お世話になった人に日頃の感謝を込めて贈る夏のご挨拶、「お中元」に最適なギフトを探しています。
毎回同じだとワンパターンで飽きられるし、気持ちを込めた「お中元」にしたいと思っているのですが、何かないですか?

そんなアナタの悩みを解決する商品として、「野菜をMOTTO お中元6個ギフトセット」を紹介したい。
世代を問わず人気のフルーツゼリーも定番で良いけど、国産野菜だけを使った栄養たっぷりの「無添加スープのセット」を贈ったりしたら、喜ばれること間違いなし!
レンジで1分、温めるだけの「野菜をMOTTO レンジスープカップ」は、お中元として贈りやすい商品になっています。

今回、そんな「野菜をMOTTO お中元6個ギフトセット」のサンプルを、ご縁がありまして提供して頂きましたのでレビューをご紹介。
必要な時に気軽に食べられる レンジスープカップは、日持ちもよく、「お中元」に大変オススメだと思います。
目次
野菜をMOTTO お中元6個ギフトセット 開封の儀|味の感想
それでは、野菜をMOTTO お中元6個ギフトセットが届いたところから紹介していきます。

こちらが「野菜をMOTTO お中元6個ギフトセット」が届いたところです。
お中元の熨斗がついていますので、必要に応じて、表書きの真下に名前を書いておきましょう。

お中元の熨斗、包装紙を外してみると「野菜をMOTTO」のパッケージが登場しました。
この状態でもギフト感があるので、贈り物として最適ですね。

フタを開けてみました!
レンジカップスープが6個も入っていると、なかなかの迫力です。

一緒に入っていたのは「野菜をMOTTO」のパンフレット。

「野菜をMOTTO」のコンセプトとしては、忙しい毎日に「もっと気軽に野菜を取り入れてほしい」という想いによって作られたフードブランドとのこと。

手軽に野菜を食べられるって、本当に助かりますよね。

レンジカップスープの他の種類も、紹介されていました。
気に入ったら、いろいろと追加注文してみたくなりますね。

レンジカップスープの温め方ものっていました。
ビニールのフタを開ける前にスープを逆さにして、10回くらい良く振る。
フタを半分開けて約1分加熱、あとは食べるのみです。
というわけで、実食していきます。
北海道産かぼちゃのほっこりスープの口コミ

まずは北海道産かぼちゃのほっこりスープから。
北海道産のかぼちゃを使い、じっくり炒めたオニオンソテーを、バターでコク深い味わいに仕上げたスープになっています。

原材料や栄養成分表示などは、こちらを参考に。

レンジで温めてみました!
あつあつのスープが、レンチンだけで出来るだなんて・・・最高ですね。

実際にゴロゴロとかぼちゃが入ってるのか?と思いましたが、予想以上に入っています。
朝食用に食べてみたのですが、おなかも満たされるくらいのボリュームです。

甘いと言うよりも、塩分を感じる「シッカリとした味わい」のスープなので、パンにつけて食べても美味しいと思います。
あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダーの口コミ

続いて、あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー。

あさりと国産のにんじん、玉ねぎ、キャベツが入っているようで、鉄分やビタミンB2が豊富に含まれています。

クリーミーなスープに仕上がっているとのことでしたが・・・納得のクリーミーさ。

あさり等もゴロゴロと入っておりますので、食べ応え抜群。
バゲットなどパンと合わせると、更に美味しくいただけそうです。
静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネの口コミ

静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネも食べていきます!

「あかでみトマト」をベースに、全部で10種類の野菜が入ったミネストローネ。
リコピンがたっぷりと含まれていますので、健康的なスープになっています。

7種類の国産野菜を大きめにカットしてあるとのことでしたが、納得の大きさ。

食べ応えという意味では、これまでに紹介した3つの中でもダントツのものとなっていました。
朝食の代わりに頂いてみたのですが、満腹です。
高知産「生姜」とごろっとさつま芋のもち麦入り蒸し鶏白湯スープの口コミ

高知産「生姜」とごろっとさつま芋のもち麦入り蒸し鶏白湯スープ。

こちらは、高知県で育った生姜と鶏肉を煮込んでつくった参鶏湯風白湯スープがベース。

もち麦や九州産さつまいもが入っていますので、食物繊維を取ることが出来るとあって、女性向なのかもしれません。

高知産「生姜」とごろっとさつま芋のもち麦入り蒸し鶏白湯スープも具材がゴロゴロと入っています。
味わいはさっぱり系で、スープ単体でも、おかずとしても使えそう。
ショウガの粉を常備していただいている我が家からすると、最高の組み合わせと言えそうです。
北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチの口コミ

続いて、北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ。

北海道産のビーツを使ったボルシチとなっており、根菜がゴロゴロ入っています。

静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネと同じく、大きめにカットした根菜がゴロゴロ・・・、食べ応え抜群!

めっちゃ美味しかったです!
このスープが一番贅沢な感じがしたのは・・・私だけでしょうかw
北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュの口コミ

最後は、北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ。

甘さが強い北海道産とうもろこし「スイートキッス」をつぶつぶのまま投入したコーンポタージュ。

コーンの粒もたっぷりと入っていて、満足感が高い。

子供に人気のスープと言う事で食べさせてみたのですが、美味しいと絶賛しておりました。
一般的なコーンポタージュよりも甘さを抑えているスープに、コーンの甘味・・・、大人も食べやすいコーンポタージュだと思います。
まとめ

「野菜をMOTTO お中元6個ギフトセット」は、大変オススメの「お中元」になっていると感じました。
お中元=会社で食べる物 というイメージが強い私からすると、オフィスで働く女性社員に配ることで、レンジカップスープは凄く喜ばれそうですね!
ワンパターンになりがちな「お中元」に、ちょっとした変化を付けたい方は、是非「野菜をMOTTO お中元6個ギフトセット」の詳細をチェックしてみてください。