両親に長生きしてもらいたいので、自宅で運動不足を解消出来るような「運動グッズ」をプレゼントしたい。

そんなアナタにオススメしたい商品として、「I-uki Sport ミニ エアロバイク」をレビューします。

散歩に行くのが趣味の父。
運動不足もストレスも解消できるので、良い趣味だと思っていたのですが、高齢ということもありまして・・・いつしか心配に。

本記事では、そんな父に「I-uki Sport ミニ エアロバイク」を使って「自宅内運動」をしてもらいたいと言う気持ちを込めて、レビューをまとめていきます。
雨が降っても雪が降っても関係なく、テレビを見ながら運動ができるI-uki Sport ミニ エアロバイク、とてもオススメです。
- 割引コード:MONO3607
- 使用店舗:Amazon
- 期限:2024年3月30日
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|
目次
I-uki Sport ミニ エアロバイク 開封の儀
それでは、I-uki Sport ミニ エアロバイクが届いたところから紹介していきます。

こちらがI-uki Sport ミニ エアロバイクのパッケージ。

梱包はしっかりとしていますので、配送中の故障は少なそうです。
主なスペック
主なスペックは以下の通り。
製品サイズ | 高さ約33cm × 横幅約45cm × 長さ約58.5cm |
---|---|
製品重量 | 8.6 キログラム |
メーカー保証 | 1年 ※消耗品を除く |
※製品の仕様詳細は、公式サイトをお確かめください。
同梱物・パッケージ内容

中に入っていたものを並べて撮影してみました。
- メインフレーム
- リヤ&フロントスタビライザー
- ペダル&ペダルストラップ&ペダルナット
- ネジやレンチなど
- 電池
- 取扱説明書類

取扱説明書。
組み立て方法はもちろん、液晶モニターの使い方なども書かれていますので、一読しておきましょう。

電池。

ペダル、ペダルストラップ、ペダルナット。

ネジやレンチなど。


本体を固定するための足となる、リヤ&フロントのスタビライザー。

そして、メインフレーム。
届いた状態を見てもらってもわかる通り、ほぼ完成した状態で送られてきました。

ボディには、I-uki Sportのロゴが入っています。

こちらにペダルを取り付ける形です。

本体上部。
厚みが薄いボディとなっていますので、設置場所には困りません。

液晶モニターが付いていますので、時間、スピード、距離、消費カロリーなどの情報を把握できます。

負荷については、8段階のマグネット式調整システムを採用。
レバーを採用していることもありまして、説明不要で簡単に調整できるのは魅力です。

底面。
スタビライザーを取り付けることが出来るようになっています。
I-uki Sport ミニ エアロバイクの使用感

それでは、I-uki Sport ミニ エアロバイクを使っていきます!
気軽に使えるのか、運動不足を解消できるか、筋力をアップできるかを中心に試していきます。

組み立て|90%完成の状態で届くので簡単!

組み立てに関しては、こちらの取扱説明書を確認しながら行っていきます。

※出典:公式サイト
90%完成した状態で届けられますので、簡単に組み立てを完了することが可能です。

まずは底面に、滑り止めが付いたスタビライザーを取り付けていきます。
本体をフローリングに直接置くと傷がつく可能性がありますので、段ボールや布の上で作業をしましょう。

続いて、両サイドにペダルを取り付けます。

あとは液晶モニターに電池を入れて、

点灯して使えるようになったら準備は完了。
時間、スピード、距離、消費カロリーなどの情報を正確に表示することができますので、日々のトレーニングの目標設定が可能となります。
コンパクト設計|デスクの下に置くことが出来ます!

※出典:公式サイト
I-uki Sport ミニ エアロバイクは、コンパクトな設計ということもありまして、デスクの下に置くことができます。
私は作業をしながらペダルを回したい人なのですが、この大きさならデスク下に収まります。


重さとしても8.6kgと、割と持ち運びやすい重量になっていますので、別の場所への移動や収納も簡単。
テレビを見ながらペダルを回したい時にはソファの前にもっていって使わせてもらっています。
なお、高齢となった両親へのプレゼントとして考えると、ちょっと重たい気もしますが・・・、本体はそんなに大きくはないので、ソファの前に据え置きになりそうです。
運動性能|自宅、オフィスで本格的な運動も可能!

※出典:公式サイト
家庭やオフィスで有酸素運動を簡単に行うことができるI-uki Sport ミニ エアロバイク。
お届けいただいてから毎日約30分以上はペダルを回しながら作業をしてみたのですが、思っていたよりも・・・良い意味で体力を消耗。
下半身の筋肉が衰えてきていたのですが、使い続けることによって筋肉量も上がってきているように感じます。
何よりもデスクに座っているときに、別作業をしながらの「ながら運動」が出来るため、運動をスムーズに開始できるイメージです。

また、負荷を簡単に調節できるのは、素晴らしい設計だと思います。

※出典:公式サイト
8段階のマグネット式負荷調整システムをレバーで簡単に調整できるため、求めている負荷に近づけられるのです。
レベル1は「ほとんど」負荷のない状態でペダルを回しているイメージで、レベル8だと自転車で坂道を上っている時に似ています。

※出典:公式サイト
テーブルの上に置いて、腕のトレーニングも可能。
これ一台で、全身に使用できるというのも有難いですね。

※出典:公式サイト
私の場合は運動不足の解消や筋肉量アップに使用していきたいので高負荷に。
高齢者の運動療法として使用されるのであれば、低負荷から始めていくのもオススメです。

静穏設計|使用中も静か(15dB以下)で使用する時間を選ばない!

※出典:公式サイト
マグネット式極静音設計によって、使用中は静かです。※15dB以下
非接触型マグネット負荷調節システムにより、パーツ間の摩擦がないことによって音も抑えられているとのことですが、類似のペダルマシンと比較しても静穏です。

マンション住まいだったりすると、どうしても使用する時間を選ばないといけないと思いますが、この静かさであれば「ある程度」は許容されると思います。

まとめ

I-uki Sport ミニ エアロバイクは、幅広い年齢層の方にオススメの「運動グッズ」でした。
作業をしながら30分間ペダルを回すようにしているだけでも、有酸素運動によって効果的にカロリーを燃焼。
私は気を付けていないと極度の運動不足に陥ってしまう人ですが、I-uki Sport ミニ エアロバイクのように「ながら運動」が出来る運動グッズがあれば、健康的な習慣を作れると感じました。

高齢となった両親にオススメできるか?という点で見れば、下半身の筋力強化にも効果的だと感じましたので、かなりオススメ。
転倒予防に足腰の筋トレは続けていったほうが良いかと思うので、どこかのタイミングで試してもらいたいと思います。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|