※本記事は広告・プロモーションを含みます

仕事を辞めたいと思ったら辞めるべき?辞める前に確認したい5つの事

仕事を辞めたいと思ったら辞めるべき?
<SPONSORED LINK>


仕事を辞めたいと思う事って誰にでもありますよね?

 

正直言って、社会人時代の僕は「ほぼ毎日辞めたい」と思っていました。

そして、行きたくもない会社へ向かうため、満員電車に乗っていました。

 

実は先日、友人から「仕事を辞めたいんだけど、どーしたらよい?」という相談を持ち掛けられたので、こんな記事を書いているわけですが、

正直言って「辞めたいのなら辞めれば良いのでは?」としか言えませんでした。

今日はフリーランスの立場から「仕事を辞めたい」と考えている方に向けて、仕事を辞めたいと思ったときに何をしたほうが良いか、

勢いで会社を辞めてしまう前に考えたほうが良いこと等をポイントを絞って紹介してみます。

仕事を辞めたいと思ったら辞めるべき?

1.仕事を辞めたい理由を考える

まず最初にやってもらいたいのは、なぜ仕事を辞めたいのか?その理由をはっきりとさせることが重要です。

  1. 金銭的な問題なのか?
  2. 仕事のやりがいなのか?
  3. 人間環境なのか?
  4. ブラック企業のように労働環境が最悪すぎて辞めたいのか?

といったところ。

 

例えば給料に不満があるとしたら、転職をする理由としては明確になっているので、「転職サイト」などを利用して

今の職場よりも給料が高い会社を探してもらうのが手っ取り早いと思います。

 

人間関係が問題であれば、部署を変えてもらったり、勤務地を変えてもらえるように申請をしてみることも大切です。

僕は割と大きな企業と中小企業で務めてきた経験があるのでわかりますが、正直言って人間関係が問題の場合には、

小さな環境の中で働くしかない中小企業だとどうしようもなかったりしますので、転職を検討していったほうが早いかな?と思います。

 

あなたが何も悪くなかったとしても、

上の人間が腐っていたら人間関係の修復もなにもありません。

 

変えられないものに興味や関心を持ってしまっても疲れてしまって「うつになる」可能性もありますから、上司よりも昇進してしまうか、その場を離れるか?を考えていきましょう。

 

また、辞めたいと思っていること自体が、一時の「仕事を辞めたい病」の可能性もありますから退職を焦らないようにしましょう。

今の会社に入社したいと思った理由を今一度思い返してみたら、また頑張って勤めてみよう!と気持ちが切り替わるかもしれません。

 

 

2.次にやりたい事を明確にする

続いてやっておいきたいのは、次の職場に求めるものを明確にすることです。

「仕事を辞めたい=一生働かない」 と言う考え方もなくはないと思いますが、残念ながら資産家の家に生まれない限りは金銭的に問題が発生してしまうため就職をせざるを得ないと思います。

 

そこでやっておくのが、次の職場に求めるものをリストアップする事。

 

  • 給料に不満があって転職をするのなら、給料が何パーセントアップするような職場を探すのか?
  • 仕事にやりがいを感じずに辞めるのなら、何をすればやりがいを感じるのか?を明確にしていきます。

 

このあたりの情報をしっかりとまとめておくことで、転職サイトや転職エージェントを利用する際にも、転職先を探してもらうのもスムーズになります。

オススメの転職エージェントは、【リクルートエージェント】です。転職をお考えなら、間違いないです。

 

3.転職活動の準備は出来ているのか?

