「ミスタードーナツ、好きですか?」
ローソンのドーナツが美味しいという情報の発信し続けておりました所、
思いのほかの反響がありましたので、
今日はローソンとミスタードーナツのドーナツを対決させてみる事にしました。
対決するドーナツは「オールドファッション」です~
2つのドーナツを比較してみた

右側がローソンのオールドファッションで、左側が、ミスタードーナツのチョコファッションです。
本当は同じ名称の商品のほうがいいんでしょうけど、ミスタードーナツのオールドファッションにはチョコがかかってなかったので、今回の対決は、ミスタードーナツのチョコファッションにさせてもらいました。
見た目はローソンの方が整っていますが、個人的には「カリッ」と揚がっている感じがするミスタードーナツのほうが好きです。

ひっくり返してみるとこんな感じです。
どちらもチョコがたっぷりとかかっていますが、比較してみるとチョコの色が違っているのがわかります。
見るからに左側のミスタードーナツのチョコは甘そうな雰囲気ですよね。
では、ここからは食べてみた感想を紹介します。
先手「ローソン」のオールドファッション
まず先に食べてみたのは、ローソンのオールドファッションです。

最近はローソンのドーナツを頻繁に食べていますので、安心していただけてしまうのですが、
こちらのオールドファッションは、まさに鉄板の味わいです。
しっとりとサクッとした食感に、甘さ控えめのビターなチョコレートがマッチしています。

これ一つでカロリーが392kcalもあることに驚いてしまうところもありますが、誰が食べても美味しいと思えるようなドーナツに仕上がっていると思います。
後手「ミスタードーナツ」のチョコファッション
続いていただいたのが、ミスタードーナツのチョコファッションです。

ミスタードーナツの場合、購入する店舗によって味も見た目もかなり変わってくるところがありますので、見た目がかなり崩れてしまっているのかもしれませんが・・・味はかなり美味しかったです。
あれ?ミスタードーナツってこんなに美味しかったっけ?と思ったくらい。

カリッとした揚がったドーナツに甘めのチョコレートがたっぷりと乗っているチョコファッションは、子供から大人までが大好きな一品なのではないでしょうか。

若干砂糖が多めなので・・・ダイエッターの方には厳しい見た目かもしれません(笑)
ちなみにこちらのチョコファッションは、カロリーが364kcalとのことです。
結果:どちらがオススメか!?
さて、そんな二つのドーナツを食べ比べてみた結果として、どちらがオススメのドーナツか?と選択を迫られたとしたら・・・・
僕的には今回は、「ミスタードーナツのチョコファッション」を選びます!
見た目は悪かったのですが、揚げ方が非常に上手かったこと、そして、甘めのチョコレートが絶妙なマッチングだったのでミスタードーナツを選びました。
同じ種類のドーナツ対決で、今回はこういった結果になってしまいましたが・・・
きっと僕はローソンのドーナツがきっと巻き返してくれると信じています。
ローソンマニアとして、今後もローソンドーナツを勝手に応援していきます。
現時点でのローソンドーナツの一押しは、ミルクチュロです。こちらの記事も参考にどうぞ。
コメントを残す