※本記事は広告・プロモーションを含みます

Afterlove EP 日本語版体験レビュー!完成度の高いナラティブ・アドベンチャーに魅了されるゲームだ!

Afterlove EP 日本語版体験レビュー
<SPONSORED LINK>


「Afterlove EP」は2月14日のバレンタインデーに合わせて、日本語版のリリースが決定いたしました!

Afterlove EP

本記事では、そんな「Afterlove EP」を先行プレイさせていただくためのコードを頂きましたので、実際にプレイしてみた感想を紹介していきます!

ネタバレには気を付けていますので、ご安心ください!
wako
wako
Afterlove EP

本作は、「What Comes After」や「コーヒートーク」でも有名な、Mohammad Fahmi氏の遺作。

日本語化を期待されている方も多かった作品との事で、楽しみながらプレイしていきます!

良いところ 気になるところ
  • ストーリー
  • イラストの可愛らしさ
  • 特になし
提供:本記事はFellow Traveller様より製品を提供していただき作成しています。

Afterlove EPはどんなゲーム?

Afterlove EP

ゲームの主人公のラマという若いミュージシャン。

Afterlove EP

そんなラマが、現代のジャカルタを舞台に「予期せぬ恋人の死」をキッカケに人生を見つめ直し、限られた時間の中で様々な困難に立ち向かうというのが大枠のストーリー。

Afterlove EP

ゲーム序盤に、恋人が亡くなってしまうところからスタートするのは衝撃的でしたが・・・引き込まれます。

Afterlove EP

何故恋人は亡くなってしまったのか、頭の中で恋人の声がする、恋人がなくなって以来バンドメンバーとの関係がギクシャクしているなど、気になる要素が満載な状態でゲームが展開。

所見の印象としては、可愛いイラスト付きの小説を読んでいるような感覚です。

ゲームはナラティブ・アドベンチャーで進行

Afterlove EP

ゲーム自体は、ナラティブ・アドベンチャーにて進行していきます。※ナラティブ(narrative)とは、「物語」「話術」「語り」といった意味

頭の中で恋人の声がするという不思議な感覚が、ストーリー性の高いゲームに「深み」を出してきます。

Afterlove EP

進めていく内容、目的地については指定がありますが、その途中の行動はプレイヤー次第。

適当に歩いている交流によってイベントが発生したり、過去を振り返ったり、様々な選択があったり・・・と、プレイヤーの行動によってラマの未来が変わっていきます。

Afterlove EP

ビジュアルとしては、インドネシアのアーティストSoyatu氏による、ちょっと可愛らしいイラストがベース。

Afterlove EP

街を歩いているだけでも絵本の中を探検しているような感覚なので、サブクエストを探すのも苦になりません。

Afterlove EP

個人的に楽しんでしまったのは、細かい作りこみについて。

ジャカルタを舞台にしているとの事ですが、生活を体感できるというか、そんなところまで描く?と思うくらい「イラストの描き込み」がありますので、旅行気分まで味わえてしまいます。

Afterlove EP

また、途中途中ではギター演奏のシーンが入って「リズムゲーム」が始まるなど、型にハマっていないチャレンジングな作品だと感じました。

Afterlove EP

この演奏が上手くいったかどうかでストーリーが変化するのか・・・気になります。

マルチエンディング?

Afterlove EP

友人やバンド仲間との和解を経て立ち直っていく姿や、頭の中で声が聞こえる恋人との関係について、どうして行くのが良いかもがく本作品。

ネタバレになりますので細かい部分まではお伝えすることが出来ないのですが、約一ヵ月後(28日間)に大切なライブを控えている中、誰との人間関係を修復し、誰との愛を深めていくのか、どういったEPを作り、どのような道を進んでいくのかを決めていくことになります。

プレイヤー自身が選んだ選択によって、どのような結末が待っているのか?

本作を途中までプレイさせてもらっている状態で記事を書いていますが、マルチエンディングになるのかどうかも気になる所ですね。

配信元に確認をしてみたところ、具体良的な数は明かせないもののマルチエンディングになっているとの回答がありました!そう聞くと・・・何度もプレイしてみたくなりますね!
wako
wako

まとめ

Afterlove EP

ビジュアルノベル、ナラティブアドベンチャー、リズムゲームの融合体験を実現した「Afterlove EP」は、是非一度触ってもらいたい作品となっていました!

Afterlove EP

恋人の死から立ち直ろうとしている主人公のラマの葛藤に、感情を揺さぶられます。

私は今回Steam版をプレイさせてもらいましたが、対応プラットフォームはPC、Switch、PS5、Xbox Seriesとのこと。

ご自身にあった環境で、ぜひ「Afterlove EP」を体験してみて下さい!

良いところ 気になるところ
  • ストーリー
  • イラストの可愛らしさ
  • 特になし
提供:本記事はFellow Traveller様より製品を提供していただき作成しています。

 

 

 

 

 

<SPONSORED LINK>


Afterlove EP 日本語版体験レビュー
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。