※本記事は広告・プロモーションを含みます

VP2468レビュー!【2018年】おすすめする液晶モニターはコレ!

VP2468
<SPONSORED LINK>


色彩が鮮やかで高性能な液晶モニターをお探しの方に、ViewSonicというメーカーの「VP2468」液晶モニターを紹介します。

日本国内において、液晶モニターを探す際に「ViewSonic(ビューソニック)」というメーカーはそれほど目にする機会はないかと思いますが、実は本国アメリカでは30年以上続いている老舗ブランドで、高い評価を受けているんだとか。

そんな「ViewSonic」の24インチの液晶モニター「VP2468」を、ご縁がありましてモニターさせていただきましたので、実際に試してみた感想をレビューいたします。

実は昨年末、日本では有名な某メーカーの液晶モニターを購入し、大変な目にあいまして返品したばかりなので・・・液晶モニターに対しては結構厳しい視点でチェックしてみたのですが、こちらのViewSonicの液晶モニター「VP2468」のスペック、使用感は素晴らしいと感じました。

価格は少々高めですが、機能性を考えれば満足のいく液晶モニターであると思います。

ViewSonic® とは?

正直な話、僕はこちらのViewSonicというブランドについて知りませんでした。

ViewSonic「VP2468」モニター裏

でも、調べてみると、30 年以上前(1987年)に設立されるなどの歴史があり、アメリカ本国においてビジュアルディスプレイ市場の大手企業に成長されている企業なんだとか。

その他の特徴
  • 100 を超える国々に向けて製品を販売
  • 世界各地に46を超える事務所を展開
  • アメリカの老舗ブランドで本国にて高い評価
  • 30年以上の歴史、1987年に設立
  • 日本市場においては 2015 年より本格参入

また、大手ネットショッピングサイトのレビューをチェックしてみると、その件数自体は少ないものの比較的高評価を得ている印象です。

以上を踏まえて、ViewSonicの液晶モニター「VP2468」をチェックしてみたいと思います。

VP2468レビュー|液晶モニターを実際に使ってみた!

それでは、実際にViewSonicのモニター「VP2468」を使ってみたところからお伝えしていきます。

ViewSonic「VP2468」モニター

僕が普段使っているモニターは、某有名メーカーの24インチのノングレア(非光沢)モデルと、21.5インチの光沢モデル。

今回テストさせてもらったViewSonic「VP2468」液晶モニターは23.8型になっていますので、ほぼ同じクラスの大きさと言えます。

マルチディスプレイ

まず、見た目の違いを知りたかったので、上のイラストのようにVP2468モニターと21.5インチの光沢モデルモニターをマルチディスプレイ(マルチモニター)にして横並びで使ってみた感想からお伝えしていきます。

マルチディスプレイとは、上のイラストのように1台のパソコンからモニターを2台つないで表示させること。

一見、もともと使っていた光沢モデルの方がピカピカしていますので、画面が綺麗に見えたのは事実ですが、じっくりと見比べてみるとVP2468モニターの方が鮮明で、断然綺麗であることがわかりました。

ViewSonic「VP2468」モニター

人であれば肌の質感までわかるし、画面全体が鮮明で、色彩がはっきりと表現出来ている感じがします。

ViewSonic「VP2468」モニター

画面に表示された映像を撮影したものになりますので、色彩の表現については伝わりにくいかと思いますが、ViewSonicカラーエンジンは、4兆3000億のカラーパレットを適用しているということもありまして、綺麗です。

また、視野角がひろい(178°)ので、ある程度角度をつけてもきれいに見えるのも特徴でしょう。

VP2468とマックブックエアー

僕が普段使っているマックブックエアーと比較してもらうと、色表現が伝わりやすいかもしれません。

VP2468とマックブックエアー

個人的にはマックブックエアーが表現する画面が目にも優しいし、綺麗で気に入っているんですが、こちらの液晶モニター「VP2468」もデフォルトの状態でも「色鮮やか」で、はっきりとした表現で美しいです。

感じた方には個人差があるかと思いますが、特に色表現に長けた大変美しい液晶モニターだと思います。

肩こりと目の疲れが軽減された?

