ダイエット中に食べても良いお菓子。
そんな夢のようなダイエットスナック菓子があったとしたら「食べてみたい」と思いませんか?

その商品の名前は「ガウビケス Gowvikes 」というもので、ダイエットのために厳選された原料と栄養素によって作られているんだとか。

この記事では、そんなダイエットスナック菓子である「ガウビケス Gowvikes 」を1箱モニターさせていただけることになったので、口コミレビューを紹介していきます。
- 食事の置き換えにドリンクは無理!
- ダイエット中にどうしても間食をしてしまう!
- トレーニングなどのダイエットが苦手!
といった方は、是非一度チェックしてみてください。
実際に試してみた感想をお伝えすれば、ダイエットを継続させるために非常に強い味方になるアイテムだと感じました。
その理由は、ここからしっかりとお伝えしていきますね。
間食=ガウビケス(Gowvikes)で食欲をセーブ

まず僕が利用してみたのは「間食対策」としてガウビケス(Gowvikes)を食べてみること。
晩御飯までの間に「少々お腹がすいてしまう」ことが多かった自分は、ちょっと間食・・・と、お菓子に手が出ることがあったんですけど、その食欲をガウビケス(Gowvikes)にぶつけてみたわけですね。

最初に試してみたのはチーズチキン&オニオン味だったんですが、めちゃめちゃ美味しいやんけ!と驚いてしまいました。
ちょっと濃厚な美味しいお菓子を普通に食べている感じなのに、これでダイエットにもつながられると思ったら最高です。
ガウビケスはキヌア、小豆等の低GI値食材が主原料で製造されている商品になるので、太りにくいのも嬉しいところ。
何故か1袋で結構満足してしまうのも驚きポイントでした。
1日1食の3袋のガウビケスに置き換えてみた!

続いてトライしてみたのは、昼食をガウビケスに置き換えてみる「置き換えダイエット」。
結局の所、ガウビケスを食べるだけで痩せる事はないので、ダイエット効果を得るためには、食事の置き換えをおこなうなどして、カロリーセーブをする必要があります。
これによって1食あたりのカロリー摂取量を制限することが出来ますから、自然と痩せやすい体を作ることが出来るわけですね。

例えば日常的なランチ1食で1,000kcal摂取していたところを、ガウビケス2袋、156kcalにセーブできれば「痩せる」という話です。

このタイミングでいただいてみたのは、蜂蜜エッグタルトと、帆立バター&トムヤムクン。

フレーバーってこんなにも美味しい味わいに変わるの?と思ったのですが、蜂蜜エッグタルトは甘みもあって美味しいし、帆立バター&トムヤムクンは香りも良くて、食事をとっているような感覚なんです。
僕は置き換えダイエットにも慣れていることもありましてか、ランチを置き換えても全く問題はありませんでした。
むしろ、ガウビケスを3袋食べてよいのであれば、夜ご飯でも平気で食事の置き換えができそうな印象でした。
食べ過ぎの防止にガウビケス!

最後は食事の30分前くらいにガウビケスを食べてみました。
実はこれが一番ダイエットには効果的なのでは?と思ったのですが、一回の食事による食べ過ぎの防止をしっかりと行えるようになったのです。
糖質制限ダイエットはあまり好きではないんですけど、ご飯などの炭水化物の量を減らすことで、自然と体重は落ちていきます。
そんな炭水化物を減らすのに、食前にガウビケスを食べるのは効果的だったわけですね。
口コミのまとめ

ダイエットは基本的には食事制限によって成功します。
トレーニングは継続していくことによって筋肉がついてくるので楽しくなってきたりもするんですが、正直言って食事制限だけは・・・ずっと続けていくことは不可能といってもいいでしょう。
そんな食事の楽しみを奪うことなく、美味しく、食べながらダイエットを継続していけるガウビケス。
これはオススメのダイエットアイテムとして個人的にも推奨させてもらいます!!
詳細は公式サイトを確かめてみてください。