「巻くだけ腹筋」のスレンダートーンに、スマホで操作が可能な最新モデルが2018年に新発売となったことをご存知でしょうか?
その名も「スレンダートーンコネクト」。
「巻くだけで腹筋が鍛えられたり、痩せたりするなんて無理でしょ?」と、思ってしまう方も多いとは思いますが、昔の痛いだけのEMS機器とは違って、最近のEMS機器って本当に凄いんですよ。
実際、EMS機器と腹筋を組みあわせる事によって、トレーニング効果を実感してきた自分からすると、このスレンダートーンコネクトも効果的に使っていけば、筋力UPはもちろん、ウエストラインを細くすることも期待できると思います。
と、そんなことをCMを見ながら感じておりましたところ、ご縁がありまして「スレンダートーンコネクト」を1ヶ月間モニターさせていただくチャンスを、ありがたい事にもらいました。
使い方・目的としては、「腹筋のトレーニング」と「お腹周りのダイエット」。
ダイエット検定1級を取得して、正しい痩せ方をマスターしている現在の自分のところに、せっかく届いたスレンダートーンコネクト。
これを使って、腹筋を効果的に鍛える+ダイエット効果も狙って「1ヶ月間」使用してみましたので、同じ目的(筋トレ・ダイエット)にて購入しようか検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
なお、スレンダートーンは男女兼用モデルなので、女性も参考にどうぞ。
目次
スレンダートーンコネクトの強度は?効果は高くなったのか?
スレンダートーンは、
- 世界販売台数900万台を突破
- EMS機器市場4年連続売上金額No.1
- 80%以上が効果を実感
するような大人気シリーズ。※公式サイトより引用
そのスレンダートーンが進化した最新モデルが「スレンダートーンコネクト」になりますので、強度や効果などに嫌が応にも期待が高まります!
旧型のアブベルトとの大きな違いは「スマホアプリで操作が出来るようになった」事。
スマホアプリに対応したことで、目的にあったプログラムが直感的に選べたり、トレーニング状況をアプリで確認できたり、パッドの換え時までも教えてくれるのです。
さらに、前回トレーニングしてから6日ほど放置していたりすると・・・「前回のエクササイズから6日経過しています」といったメールがスレンダートーン コネクト チームスタッフから届き、トレーニングを促してくれる+モチベーションを維持させてくれるのも嬉しいポイント。
また、「低カロリー料理」のレシピを送ってくれたりもしますので、目標達成をしやすいのです。
まさに、パーソナルトレーナーがついているようなイメージで、腹筋トレーニング+ダイエットをサポートしてくれる相棒になってくれるのが、新型のスレンダートーン「コネクト」なんでしょうね。
EMSの強度が高まった
そして、「EMSの強度が高まった」ということで、短時間で効果的なトレーニング行うことが出来るようになっているところもスレンダートーンコネクトのポイントです。
コネクト (最新スマホ対応モデル) |
アブベルト (スタンダードモデル) |
フィットプラス (エントリーモデル) |
|
---|---|---|---|
強度レベル | 100 | 150 | 99 |
運動効果 | 60分巻くだけで腹筋400回相当 | 60分巻くだけで腹筋300回相当 | – |
ただ、販売ページをしっかりとチェックしてみると、強度レベルの表示がスレンダートーンコネクトは100で、旧式のアブベルトが150となっていました。
「あれ?アブベルトの方が強度が強いの?」と気になったので、販売元に電話をして確認をしてみると、運動効果の部分でパワーアップしているようで「短時間で効果的に鍛えられる」モデルはスレンダートーンコネクトになっているんだとか。
効果的に鍛えられる方が使っているユーザーとしてはありがたいので、やはりコネクトが一番ですね。
実際に使ってみた感想をお伝えしておくなら、その強度は・・・「うわ~!!!」と、驚いてしまうくらいのもの(笑)
おそらく、最初から最大レベルに上げられる人はいないと思うくらいの強さなので、間違っても最初からぐいっとレベルを上げることはオススメしません。
スレンダートーンコネクトの中身をチェック!
ということで、スレンダートーンコネクトが届いたところからお伝えしていきます。
こちらがスレンダートーンコネクトの商品パッケージです。
こんなにも鍛え上げられた肉体になったら・・・と憧れを感じてしまいますが、果たしてスレンダートーンコネクトを使うことで叶えられるのでしょうか?