なお、お届けいただいてから1週間程度、Windowsのデスクトップパソコンのメインモニターとして使ってみた感想としては、フリッカーフリー(画面のちらつき「フリッカー」が発生しない)であること、さらにブルーライトフィルターも搭載しているということもありましてか、数値化することは難しいものの「非常に楽にパソコンの前に座っていられる」ことに気が付きました。

もともと使っていたモニターは、よーくみると「ゆらゆら」している感じがして、僕自身もブルーライトカットの眼鏡をつけながら作業をしていたんですけど、このモニターを使い始めてからは眼鏡をつけなくても作業を続けることも出来た感じです。

実際に数日使ってみると・・・もう元の液晶モニターの環境には戻りたくない、戻れない・・・と感じてしまうくらいです(笑)

綺麗で目に優しい画面を使いたい、一日中パソコンと向き合っている。

そんなアナタにぴったりの液晶モニターだと思います。

熱くなりにくいモニターはいい!

また、僕が個人的に液晶モニターを購入する際に結構重要視している「熱問題」に関しては、「熱くなりにくい」と感じました。

今まで使っていた液晶モニターは、結構な熱を放出するモデルなので、夏場などはモニターの後ろから扇風機をあてるなどして対処をしていたんですが、体感としては熱くなりにくく、非常に使い勝手の良い液晶モニターであると思います。

VP2468を開封!内容物など、詳細をレビュー。

では、開封から組み立てをお伝えしていきます。

ViewSonic「VP2468」モニター

ViewSonic「VP2468」モニターが届いたところがこちらです。

結構大きめのダンボールに入って届きました。

ViewSonic「VP2468」モニター

上部から開封していきます。

ViewSonic「VP2468」モニター

中身がモニターということもありまして、しっかりとした梱包にて届けていただけます。

ViewSonic「VP2468」モニター

取扱説明書やドライバ、個別の色補正レポート(英語)。

ViewSonic「VP2468」モニターの付属品

ケーブルケーブル類がはいっておりました。後ほど、付属品の一覧も確認していきます。

ViewSonic「VP2468」モニター

モニターが固定されていた発泡スチロールを横に置いてみると、モニターがキッチリと固定されていました。

液晶画面の保護に、余念がありません。

ViewSonic「VP2468」モニター

続いて、取り出してみたのはモニター用のスタンド。※包まれていた袋は外しています。

余計な組み立てが必要なく、この状態で入っていたことは好印象。

ViewSonic「VP2468」モニター

で、こちらがViewSonic「VP2468」モニターです。

あれ?24インチなのに良い意味で小さく見える・・・というのが、僕の率直な感想でした。

wako
ずっと使ってきたメインモニターが同じく24インチのモニターだったのですが、画面の大きさは24インチと同じなのに、枠の部分が大きかったため今回お届けいただいた「VP2468」モニターが小さく見えてしまったようです。
ViewSonic「VP2468」モニター

大きさを比較するために、自分のiPhone8を画面の上にのせてみた写真です。

24インチのモニターはビジネスにもプライベートにも、非常に使いやすい大きさになっていますのでお勧めですよ。

ViewSonic「VP2468」モニター内容物

で、こちらが「VP2468」モニターに入っていた付属品です。

付属品一覧
  1. モニター本体
  2. モニタースタンド
  3. 電源ケーブル
  4. DisplayPort-miniDisplayPortケーブル
  5. USB 3.0 Type Bケーブル
  6. 無料修理規定
  7. 取扱説明書
  8. ドライバ
  9. 個別の色補正レポート
  10. モニタースタンド固定用のネジ
  11. モニターの高さを固定する部品
ViewSonic「VP2468」モニターレポート

こちらはモニターの色補正レポートです。

工場出荷時に1台ずつの色補正レポートをつくるようなので、安心して使い始めることができます。

ViewSonic「VP2468」のドライバー

ViewSonic「VP2468」のドライバーはこちらです。

ViewSonic「VP2468」の説明書

こちらは、クイックスタートガイド。

wako
取扱説明書は公式サイトをチェックすると、日本語のものが用意されているので、そちらをチェックしてみてください。
ViewSonic「VP2468」の無料修理規定

