先日紹介させていただいた、Google Analyticsのアクセス解析データをiPhoneから閲覧できるアプリケーション「Quicklytics」ですが、ふと昨日情報をチェックしておりましたら、2300円(税込)から360円(税込)まで一気に値下げしておりました!高くて買えないと悩んでいた方は、今がチャンスです。
【追記】Quicklyticsが2018/1/24現在で、iTunesStoreから姿を消しました。購入して愛用していたアプリだったので残念です。
Quicklyticsの無料版がなくなったらしい

ついつい先日調べたばかりで、高額なアプリケーションなので値下げしたら買おうかな?なんて記事を4/27に書いたのですが・・・、なんと昨日情報をチェックしてみたところ、「360円」という表示が出ておりました。

「あれ?間違い?」と思ってしまいましたが、お支払いに進もうとすると「APPストア」へのアクセスを求められたので・・・これは間違いないと確信。

念のために直接APPストアを確認してみましたが、4/27段階では無料だったアプリケーションが、360円で売られておりました。
「無料版がなくなったのか!」と
ちょっと驚いてしまいましたが、とりあえず無料版のQuicklyticsはなくなってしまい、有料版のみが残ったようですね。

(僕は直ぐに購入しちゃいました)
ブロガーさんなら、360円で購入できるのなら試してみても良いかな?というアプリなので気になっていた方は是非このチャンスを活かして見て下さい。
これまでの傾向を見ていると、数百円の有料版からスタートして、800円に値上がりし、1000円に値上がりした後、データ制限を加えて無料化、全てのデータを活用するには2300円となって、5/1段階では無料化の撤廃、360円の有料化のみが残る結果となっていますので・・・
「いつ値上がりしてもおかしくないアプリ」ですから、気になっていたなら買ったほうが良いのかもって感じです。
Quicklyticsの有料版は確かに便利
正直使い始めて2日目なので、GoogleAnalyticsの無料アプリとの違いはよくわかっていないところはありますが、iPhoneで見たくなるような解析データ(昨日のPVであったり、サイト滞在時間など)をパッと見る事が出来るのは良いかと思っています。
ただ、今日使ってみた感想をまとめようと思って立ち上げてみたところ、数分間「ぐるぐる」とデータを取得しようとしていて・・・まったく動かなかったりしたので、どーなんでしょ?と疑問です。
もう少しちゃんと使ってみたらレビューをしたいと思いますー。
販売価格:360円
※価格は記事アップ日のもの
コメントを残す