終身雇用なんて言葉が当たり前のように使われていた時代は終わりを迎えようとしています。

「この会社に入社出来たら一生安泰だろう」と思っていた会社でも、平気で倒産してしまう時代ですし、リストラも普通に行われる時代になっています。

そう考えると、一生その会社にしがみつこうとするスタンスで、その会社でしか使えないスキルを身に着けてしまっている場合には、転職は非常に難しくなります。

 

実際自分も転職のエージェントを利用した際に、過去に勤めていた会社で行ってきた仕事内容については、ほとんど評価されませんでした。

どちらかというと、新入社員として入社した大手不動産会社で行っていた仕事の内容に興味を持ってくださる事のほうが多かったのですが、それでも大した役には立たなかったのです。

 

何故そんなことになったのか?と言えば、「その会社でした通用しないスキル」を身に着けていただけだったからですね。上司とおべっか使って仲良くやっていくなんてものに、市場は興味がありません。

転職市場で自分の価値を高めようと思うのなら、市場で価値を感じてもらえるスキルを持っていないといけないのです。

ゴルフが上手い、接待上手、事務作業が早い・・・などは、転職した後に価値が評価されるものなので、わかりやすい業務経験を身につけたり、資格を取得しておくことが重要となります。

 

なので、仕事を今すぐにでも辞めたいと考えている方には難しいですが、もう少し今の職場で頑張ることが出来るのであれば、資格を取得しておいたり、価値が高まりそうな業務内容を意識して仕事に取り組まれると良いと思います。

 

3-1.生活するだけの金銭的余裕は持っているか?

転職の準備として、ここが結構重要となりますが、しばらく働かない期間があったとしても生活をしていける余力が残っているかどうかを確認しておきましょう。

失業保険を退職後直ぐにもらう為には条件を満たさないといけませんので、最低でも3ヶ月間は食べていける資金をもっておきましょう。

なお、市県民税などの税金は前年度の所得に対して請求されるものとなっていますので、失業保険をもらったとしても税金の支払いによって相殺されてしまう可能性が高いので気を付けましょう。

 

3-2.仕事を辞めたい時には、辞める前向きな理由を探す

これはモチベーションの問題になるかもしれませんが、仕事を辞めたいと思った時には、辞める前向きな理由を探してみるのも一つです。

辞めたいという気持ちはドンドン高まっていくものですし、辞めたい理由もいくらでも見つかると思います。

でも、仕事を辞めた後が人生にとって大切なものとなりますので、辞める前向きな理由も探しておくと良いです。この前向きな理由を見つけておくことによって、転職エージェントに対しても、次の会社の面接の際にも「何故転職しようと思ったのですか?」という質問に明確に答えられるようになります。

 

4.辞めてから考えれば?は絶対にダメ

僕も転職をしようか迷っているときに言われた言葉なんですが、「辞めてから考えれば?」と言うのは絶対にやめたほうがいいです。

こういった言葉をアドバイスする事は簡単ですが、友人には失敗してほしくなかったので、逆に「絶対に勢いで転職はやめていこう」と伝えました。

特に40代になって「仕事を辞めたい」と思った場合には、勢いでは辞めることが出来ないと思いますので、しっかりとした情報を集めて、スムーズに転職できるようにしていきましょう。

 

5.辞められない理由を探さない

最後に、転職したい!仕事を辞めたい!と何年も前から、何回も口にしているような場合には、辞められない理由を探さないようにすることをお勧めします。

 

また、「いつか独立する」といった言葉をよく口にしている人(僕もそうでしたが)は、いつ独立するか?を明確にして、準備を進めましょう。

無鉄砲に独立をしても良いことは何もありません。

 

お金はいくら必要なのか?会社の設立には何がいるのか?設備投資は何がいる?人員はそろってる?等など、細かい部分までチェックをしていくことで、約何年後に独立できるか?がわかると思います。

 

ちなみに、僕の周りには独立開業をしている人が非常に多いのでわかりますが、失敗している人はだいたい計画性が全くないケースが多いので、注意しておきましょう。

参考「保存版!転職する時期を逃さない為の7つの法則」も仕事を辞めたいと思われている方には参考になると思います。

 

 

 

 

<SPONSORED LINK>


仕事を辞めたいと思ったら辞めるべき?
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。