無料修理規定。

ViewSonic「VP2468」のスタンド

こちらはモニターを支えるためのスタンド。

回転台のように、左右に回転させることが出来るようになっています。

ViewSonic「VP2468」のスタンド

後ろから見ると、こんな感じです。

VP2468の回転幅

実際に組み立てた後に回転させて見た様子は、簡単な動画でご覧ください。

360°まわるわけではありませんが、十分ではないでしょうか。

ViewSonic「VP2468」のスタンド

ViewSonic「VP2468」のスタンドは、4つのネジを使ってモニター裏から接続します。

ViewSonic「VP2468」のスタンドの取り付け

モニター画面を傷つけないように下にクッションを敷くなどして裏側をチェック。

100mm x 100mmのVESA規格マウントもついていますので、モニターアームに取り付けることも可能です。

ViewSonic「VP2468」のスタンドの取り付け

こちらがモニタースタンドを取り付けた写真になります。

これでモニターの組み立ては完了です。

ViewSonic「VP2468」モニター裏

「VP2468」モニターの裏には、ViewSonicのロゴマークがついています。

ViewSonic「VP2468」のメニューボタン

画質などの調整ボタンについては、モニターの裏側。

慣れてくれば問題はありませんが、最初は結構難しいかもしれません。

ViewSonic「VP2468」モニター

こちらが組み立て終わったViewSonic「VP2468」モニターを正面から撮影したものです。

スリムベゼル、ベゼルレスといってもいいくらい、モニターの枠がすっきりとしています。

モニターのサイズは正確には「23.8インチ」。モニターのタイプはワイドになっており、アスペクト比は16:9。

表面の処理はノングレア(非光沢)となっており、目に優しい印象。

かなりカッコいいデザインの液晶モニターだと思います。

ViewSonic「VP2468」モニター

こちらは横から撮影した写真です。

モニター自体の厚みは55mm程度、スタンドを含む奥行は215mmとなっています。

サイズ

幅x高さx奥行き:538.67mm x 519.48mm x 215mm

ViewSonic「VP2468」モニター

液晶モニターの厚みが薄い部分については、20mm程度しかありません。

ViewSonic「VP2468」モニター高さ調整

そして、モニターの位置は「高さ調整」が簡単にできるようになっています。

これはとっても便利な機能。

VP2468の回転幅

さらに、途中でも紹介しましたが、左右への回転も可能。

ViewSonic「VP2468」モニター角度調整

モニターの角度調整も、当然行えます。

これだけの機能がそろっているスタンドがついていると、自分の使いたい角度・位置でモニターをしっかりと使えるようになるでしょう。

ViewSonic「VP2468」モニター高さ調整

そして、高さを最もに上げたところで、モニターを横に回転させてあげれば、

ViewSonic「VP2468」モニター縦置き

縦向きのモニターに早変わりです。

横向き・縦向きを自在に変えることが出来るモニターは重宝しますのでオススメ。

ViewSonic「VP2468」モニター縦置き

こちらが縦置きにした状態のViewSonic「VP2468」モニターです。

サイトの閲覧などは非常にやりやすくなります。

ViewSonic「VP2468」モニター裏

電源は裏側のこちらの位置に差し込みます。このあたりは一般的なモニターと変わりがありません。

ViewSonic「VP2468」モニター裏

モニターへの接続に関してはこちらを利用します。

柔軟な接続が可能になっている液晶モニターなので、このあたりもよいポイントになりますね。

残念ながらHDMIケーブルが入っていなかったのですが、我が家の作業環境ではHDMIケーブルガあいていたのでそのまま接続。

見事に美しい画面をデスクトップ上に映し出すことが出来ました。

気になった点は、1つ。

最近の主流ではないことはわかりますが、DVIやD-Subもつけておいてもらえたらありがたかったかな?と、ちょっと思いました。

僕自身HDMIケーブルをつかって接続をしているので問題はないのですが、あったら便利・・・程度の感想です(笑)

wako
あれ?ない!?と普通に驚いてしまったのは、古いパソコンを使っているからなんでしょうね。。。

ガジェットブロガー的まとめ

ViewSonic「VP2468」モニター

ViewSonic「VP2468」モニターを実際に試させていただいて感じたことは、とてもとても素晴らしい製品であるってことです。

とくにモニターを複数所有し、マルチディスプレイとして使いたいと思われている方にとって、高さ調整・角度調整・回転が可能となっているのは、メリットが大きいと思います。

また、ベゼルレス(枠が少ない)という点も、インテリアを損なわない、美しいデスクデザインにとっても非常に有効であると感じました。

詳細は公式サイトをチェックしてみてください。

 

<SPONSORED LINK>


VP2468
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。