ちなみに、スレンダートーンコネクトのパッケージを見てもらってもわかりますが、男女兼用のモデルになっています。
裏側には、スレンダートーンコネクトの特徴が書かれており、「巻くだけで腹筋」が鍛えられる理由として、EMS(Electrical Muscle Stimulation)の説明がのっています。
- 医師と理学療法士が開発
- アメリカ政府機関FDA認可
- EMS機器のグローバルトップブランドが開発
スレンダートーンは、自分の意思とは関係なく「低周波シグナル」を筋肉に直接与え、自動的に筋肉を動かす技術であるEMSブランドとして、イギリス・フランス・アメリカなど、世界中で愛用されている製品。
世界中で愛されている製品ってことだけでも凄いし、それだけ愛用者がいる製品であれば、使用するにあたっての安心感がありますね。
※安価なモデル、類似品が悪いとはイイませんが、痛いだけのEMS機器が多く、トレーニング効果は未知数のものが多いので注意してください。スレンダートーンのように効果を検証しているモデルが、やはりおすすめです。
スマホアプリで操ることが出来るといった商品特徴を持つスレンダートーンコネクト。
専用アプリを使って接続し、使用する形になります。
なので、現在ガラケーを使っている人については、スレンダートーンコネクトを効果的に使えないのでオススメはできません。一応レベルを上げたりすることスマホを使わなくても出来ましたが・・・それなら旧式で十分だと思います。
パッケージを取り除いて、蓋を開けてみると、スレンダートーンコネクト本体となるコントローラーが出てきました。
本体の大きさはフリスクくらいだと思っていただければ、わかりやすいと思います。
本体の下には、ベルトや充電ケーブル、収納ケースが入っていました。
内容物を並べて撮影したのがこちらです。
- 本体・コントローラー
- アブベルト
- 専用パッドセット
- USBケーブル
- ポーチ
- 取扱説明書
こちらが体に巻くためのベルト(アブベルト)です。
この凹んでいる部分にスレンダートーンコネクトのコントローラーを差し込んで使用する形になります。
スレンダートーンコネクトのコントローラーは充電式になっているので、付属のusbケーブル(マイクロUSB)を使用して充電を満タンにしておきましょう。
そしてこちらが、EMSのジェルパッドを取り付ける部分です。こちらは正面になりますので腹直筋を鍛えるポイント。
そして年齢を重ねるにつれて落としにくくなる横っ腹、腹斜筋に効果的な両サイドの部分。
ここはお腹のサイズによって調整が必要になるポイントになりますから、貼り付けるポイントが3つほど用意されています。
なお、スレンダートーンコネクトに標準でついてくるベルトは、ウエスト61~107cmのものとなっているので、それ以上のサイズの方は延長ベルトを別途購入する必要があります。
スレンダートーンコネクトを設定していく!
スレンダートーンコネクトを使用するためには、専用のアプリをインストールするところから始めます。
そして、インストールが終わったら会員登録を行っていきます。
性別であったり、
現在の運動量。
エクササイズの目的などを選択していくと、自分にあったプログラムを用意してくれます。
僕が選んだ条件によって組まれたプログラムがコチラです。
一回25分でイイんだ!と、ちょっと喜んでしまいましたが、こうやって目的に応じて「自分専用のトレーニングプログラム」を組んでくれるというのは、非常にありがたい。
ジェルパッドの取り付け
続いて、ジェルパッドを取り付けていきます。
こちらもアプリの指示に従って取り付けていけば良いだけなので簡単です。
コントローラーの使い方なども、アプリを見れば学ぶことが出来ます。
ということで、スレンダートーンのジェルパッドを取り付けて行きます。こちらがジェルパッドを袋から出した状態です。
このアミアミになっている側をスレンダートーンコネクトに取り付けますので、透明のフィルムをはがします。
ゴミ箱に捨てるイラストが描かれていますので、間違うことはないと思います。
表面にはりついていたフィルムを取ってみると、こんな感じです。
まずは腹直筋用のジェルシートを取り付けてみました。特に難しいことも何もなく、貼り付け完了。
続いて腹斜筋用のジェルパッドです。
同じように取り付けます。
他の商品と比較してはいけませんが、腹筋・お腹周りのジェルパッドの取り付けという点では、3枚のジェルパッドを取り付けるだけなので、非常に楽です。
これでスレンダートーンコネクトのジェルパットは準備完了。
ジェルシートは買い替えが必要になるものなので、定期便にしておくと良いと思います。
ベルトにスレンダートーンコネクトのコントローラーを取り付けてみました。
あとは、コントローラーとアプリを接続すれば準備完了。いよいよ使っていきたいと思います。
実際に使用!初日の感想は「パワーが凄くて楽!」
スレンダートーンコネクト本体についているコントローラーの電源をオンにして、アプリをチェックしてみると「接続されました」という表示を確認。
あとはプログラムを開始というボタンをタップして、強度レベルを調整してトレーニングを開始していきます。
EMS系のトレーニング用品は、いくつか使ってきた経験がありますけど、今回新発売となったスレンダートーンコネクトは「パワーが強めで使い心地がいい」感じです。
スマホを使って強度レベルを上下出来るのは操作も簡単ですごくイイし、完全ワイヤレスでの使用となりますから楽ちん。僕なんかは仕事中に巻いてトレーニングをしていましたけど、家事をしながら、ウォーキングをしながら等、ながらトレーニングが可能になっているのもありがたいですね。
初日は怖かったので強度レベルは30程度からスタート。そして、2日目にはレベル50にアップ、5日目にはレベル60にアップさせて徐々にトレーニング効果の高そうなレベルへとアップさせていきました。
トレーニング効果云々についてはわからない部分がありますが、腹筋などを組み合わせた結果「筋肉痛」に襲われましたので少なからず効果を感じているんだと思います。
一ヶ月後どうなるのか?が楽しみです。
1ヶ月間使い続けてみた結果、効果はあったのか?
