気が流れるため、湿気がたまりにくいのもポイントです。

こちらの「ぼこぼこ」した面は裏面で、「ソフトな構造」のクッション性となっています。

硬さに慣れない場合には、コチラの裏面から試していくのが良いとのことです。

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
なお、三層構造はコチラのようになっています。

写真が逆さになっていて申し訳ないですが、こちらの表面(ハード面)を使用することで背中&腰部の沈み込みを少なくし、背骨を正しく支えられながら眠ることが可能になります。※腰を受け止める中心部分は硬く仕上げてある
硬いマットレスで寝たことがない私からすると、この硬さは正直言って怖いと感じてしまいましたが・・・果たして。
主なスペック
主なスペックは以下の通り。
表生地 | ポリエステル100% |
---|---|
裏生地・マチ部分 | ポリエステル100% |
詰めもの | A層:ポリエチレンフォーム/B・C層:ウレタンフォーム |
サイズ | (シングル)95×205×9cm (セミダブル)120×205×9cm (ダブル)140×205×9cm |
カラー | グリーン系 |
生産国 | 日本製 |
その他 | 3つ折りタイプ (ダブル)のみ4つ折り 側地ウォッシャブル |
製造メーカー | ロマンス小杉 |
商品番号 | 1910-7000 / 1910-7009 / 1910-7004 |
※製品の仕様詳細は、公式サイトをお確かめください。
ロマンスエコーの使用感
それでは、ロマンスエコーを使っていきたいと思います。

私はベッドよりも布団が好きで、普段から「すのこベッド」の上にマットレスを敷いて寝ているため、こちらのマットレスをロマンスエコーに変える形で試していきます。
寝心地を正直に話します!
まずは寝心地について、硬い表面で寝てみたところ・・・寝つきは良かったのですが「寝苦しさ」を感じて夜中に起きてしまいましたw
意識し過ぎたのかもしれませんが、朝まで「ぐっすり」は寝られなかった感じです。

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
やはり硬すぎるのか・・・と、翌日からは柔らかい裏面で慣らしてみることに。
一週間ほど柔らかい裏面で寝続けてみると、気が付けば「適度な硬さ」が癖になってきました。
体圧分散性が良いのか、寝返りもしやすいのです。
そろそろ大丈夫かな・・・と、硬い表面で寝てみると、いつの間にやら快適に感じるようになりました。

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
もともと腰痛を持っている自分ですが、背筋が伸びた寝姿勢によって腰への負荷がかからないのか、熟睡&快適な目覚めを手に入れることが出来ています。
色々と調べてみると「腰や背骨を伸ばした状態」にする=ストレッチ効果を期待できるとのことで、昼間の活動による体への負荷をリセットしているのかもしれません。

試しに元々寝ていた柔らかめのマットレスで寝てみると、逆に柔らかさに違和感を感じる身体に変化。
ロマンスエコーの硬さが、私にとっては必要なものとなったようです。

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
また、独自の凹凸構造による通気性も良好。
私は寝ているときに身体が熱くなるタイプで・・・通気性が良くない布団で寝ていると寝苦しさを感じるのですが、ロマンスエコーは快適です。
耐久性は?何年くらい使えるのか?

まだ数か月の使用になるので耐久性はわかりませんが、現状全く「ヘタリ」などはありません。
口コミなどを読んでいると10年以上使っている方もいらっしゃるようなので、長い目で見るとコスパも高くなりそうです。
メンテナンスは楽!簡単に湿気を飛ばせる!

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
個人的に高く評価したいのは三つ折りタイプで簡単に収納できるし、乾燥できること。

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
軽く折り曲げた状態で風通しの良い場所に置いておくだけで湿気を飛ばすことが出来るため、毎日快適な状態で使用することが出来るのです。

また、側地(カバー)を簡単に取り外せる+洗濯機で洗うことが出来るところも素晴らしい。

定期的に洗って清潔な状態を保ちたい私からすると、最高でございます。
ロマンスエコー専用シーツも販売されていますので、交換用として一つ追加しておいても良いかもしれません。
60日間トライアルキャンペーンでお試し出来る!

※出典:ねむりのアトリエ公式サイト
なんとなんと・・・ロマンスエコーには60日間のお試しキャンペーンが付いています。
身体に合わなかった場合には返品・返金対応をしてくれますので、気になる!と言う方は、ぜひ試してみてください。
私のように最初は体に合わなかったとしても、複数回使用しているうちに慣れてくる場合もあるので、なるべく2週間程度は使ってみるとよいかと思います。
返品・返金キャンペーンは記事アップ時点での情報です。詳細は必ず公式サイトをお確かめください。」
ロマンスエコー 口コミのまとめ

硬さが自慢の敷きふとん「ロマンスエコー」。
硬いマットレスを探しているのであれば、間違いのない商品だと思います。

特に腰の痛みに悩まれている方にはオススメのマットレスになっていますので、是非詳細を公式サイトよりお確かめください。
40年以上の実績のあるマットレス、伊達じゃないです。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|