どうも!家の中にAnker社の製品がゴロゴロと転がっているwakoです。
今日はAnkerさんの急速充電器(3台目)を紹介します。
1台目は6ポートモデルでリビングに、
2台目は4ポートで仕事場においてありまして、かなり重宝しています。
そんな中、購入した2ポートモデルは旅先+お出かけ用。
普段から使っているものは差しっぱなしにしておいて、
こちらはカバンの中に常時入れておきたいと思って購入したわけです。
お値段も非常に安価なモデルとなっていますので、
初めてiPhone用の急速充電器を購入される方にも大変オススメのモデルです。
それでは簡単ですが、レビューをどうぞ!
Anker 24W 2ポート USB急速充電器のレビュー
では、早速ですがAnker 24W 2ポート USB急速充電器を紹介します。

Anker 24W 2ポート USB急速充電器の外箱です。このロゴに見慣れてきましたw

こちらが正面から見た急速充電器の顔です。
2ポートありますので、僕はマイクロUSBとライトニングUSBケーブルを差し込んで使っています。

なお、ケーブルもAnkerさんのケーブルを利用しています。

真横から見た写真です。ブラックモデルはかっこいいですね。

こちらは後ろ側。
折りたたみ式のプラグとなっていますので、収納、持ち運びに大変便利です。
サイズ:5.5 x 4.7 x 2.6 cm
100-240V AC入力対応ですから、世界中で安心して使えます。

真横、反対側には「Anker」のロゴが入っています。

そこの部分には商品の詳細の説明が入っています。

折りたたみ式となっているプラグを伸ばしてみます。
パチンという音が若干大きいですが、さすがAnkerさんの商品。丈夫そうです。

重さは、73gとなっていますので、かなり軽いです。

簡単な説明書は付いていますが、特に読むこともなく使っています。
実際に旅先に持って行って使ってみた
僕はiPhone6を使用していまして、

ボディーにはバッテリー内蔵のカバーを装着している+携帯用のバッテリーも持っていますので、
外出中に充電が切れてしまうことは「ほぼ」ありません。
が・・・、本体+バッテリーを満タンにしておかないと
仕事に支障が出る可能性があるので、
常に満タンにしておきたいと思っています。
そんな中、こちらの急速充電器はあると本当に便利な存在となりました。
今では、旅先用としてはもちろん、
長い時間スターバックスなどで作業をする場合にも持っていって使わせてもらっています。
何と言っても軽いしコンパクトなので鞄に入れておいても邪魔になりません。
簡単なレビューとなりますが、
かなり頼り甲斐のあるガジェットの一つになりました。
よければチェックしてみてください。