
「ImageChef」という写真を超簡単にカスタマイズできるサイトをご存知ですか?ブログのアクセスアップに効果的である画像の作成がイラストレーターやフォトショップなんて使わなくても簡単に出来ますので、覚えておくと色々と使えますので情報をシェアします。
どうも、ブログのアクセスアップに力をいれはじめた@わこうです。
こちらのサービスは昔は英語表示だったはずなんですが、
最近確認してみたところ日本語対応になっていましたので、
これまた使いやすい感じになりましたね。
最近確認してみたところ日本語対応になっていましたので、
これまた使いやすい感じになりましたね。
実際にImageChefを使って画像を作ってみる
それでは実際に、上記で紹介したようなカッコイイ画像?を
5秒でつくっていきたいと思います。
5秒でつくっていきたいと思います。
まずはサイトにアクセスします。
↓↓
サイトの中を見てもらえればわかりますが、
このサイトの中から使ってみたい画像を選んでいただきます。
このサイトの中から使ってみたい画像を選んでいただきます。
たとえば僕は以下の画像を選びました。
すると、上記画面のような状態になるわけですが、
右側にテキストを追加と書かれている部分に
文字を入力できる状態になっていると思いますので、
この「YOUR TEXT」と書かれた部分に写し出したい文字を入力し、
プレビューボタンを押してください。
実際に出来上がった画像

そして、出来上がったのがこの画像です。
どうでしょうか?使う画像と文字が決まっていたとしたらざっと
5秒くらいでこんなにカッコイイ画像が手に入ります
(・∀・)ニヤニヤ
他にも触ってもらえればかなり使えるサイトになることは
わかってもらえると思いますが、
もうひとつだけサンプルとして作ってみましたので
ご覧ください。

ハート型に「LOVE」を乱れ打ちしています(笑
これは、「LOVE」と入力して、
左側の画面に映し出されたプレビュー画面を見ながら、
多少の色付けをしたものになります。
この黄色のLOVEとか、
赤色のLOVEとかが適当に色付けしたものです(・∀・)ニヤニヤ
こんなにも簡単に画像が作れるなら、
利用しない手はないですね。
ブログのアクセスアップには写真を使うと効果がある
最後に・・・
当たり前のことかもしれませんが、
ブログのアクセスアップには、写真を使うと効果的と
いわれておりますので、
文章の表現力をあげるひとつの手法として
こういった画像作成サービスを利用していくのはありですね。
当記事が、みなさまの
ブログやサイトのアクセスアップに
つながりましたら幸いです。
コメントを残す