ノートPCのポートが足りなくて困っている――。

そんなアナタに、TP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」のレビューを紹介したい。

4K 60Hz対応のHDMIポート、100WのPD対応ポート、データ転送用 USB-Aポート。
3つのポートが一つにまとまった本製品は、一つ持っておくと便利なアイテム。

プラグ&プレイで使用できることはもちろん、コネクタに収納できる編組ケーブルによって持ち運びも容易なコンパクトな筐体をしています。
タブレットパソコンにデータを転送する際にも、とても重宝するガジェットです。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|
目次
TP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」開封の儀
それでは、TP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」が届いたところから紹介していきます。

こちらがTP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」のパッケージ。

背面には詳細情報が書かれています。
主なスペック
主なスペックは以下の通り。
ハードウェア
コネクタ | USB Type-C×1 |
---|---|
ポート数 | 3 |
ビデオインターフェース | 4K@60Hz対応HDMIポート×1 |
パワーデリバリー(PD)インターフェース | 100W PD対応 |
USBインターフェース | USB-Aポート (5Gbps)×1 |
その他
対応OS | MacOS・Windows11/10/8.1/8/7・LinuxOS・iPadOS・iOS・ Android・ChromeOS・Nintendo OS |
---|---|
認証 | CE・FCC・RoHS・HDMI・BSMI |
動作環境 | 動作温度:0℃~40℃(32℉~104℉) 動作湿度:10%~90% 結露を避けてください 保存湿度: 5%~90% 結露を避けてください |
フィジカル
筐体 | アルミ合金筐体 |
---|---|
ケーブル | 18cm編組ケーブル |
寸法 | 52.7mm × 60.5 mm× 12.2mm |
製品構成 | UH3020C本体 かんたん設定ガイド |
※製品の仕様詳細は、公式サイトをお確かめください。
同梱物・パッケージ内容

中に入っていたものを並べて撮影してみました。
- UH3020C本体
- 取扱説明書類

取扱説明書など。
本体の詳細

こちらがTP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」本体。
サイズは52.7mm × 60.5mm × 12.2mmで、携帯性も抜群。

ボディはアルミ合金筐体で作られており、チープさはありません。

背面。

上面には、編組ケーブルが付いています。

使用するときに取り出して使う形なので、コネクタ部分が傷ついてしまうことはありません。

ケーブルの長さは約18cm。

先端は、USB Type-C コネクタとなっています。

底面。
インターフェースは4K 60Hz対応のHDMIポート、100WのPD対応ポート、データ転送用 USB-Aポート。
結構な頻度でType-Cハブを使っている自分からすると、USB Power Delivery対応という点は◎。
データ転送をしながらも、最大100Wまでの高出力充電が可能です。

TP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」 の使用感

それでは、TP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」を使っていきましょう!
デザイン性

最初のポイントはデザイン性。

軽量コンパクトなボディ+編組ケーブルが収納できることもあり、持ち運びやすさはピカイチ。
ガジェットポーチの中にいれておくにも丁度良い感じです。
本体にはアルミ合金を採用し、耐久性と利便性を兼ね備えている点も◎。
性能面

4K 60Hz対応のHDMIポート、100WのPD対応ポート、データ転送用 USB-Aポート×が1つのハブになっている本製品は、必要最低限のポートを抑えている印象です。

個人的にUSB-Aのメモリーを複数所有していることもあり、USB-Aポートが付いているのが嬉しい所。

5Gbpsの高速データ転送が可能なので、タブレットPCなどにデータを転送する際にも便利です。


100WのPD対応ポートは必要不可欠。
昨今のノートPCはType-Cポート自体が少ないため、この機能が付いていないと充電をしながら使用することが出来なくなるので、重要なポイントです。
ニンテンドースイッチのドッグとしても使える

ニンテンドースイッチのドッグとしての活用も魅力的。

出先でも大画面でニンテンドースイッチをプレイしたいという方にとって、このコンパクトさは武器。
簡単に接続テストをしてみましたが、数秒で接続が完了しました。
プラグ&プレイ

プラグ&プレイで使用できることもあり、使用デバイスを選ばないところもポイント。
オンラインストレージにつなぎたくないデバイスに対してデータを送るには、こういったコンパクトなハブがあると便利です。
まとめ

TP-Link USB Type-C 3ポートハブ「UH3020C」は、必要最低限の機能を備えているなど、丁度イイUSBハブだと感じました!

ガジェットポーチに一つ入れておいても損はないと思います!
気になった方は、ぜひ詳細を販売ページにてお確かめください。
良いところ | 気になるところ |
---|---|
|
|