持ち運びに最適なケーブル一体型のモバイルバッテリーを探している。

そんなアナタに、cheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)のレビューを紹介したい。

USB-Cケーブルは、入出力どちらも可能な巻取り式ケーブルを内蔵(60cm)。
PD/PPS急速充電に対応、2台同時充電、バッテリー残量はデジタルインジケーターで確認できるなど、性能的にも申し分なしのモバイルバッテリーとなっている。

実際にcheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)のサンプル機を試させてもらいましたが、持ち運び用として大変おすすめしたい製品となりました!
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|
目次
cheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132) 開封の儀
それでは、cheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)が届いたところから紹介していきます。

こちらがcheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)のパッケージ。

※出典:公式サイト
本サンプルはホワイトモデルを送っていただきましたが、他にもブラックモデルを展開しています。
主なスペック

主なスペックは以下の通り。
製品名 | cheero Powerbox Neo 10000mAh |
---|---|
型番 | CHE-132 |
カラー | ブラック、ホワイト |
バッテリー容量 | 10000mAh / 3.85V (38.5Wh) |
内蔵バッテリー | リチウムイオンバッテリー |
入力 (USB-C入出力口/ケーブル) | USB-C : 5V/3A, 9V/2A, 12V/1.5A (18W max.) |
出力 (USB-C入出力口/ケーブル) | USB-C : 5V/3A, 9V/2.22A, 12V/1.67A (20W max.) USB-C PPS : 5V-5.9V/3A, 5V-11V/2A (22W max.) 2口合計出力:5V/3A (15W max) |
本体充電時間 | 約3時間(別売PD18Wアダプタ使用時) |
寸法(本体) | 約 70 × 137 × 18 mm (内蔵巻取り式ケーブル:60cm) |
重量(本体) | 約 220g |
各種保護機能 | 過充電(電圧/電流)時、過放電(電圧/電流)時、短絡(ショート)時、発熱時 自動停止機能 デバイス充電完了時自動停止機能 ※非対応機種あり |
※製品の仕様詳細は、公式サイトをお確かめください。
同梱物・パッケージ内容

中に入っていたものを並べて撮影してみました。
- cheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)
- 取扱説明書, 保証書(1年保証)

取扱説明書、保証書(1年保証)。
本体の詳細

こちらがcheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)本体。
サイズは約70mm × 137mm × 18mmとなっており、重さは約220g。


反対面。※PSE認証取得済

本体左側面。
電源ボタン、USB-C入出力口を配置。

本体右側面。

上面には巻取り式のUSB-C内蔵ケーブルを配置。

底面。
cheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)の使用感

それでは、cheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)を使っていきます。
バッテリー残量が見える

まず、デジタルインジケーターで残量確認が出来るのは大きなメリット。
1%単位でバッテリー残量を表示してくれますので、持って行ったはいいけど残量がなかった・・・なんてトラブルとは無縁になります。

また、充電しておくタイミングを正確に判断できるようになるのも嬉しいポイントです。
60cmの内蔵ケーブル

60cmの内蔵ケーブルは、非常に便利!

内蔵ケーブル付のモバイルバッテリーは他にも多数販売されていますが、意外とケーブルが短いモデルが多いんです。

60cmのケーブルがあれば、ちょっと離れた位置に置いてあるデバイスも充電できるし、バッテリー本体への充電もスマート。

※出典:公式サイト
無理にデバイス同士を近づける必要もなくなります。
PD/PPS急速充電に対応

PD/PPS急速充電に対応した充電性能も◎。
1ポート出力の場合、最大で22Wまで対応していますので急速充電が可能です。

※出典:公式サイト
また、内蔵ケーブルとは別にケーブルを用意しておけば、2台同時充電も可能となります。
2ポート合計での最大出力は15Wとなりますが、十二分な性能です。
なお、異常な発熱を感知した場合に入出力を自動ストップさせるNTC(温度センサー)も搭載しています。

ちなみに、バッテリー容量も10000mAhありますので、一般的なスマートフォンであれば約2~3回は充電可能。
カバンの中に入れておくことで、スマートフォンのバッテリー切れで困ることも無くなります。
まとめ

60cmのケーブルを内蔵した「cheero Powerbox Neo 10000mAh (CHE-132)」は、大変便利なモバイルバッテリーだと感じました。

カバンの中に入れておいても邪魔にならない薄型で軽量なボディでありながらもケーブルを内蔵。
type-Cを使用するデバイスを持っているなら、間違いのない製品です。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|