- 着るだけで効率よくエクササイズが出来る
- 着るだけで筋肉トレーニングの効率を上げる
そんな夢のような商品がショップジャパンさんから販売されています。

その商品名は「キロギア(Kilogear)」。
ドラゴンボールの孫悟空が、亀仙人の修行の一環として、重みのある亀の甲羅を背負ってトレーニングをしていましましたが、それと同じようなことですね。←知らない?笑
そんなキロギアのスターターセットM(ウエア上下+ウエイト6)をモニターさせていただき、三ヶ月間使用してみたらどうなるのか?を体験させていただく機会をいただきましたので、実際に使用してみた感想・効果をリアルにお伝えしたいと思います。
毎日着用してみたいところですが、洗濯も当然必要となりますので、トレーニングをする日は着用。
日常生活においても、着用できる日は全て着用する形で効果検証を行って行きます。
運動が続かない、ジムにいく時間がない・・・、そんな方は、ぜひチェックしてみてください。
キロギアのスターターセットが届いた!中身を確認。
ということで、キロギアのスターターセットが届いたところからお伝えして行きます。

今回お届けいただいたのは、キロギアのスターターセットのMサイズ。ウエアの上下と、ウエイトが6つがセットになった商品です。
L.A.発のトレーニングウェアということで、見た目の期待度も高まります。

こちらがキロギアのシャツです。見た目は普通のトレーニングウェアで着心地も良さそうな印象。

LAファッションデザイナーと医師がコラボしたウェアということで、やはり見た目もカッコいい。

続いて、キロギアのハーフパンツです。

こちらもジムで履いている人が多そうな雰囲気のトレーニングウェアという印象です。

そしてこちらがウエイトです。
ウェイト1つの重さは約110gになりますので、1つ2つ付けたところで何も変わらない!と思われるかもしれませんが、侮るなかれ・・・常時装着していると、結構な負荷、カロリー消費につながるのです。

中に入っているウェイトを撮影したみました。1つの箱に2つのウェイトがはいっています。
キロギアのスターターセットでは、合計で6個のウエイトが最初から付いており、ご自身のトレーニングレベルに応じて調整が可能です。

キロギアのウエイトの一枚の薄さはこのくらいです。このウエイトをトレーニングウェアに取り付けることによって負荷をかけ、トレーニング効率をあげていきます。

続いて、キロギアの取扱説明書です。

トレーニングウェアとしては珍しいですが、シャツもハーフパンツも裏返して、先ほど紹介したウエイトを入れる作業が必要となります。

ウェイトの入れ方に関しては、説明書にしっかりと書かれていますので手順通りに進めていきましょう。

写真の方がわかりやすいと思うので、実際にキロギアのウェイトを取り付けていきます。
こちらはシャツの腕の部分になりますが、よーくチェックして見ると、腕の部分にウエイトを入れるポケットが確認できます。

シャツを裏返してみると、ポケットがはっきりと見えますから、こちらにウェイトを入れていく形です。

ウェイトのキロギアの文字が入っている方を、外側にして入れて行きます。

こちらがウエイトが入った状態です。

続いて、同じ作業になりますが、ウェアの下にも同じようにウェイトを入れて行きます。
このウエイトの量によって、トレーニング効率を調整する形となりますが、徐々に慣らしていくほうが体には負担がかかりませんので、僕はウェア上下に2つずつウェイトをいれた状態にして着用を開始しました。
実際に着用した印象は?普通にカッコいい。

キロギアを着用して、まず最初に感じたことは、普通にカッコいいトレーニングウェアであるってことです。上下を着用した状態で部屋をウロウロとしても、宅配業者の方が来たとしても何の問題もありません。
ファッション性と機能性を兼備したトレーニングウェアといった説明が書かれていましたけど、確かにその通りだと思います。
当然のことながらジムに行く際に、このキロギアを着用していても、何の違和感もないくらい、ちょっとオシャレなトレーニングウェアになっているのです。
着用した効果は?
今回僕がモニターを開始した時期が夏場だったせいもありますけど、キロギアを着用して生活をしているだけでも汗を大量にかいてしまいました。
これがキロギアの効果なのでしょうか。
特にトレーニングをしたわけではなないのに、こんな状態であれば、確かに着用した状態でウォーキングをすれば1時間で約124Kcal減もあるのかもしれません。※カロリー減の数値は試験を行った8人から算出した平均値
僕は外に出て、ウォーキングとかジョギングをするのは、本当に無理なので、キロギアを着用した上で、自宅にステッパーを置いてトレーニングを行ってみたところ、30分もすると結構な汗に。
キロギアを着用している時と着用していない時とで、大きな違いがあるのか?については、具体的に数字などで表せるものでもないんですけど、確かに体は反応しているようです。
1日着用したときの「疲労感」。腕に感じた「筋肉痛」。これが最初の数日間のうちに感じた正直な感想となります。
まとめ

孫悟空になったような気分になれたキロギアを使い始めてからというもの、日常生活までもがトレーニングとなり、ダイエットに対するモチベーションが上がりました。
3ヶ月間使用してみたら、体はどうなるのか?効果はあるのか?については、後日追記していきたいと思いますが、夏場にキロギアを持っているというのは、痩せたい人、筋力をアップさせたい人にとって非常に強い味方になると思います。
詳細については、ショップジャパンさんの公式サイトをご覧になってみてください。