外カリ中フワ。
カフェのモーニングに出てくるようなトーストが食べたい。
そんなアナタにAKEEYOのノンフライトースターを紹介したい。
コンパクトなモディでありながらも4枚のトーストを一気に焼ける+ノンフライ調理も出来るヘルシーな家電だ。
唐揚げなどの揚げ物に使ったりすると・・・、サックサクな食感を楽しめます!
そんなアナタにAKEEYOのノンフライトースターのサンプルを提供していただきましたので口コミをご紹介。
1台4役、簡単操作のノンフライトースターでありながらも、コンパクトで大変使いやすいモデルになっていました。
目次
AKEEYO ノンフライトースター 開封の儀と仕様の確認
それでは、AKEEYOのノンフライトースターが届いたところから紹介していきます。
こちらがAKEEYOのノンフライトースターのパッケージ。
※サンプル品は、本製品と内容が異なる場合がありますので、予めご了承ください。
中には緩衝材に包まれた状態にて「AKEEYO ノンフライトースター(AC-AFV012)」が入っていました。
サイズは横31.5cm、縦31.7cm、奥行き29.6cmとなっており、重さは約4.8kg。
思っていたよりもコンパクトで軽量設計です。
ちなみに今回紹介している製品は、クラウドファンディングサイトMakuakeにて成功を収めた商品となっています。
詳細はコチラを確認してください。
正面上部には操作ボタンが集約。
左から温度設定(80℃~200℃)、
ヒーターの切り替え、
タイマーが操作できるようになっています。
電源が入ると「電源ランプ」が点灯しますので、視覚的にわかりやすい。
手前には取っ手付きのガラス扉が付いています。
ガラスは衛生面も優れているので、有難い。
通風口は背面と側面、排気口は背面にあります。
狭いスペースに設置した場合には、熱い空気がこもってしまいますので注意が必要です。
ちなみに、コードの長さは75㎝。ちょっと短い・・・。
庫内のサイズは、横23cm、縦17cm、奥行き23.5cm。
掃除がしやすい雰囲気で良き。
付属品は焼き網。
そして、バスケット、トレーとなります。
焼き網などを取り出すためのハンドルも当然ついていますので、安全に調理出来ます。
AKEEYOのノンフライトースターを1台購入することによって、トースターで出来る一通りの料理が出来る印象です。
AKEEYOのノンフライトースターの使用感
それでは、AKEEYOのノンフライトースターを使っていきます。
初めて使用する際には、空焼きが必要という事で・・・まずは空焼きからスタート。
庫内灯付きなので、中の様子がしっかりと確認できます。
焼き具合を目視できるのは有難い。
ヒーターは上4、下2のシーズヒーターが付いているとのこと。
同時に違う料理を作れる3段構造ということで、料理が趣味の方であれば大活躍しそうなキッチンアイテムです。
上下ヒーターでトーストを食べてみた!!
というわけで、まずはトーストを焼いてみます。
イオンの食パンを冷凍してありましたので・・・調理を開始。
焼き具合がしっかりと見えることもあり、焦げ目もなし。
冷凍された食パンが「ふっくら」としてくる所は・・・最高です。
薄切りなのでわかりにくいですが、外カリ・中フワ。
魚焼きグリルで焼いたトーストよりも美味しい。
冷凍パンじゃないほうが、やっぱり外カリ・中フワは再現できますね!
同時に4枚・・・は、ぎりぎりな印象です。
厚手の食パンを焼いてみたら「大きく食感」が変わりそう・・・と思って早速試してみると、もう完全にカフェのモーニングが完成ですw
他にもピザ・魚・餅などを調整出来るようですから、また使用してみたら追記したいと思いますが・・・スペースも大きいし、3段使用が出来るところからも、便利なキッチンアイテムであることは間違いありません。
なお、上だけのヒーターを使用すれば肉や魚を香ばしく焼けるし、下ヒーターのみを使用すれば煮魚に使用できるとのこと。
料理上手な方であれば、より活用方法を見出せそうですね。
ノンフライ調理でポテトフライを調理してみた!
続いて、ファンで熱を対流させて食材を包み込むように加熱するノンフライ調理を使用して、冷凍ポテトを調理していきます。
油を使用しなくても良い or 少ない油で調理になりますので、ヘルシーにいただけそう。
外はカリッ&中はジューシーなノンフライ調理ということで、油を使った場合には下段トレイへたまっていきます。
普段から別のノンフライ調理機を使ってポテトフライを楽しんでいる自分からすると、中の様子をガラスでうかがえるのは・・・かなり高ポイント。
焦げ付く前に完成を迎えられるので、美味しく仕上がるのです。
という事で完成。
油をスプレーしたほうが美味しく仕上がったかも・・・とも思いましたが、これはこれはで美味しい。
ちょっと油が欲しいね!なんて言いながらもペロリと食べきってしまったところを見ると、コチラの方がヘルシーで良き。
今後も唐揚げなどの調理をしてみて、追記したいと思います。
まとめ
揚物はおいしいけど、脂肪分やカロリーが気になる・・・そんなアナタに、AKEEYOのノンフライトースターはオススメのキッチンアイテムでした。
「ノンフライ調理」「オーブン調理」「グリル調理」「スローベーク調理」など、1台4役を担う調理器具で、この価格であれば高コスパだとも感じています。
また、油を使わないので掃除がしやすいのも、オススメポイント!
調理はもちろん、メンテナンスが簡単なのも嬉しいところです。
AKEEYOのノンフライトースターの詳細は、以下のサイトをお確かめください。