持ち運びにも便利な、オシャレなワイヤレススピーカーを探している。
もちろんですが、音の良さにも妥協はしたくありません。

そんなアナタに、DIESELが販売する「Wireless Speaker」を紹介します。
- 抜群の見た目、ファッションの一部になる
- 360度のサウンド体験を叶えるラウンド型
- 14時間再生
- 2個あれば、ワイヤレスステレオペアリング
- ハンズフリー通話モード付き
- 防水規格IPX7
上記のような特徴を持つDIESEL Wireless Speakerは、昨年販売された「True Wireless Earbuds」に続き、ディーゼルのオーディオ製品ラインの新商品。
見た目の良さはもちろんのこと、音にも一切の妥協がないガジェットになっている。

そんな「DIESEL Wireless Speaker」のサンプルを、「DIESEL TLF」PR事務局様より送っていただきましたので、数週間試してみた感想をレビューします。
音よし、見た目よし、コスパよし。
素直な感想として、非の打ち所がないスピーカーです。
この見た目にビビッと来たのであれば、買ってみて損はないと思います。
目次
DIESEL Wireless Speaker 開封の儀|内容物と仕様の確認
それでは、DIESEL Wireless Speakerが届いたところから紹介していきます。

こちらが「DIESEL Wireless Speaker」のパッケージです。

DIESELのロゴが入っているだけでオシャレに感じてしまうのは私だけでしょうか。
手に取った瞬間に「カッコいい」と呟いてしまいました・・・。

パッケージの裏面には、商品の特徴がズラリ。
冒頭にお伝えしたような内容です。

同じような形状のワイヤレススピーカーも多数販売されていますが、その中でも秀逸。
なお、今回はレッドモデルを送っていただきましたが、ブラックモデルも販売されています。

開封。
「DIESEL Wireless Speaker」本体が登場しました。
思っていたよりも高級感のある赤色で、インテリアに馴染みます。

中に入っていたものを並べて撮影。
- DIESEL Wireless Speaker本体
- 充電用ケーブル(USB-C & USB-A)
- 取扱説明書

取扱説明書。

USB-C & USB-Aの充電用ケーブル。

そして、DIESEL Wireless Speaker本体です。
サイズは92mm×110mmとなっており、重さは約444g。

ちょうど片手で持てるくらいのサイズとなっており、持ち運びにも最適。

上部から撮影。
サブウーファーが設計されており、中心部にはディーゼルのロゴマークがデザインされています。

さらに、ブランドのスローガンである“FOR SUCCESSFUL LIVING”がデボス加工で刻印。
細かい部分までデザインされているところが、ファッション性の高さを感じさせてくれます。

側面。

ボディーには、存在感のあるラバータッチのホワイトロゴが施されています。

ボリューム調整はコチラ。

ラバータッチのホワイトロゴが施されている反対側です。

電源などの操作は、コチラで行えるようになっています。

防水規格IPX7ということもあり、USB-Cの充電の差込口、Micro SDおよびAux-In入力はしっかりと保護。
さすがに水をかけてみる・・・といったテストは怖いので試していませんが、これだけしっかりと保護されていれば、水は侵入しないと思います。

上面と見分けがつかないですが、こちらは底面。
上面と同じく、サブウーファーが設計されています。

取り外し可能なストラップ。

ディーゼルのロゴマークが入っていることもあり、めっちゃオシャレなストラップです。

このストラップだけでも普通に売れるのでは?と思うくらいのファッション性の高さは、さすがディーゼルといった所でしょうか。
「個性やライフスタイルの延長線上に音楽とその聴き方がある」というコンセプトの通り、見た目の良さは100点だと思います。
- 6Wドライバー×2、12Wサウンド出力
- ワイヤレスBluetooth®ストリーミングV5.0
DIESEL Wireless Speaker 使ってみた!

では、DIESEL Wireless Speakerを試していきます。
完全ワイヤレス+コンパクト+360度のサウンド体験を叶えるラウンド型と言う事もあり、置き場所を選ばないのも嬉しいところですね。
ワイヤレスBluetooth接続

接続に関しては、ワイヤレスBluetoothにて行います。
15mの範囲でシームレスな接続を可能にしてくれるということですが、確かに接続は安定。
接続状態のまま別の部屋に持って行っても、接続が切れてしまう事はありませんでした。
14時間再生は強みになる

14時間の再生については、ワイヤレススピーカーとして非常に大きなポイント。
丸一日音楽を流していても「充電の必要がない」のは、地味に助かります。
特にバーベキューなど、外出先でスピーカーを使用する場合には重宝することでしょう。
このスピーカーが、ワイヤレス充電器対応だったりしたら・・・さらに最強だったと思います。
音質の良さ

6Wドライバー×2、12Wサウンド出力によって、音質の良さも抜群。
素直な音色を伝えてくれる印象で、表現力も高い。
クリアな中高音が魅力的でバランスが良く、一般的な音楽を楽しむのであれば十分すぎるスペックだと思います。

この形状、この価格帯のスピーカーで、この音質であれば文句なし。
しっかりと細かい音を追いかけたい、低音はズンズン響いてくれるようなスピーカーでないと嫌だ!という方でなければ、満足点ではないでしょうか。

なお、360度のサウンド体験を叶えるラウンド型が秀逸で、部屋のどこに置いても「聴こえやすい」のも嬉しいところ。
スピーカー=置き場所を選ぶ ものが多いですが、DIESEL Wireless Speakerは「どこに置いてもクリアな音」を楽しめると思います。
2台のスピーカー接続でステレオペアリングも可能

ちなみに、DIESEL Wireless Speakerは2台用意することによって、完全ワイヤレスステレオペアリングも可能。
今回は1台のみということでテストは出来なかったのですが、ステレオペアリングは往々にして良い音を奏でてくれますので、予算に余裕がある+音にこだわりたいのであれば、2台購入するのもありかもしれません。
まとめ

DIESEL Wireless Speakerは、高コスパで超オシャレな完全ワイヤレススピーカーだと感じました。
音よし、見た目よし、コスパよし。
特に見た目については、100点満点です!
そんな非の打ち所がないスピーカーの詳細が気になった方は、ディーゼルの公式販売ページをお確かめください。