アメーバブログがつながらなくなった事をキッカケに、 無料ブログからWordPressに切り替える方が増えているみたいなので、 WordPressを運営していく上でおすすめのレンタルサーバーを紹介したいと思います。
※追記:ドメインキングを追加しました。
レンタルサーバーの選び方
まずはレンタルサーバーを
どのような基準をもって選んでいくか?ですが、
- 月額費用が安い
- ワードプレスの簡単インストール機能がついている
といった2つの基準が揃っている
レンタルサーバーを選ばれると良いかと思います。
月額費用は安いほうが良いに決まっていますが、
金額が安ければサポートに電話がつかなくなったり
使いにくかったりもしますので気をつけないといけませんが、
僕が使ったことのあるものだけを紹介しますので、
そのあたりはご安心ください。
ワードプレスの簡単インストール機能は、
ちょっと面倒なワードプレスというブログを 動かすプログラムの
インストール作業を 数回のクリックで出来てしまう機能のことで、
初心者には特にオススメというか、
絶対についていたほうが良い機能となります。
WordPress運営にオススメのレンタルサーバー
ちょっと高いど、安定感抜群の高機能レンタルサーバー
エックスサーバー公式サイト![]() |
|
![]() また過去7日間のデータを自動でバックアップを取っておいてくれるという素晴らしいサービスがついていますので最悪の事態も防ぐことができて安心です。※自分で運営するようになると、バックアップも自分で行わないといけません。 多少お金がかかってでも、間違いのないレンタルサーバーをお探しでしたら、エックスサーバーがイチオシです。 |
|
オススメ度 | ![]() |
---|---|
プラン名 | X10 |
容量 | 200GB |
マルチドメイン数 | 無制限 |
MY SQL | 30個 |
ワードプレス簡単インストール | ◎ |
サポート | 電話とメール |
無料お試し期間 | 10日間あり |
ワンコイン程度で運営できるレンタルサーバー
ロリポップ公式サイト![]() |
|
![]() 最安値プランであるコリロポプランではワードプレスが使えませんので、上位クラスのロリポプランを利用するようにしましょう。もちろん簡単インストール機能もついていますので、インストール作業で戸惑うこともないかと思います。 ただし、ブログは1つしか作ることができませんので、複数のブログの運営をお考えの方は注意してください。 |
|
オススメ度 | ![]() |
---|---|
プラン名 | ロリポ |
容量 | 50GB |
マルチドメイン数 | 20個 |
MY SQL | 1個 |
ワードプレス簡単インストール | ◎ |
サポート | メール |
無料お試し期間 | 10日間あり |
さくらのレンタルサーバ公式サイト![]() |
|
![]() 最安値プランであるライトでは、ワードプレスの運用はできませんが、スタンダードであれば20サイトまでワードプレスを運用することが可能。さらに容量も100GBありますので、簡単には容量オーバーにもなりませんから長く使えるレンタルサーバーになるかと思います。 なお、ロリポップと比較すると月額費用は倍額になってしまいますが、電話のサポートもついていますので、超初心者で電話のサポートも欲しい!という方には、こちらのさくらのレンタルサーバーがワードプレス運営にはオススメです。 |
|
オススメ度 | ![]() |
---|---|
プラン名 | スタンダード |
容量 | 100GB |
マルチドメイン数 | 20個 |
MY SQL | 20個 |
ワードプレス簡単インストール | ◎ |
サポート | 電話・メール |
無料お試し期間 | 14日間あり |
ドメインキング公式サイト![]() |
|
![]() ドメインキングは初年度が100円で使うことができる不思議なレンタルサーバーですが、機能も充実していますし、2年以上確実に運営するつもりがあるようであればドメインキングを利用されるのはありかと思います。 私もこちらのサーバーを1契約していますが、使い勝手もなかなかよく、運営も大手企業であるGMOですので安心です。 |
|
オススメ度 | ![]() |
---|---|
プラン名 | Sプラン |
容量 | 10GB |
マルチドメイン数 | 無制限 |
MY SQL | 2個 |
ワードプレス簡単インストール | ◎ |
サポート | 電話・メール |
無料お試し期間 | なし |
WordPress運営にオススメできないのレンタルサーバー
ServerQueen公式サイト![]() |
|
![]() 理由は1つしかワードプレスを使ったブログサイトが運営できないこともそうですが、容量が5GBしかありませんので写真付で毎日ブログを更新していたりすると、思っているよりも容量を使うことになってしまい、最終的にはどこかのタイミングで容量をUPすることになりますので、プランをあげるか、容量増量によりお金を支払うことになるからです。また、サーバーの安定率も悪いように僕は運営をしていた感じていましたのでお勧めはできません。 |
|
オススメ度 | ![]() |
---|---|
プラン名 | ロリポ |
容量 | 5GB |
マルチドメイン数 | 30個 |
MY SQL | 1個 |
ワードプレス簡単インストール | ◎ |
サポート | メール |
無料お試し期間 | 30日間返金保証 |
※ワードプレスの運用ではなく、普通のサイト製作のためにレンタルサーバーを借りたい方は、こちらのレンタルサーバー比較を参考にしてみてください。
コメントを残す