2017年、海開き前の平日に内海に出かけてみたら駐車場が見つからずに困ったので更新。
予定では昨年使用させてもらった「かねいし」という温水シャワー完備、平日1000円で止められる駐車場に止めようと思っていたのですが・・・なんと海開き前につき営業期間前で使えない。
これはまずい・・・と思い、まわりをグルグルとしてみましたが意外と内海周辺で駐車場が見つかりません。
そんな時の解決策を備忘録的に紹介します。
周辺にあるスーパーやドラッグストアに駐車すれば無料だけど絶対ダメ。
内海周辺にはスーパーやドラッグストア、コンビニや100円ショップなどが、大きな駐車場を用意してくれています。
一瞬、ここにちょっとだけ止めて・・・なんてことを思いましたが、そんなことで怒られたくはないし、一応大人なので当然辞めておきました笑
でも、「かねいし」周辺には100円パーキングどころか、駐車場自体もないように見えたのでどうしたらよいかわかりませんでした。
ついでに無料の駐車場なんてあるのか?と思い、調べてみましたが、内海周辺に無料で止められるところはなかったので、素直に有料駐車場に止めるようにしましょう!
海開き前は内海西交差点より南(海)へ向かう
これは困った・・・と思いましたが、とりあえず周辺を車で走ってみようと思い、内海西交差点より南側(海)へ向かって走ってみる事にしました。
モスバーガーがある交差点と言った方がわかりやすいかもしれませんね。
内海西交差点のGoogleマップです。このまままっすぐ進みます。
走る事1分程度、Googleマップ上では何もない場所に見えますが、屋根も付いた駐車場がこちらにありました。
海開き前と言う事もありましてか、1日500円と格安。
これはいい!と思い、そのまま駐車させてもらいました。このGoogleマップを見る限り、海開きとなると1日1500円となりそうですね。
まとめ

どうやら海開き前であっても、海周辺まで進んでいくと1日500円で駐車する事が出来る駐車場がポツポツとある感じでした。
もし海開き前に内海に行かれて、駐車場を探す事になったら、こちらの内海西から南に進んだところにある駐車場を探してみてください。
ワイルドな海の男たちが、爽やかな笑顔で出迎えてくれますよ笑

なお、2017年の内海の海は・・・超キレイでした。