
(photo by wako : 撮影場所スペイン)
クロームの超便利な拡張機能「Create Link」は「MAKE Link」よりも使いやすいと題して、サイトへのリンクを数秒で作ってくれる便利な機能を紹介します。
今日はブログのアクセスアップというよりは、
ブログの更新を効率化する方法のひとつとして、
グーグルクロームブラウザの拡張機能である
「Create Link」を紹介します。
Create LinkでWebページリンクを楽にする
ようするに↓このリンク文字を・・・
Chrome ウェブストア – Create Link
2クリック&貼り付けだけで可能にしてくれるとしたら、
どうです?めっちゃ楽でしょう。
普通だったら、リンクしたいホームページ画面で
URLをコピーして、リンクをはりたい文字の上に
ドラッグしてURLを貼り付けるという工程が必要なんですが、
Create Linkを使えば、2クリック&貼り付けだけです。
Create Linkをクロームにインストールする

上記URL(Create Linkでつくったリンク)から
右上のクロームに追加ってところからインストールしてください。

●Plain text
%text% %url%
●HTML
%htmlEscapedText%
●mediaWiki
[%url% %text%]
↑こういうリンクが作られます。
初期設定ではこれだけしかないですが、
あとはご自身の使いやすいようにカスタマイズすれば
いいんじゃないでしょうか?
ターゲットブランクをつけたいとかね!
こういった機能をしっかりと理解して活用するのも、
ブログでご飯を食べて生きたいとか、
アクセスアップをさせたいと思われている方には必要なこと。
なんといっても「手間のかかる作業」を
軽減することで、
もっと時間をかけないといけないところに
集中できるようになるんですからね。
この記事を活かすと、こういった結果を得られる!
・リンクタグを楽につくることが出来て作業時間軽減!
というわけで、こちらの記事が
みなさんのブログライフ、アクセスアップにお役に立てば幸いです。
コメントなどいただけたら
励みになりますので、よろしくお願いします。
コメントを残す