ビフオォーアフターについては、色々と問題があるということなので写真をお見せすることは出来ないのですが、結果的に「お腹周り」を絞ることが出来ていました。
スレンダートーンコネクトを使っていただけではなく、バランスの良い食生活と運動を組み合わせた事による成果ではありますけど、苦手な「お腹周り」を絞ることが出来たのは・・・超嬉しい。
※特にダイエット効果を得たい場合には、食事が非常に重要になりますので注意してください。
油断をすると直ぐに太ってしまう体なんですけど、腹筋トレーニングの追い込みにスレンダートーンコネクトを使うことによって、腹筋をちゃんと鍛えられた印象なんですよね。
特に嬉しいのは「横っ腹」の部分。ココが効果的に鍛えられたのかシュッとしてくれたんです。普通の腹筋+ひねりを加えた腹筋を行ったあとに使っていたことで追い込みをしっかりと行えるのは・・・EMSトレーニングの良いポイントだと言えます。
効果を高める使い方は?
僕が感じたスレンダートーンコネクトを活用して腹筋を強化するためのポイントは、先に腹筋などの筋肉トレーニングを行ってから使用するということ。
ちょっとトレーニングが面倒に感じた日には、直接スレンダートーンコネクトを使っていたこともありましたけど、基本的には数十回でも良いので腹筋を行ってからの使用がおすすめ。
筋肉トレーニングって「どこまで追い込めるか?」が結構重要だったりするとおもいますが、その追い込みをスレンダートーンコネクトに任せるイメージ。
実際にやってみるとわかりますが、トレーニング+スレンダートーンコネクトの翌日に筋肉痛になってしまう日もしばしばですw
スレンダートーンコネクトに偽物はあるのか?
スレンダートーンなどの人気商品になると、必ずと行っていいほど偽物も登場します。
今回のスレンダートーンコネクトに関しては、まだ2018年に発売されたばかりの新商品ということもありましてか、偽物の情報はすぐには見つかりませんでした。
ただ、過去に販売されていたスレンダートーンにも偽物が多数出回っていたことを考えても、ネットオークション等で購入することはなく、公式ページで購入されるのが良いかと思います。
価格は?
購入方法としては、スレンダートーン コネクト 男女兼用【定期便付】がもっともベター。価格は32,780円(税込)になっていて、自動的にパッド定期コースに入会する形になります。
- 販売価格:32,780円(税込)
- セット内容:アブベルト×1、コントローラー×1、専用パッド大×1、専用パッド小×2、USBケーブル×1、専用ポーチ×1、取扱説明書×1
- エクササイズ プログラム数:5
- 強度レベル:100
- 適応サイズ:ウエスト61~107cm
- 毎回20%オフ
- 送料600円が無料
- お届け間隔を1~6ヶ月間で変更できる
- いつでもストップ、解約は可能
定期便=解約できないといったイメージがあるので、詳細を確認させていただきましたが、1回受け取って解約することも出来る定期便になっていました。
ただ、スレンダートーンを継続していこうと思うなら、パッドの粘着力が低下してしまう40セッション(20時間)で交換を推奨されている通り、パッドは必要不可欠なものとなっているので、間違いなく定期便がオススメです。
ノーブランド品のパッドの使用は絶対に駄目
なお、パッドに関しては安価なノーブランド品のものをネットで見かけることもあるかと思いますが、コチラを購入されることはおすすめできません。
電流が均一に流れないためトレーニング効率も悪い。物によっては肌荒れをすることすらあるみたいですし、何よりスレンダートーンコネクトに使用した場合に、保証対象にならなくなるというデメリットもあるようですから・・・基本的には正規品のみを使うようにしましょう。
ガジェットブロガー的まとめ
スレンダートーンコネクトを実際に1ヶ月間使ってみた感想をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
お腹まわりを効率よく・効果的に鍛えたいけどジムに通いたくはないし、自分に甘いので自主トレは続かない・・・という僕みたいな人には、特にオススメしたいトレーニングアイテムになっていたように感じました。
まだ6週間プログラムは続いているので、このまま継続してつかっていきたいと思っていますので、またどうなったのか?を追記したいと思いますけど、これは・・・EMS系のトレーニングアイテムの中で、大変おすすめしたいものとなっていたように思います。
某有名なEMSトレーニング機器のジェルシートの場合、腹直筋・腹斜筋を鍛えようとすると定期便にしていても5,000円以上かかってしまいますが、スレンダートーンコネクトなら3,600円(税込)で続けられるのも、コスパがよくておすすめのポイントです。
詳細は、ショップジャパン公式サイトでご確認ください。