※本記事は広告・プロモーションを含みます

メンズボディバッグにおすすめ!アルファブランドは20代・30代のコーデに使えます。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)
<SPONSORED LINK>


非常に使い勝手の良い「ちょい持ちバッグ」と出会ってしまいました。

 

本日も「働くブログ」をお読みいただきありがとうございます。
wako(@kinoubi_d)です。

僕はちょっとしたお出かけが多い生活を過ごしています。

荷物がたくさん入る大きめのトートバッグやリュックサックもありますが、残念ながら「ちょっとしたお出かけ用」のバッグとしては使い勝手が悪い。

そこで、zozotownで口コミ評価も高く、お値打ち価格で売られていたショルダーバッグを購入して愛用していたのですが、蓋がマジックテープになっているせいで上着が傷ついてしまうことがありまして、お会計の際には結構気を使うことに・・・。

大きさも見た目も良かったのに残念だなぁと思っていた矢先、サンワダイレクトさんのモニター募集の中に、ボディバッグがあったので応募してみたところ当選していたので、使い始めました!

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

僕は使い勝手の良い四角いバッグに目がありません。

今回当選したサンワダイレクトのボディバッグのデザインは、シンプルでありながらも使い勝手が最高で、ちょっとしたお出かけにも超ぴったりなんです。

コンパクトでありながらも、デジカメやタブレットなどを収納しておけるスペースまで完備されているところも素敵ポイント。

そんなサンワダイレクトさんのボディバッグ「200-BAG128NV」を紹介します。

サンワダイレクトのボディバッグ「200-BAG128NV」

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

今回サンワダイレクトさんから送っていただいた四角いボディバッグがこちら。

サンワダイレクトと、アルファインダストリーズブランドがコラボした製品になっています。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

こちらは、サンワダイレクトのボディバッグ「200-BAG128NV」を背負ってみた写真です。

ジャケットはカーキ色のジャーナルスタンダードのもの。

 

ボディバッグは、マットネイビーとブラックの2色展開となっていますが、今回送ってもらったのはマットネイビー。

思っていたよりも鮮やかな色合いで、カーキ色のようなシンプルなファッションには差し色としても使えそうなボディバッグになっていると感じました。

前から見ると、バッグを背負っているのもわからないくらいスッキリとした印象なのも素敵なポイントです。

 

また、肝心な使い勝手も良好

ボディバッグとして使用して普段は背中にあるのですが、お会計の際などは「ぐるっ」と体の前に回して使うことができるので、中身を確認する際にも手間取りません。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

こちらが車の助手席にポンっと置いてみた写真。

これまた様になっているような気がします。

ボディバッグ「200-BAG128NV」の使い勝手や詳細

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

では、サンワダイレクトのボディバッグ「200-BAG128NV」が届いたところから紹介していきます。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

最初の印象としては、四角いシルエットが素敵なバッグという感じ。

マットネイビーの色合いは渋いのに鮮やか。値段を考えるとお店で見かけたら手に取ってみたくなる感じ。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

デザインはアルファインダストリーズブランドが基本。

メンズだけでなく、レディースでも使えるマット生地採用のおしゃれなボディバッグとだけあって、落ち着いた印象です。

メンズボデイバッグ・ショルダーバッグ比較

蓋がマジックテープでなければ、満足して使っているショルダーバッグと比較してみた感じです。

左側のショルダーバッグの方が収納力が高そうな印象かもしれませんが、内側のポケットの数や使い勝手でいえば、今回紹介しているサンワダイレクトのショルダーバッグの勝利。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

実際のサイズや素材はこちらが参考になります。マチが結構あるんで収納力が高いんです。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

僕は四角いデザインがとにかく大好き。

家も真四角にしたいし、作るデザインも直角な感じが多い。

今回初めてボディバッグにまでスクエアなものを導入してみたのですが、やっぱりいい感じですね。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

正面についているジッパーがついており、ちょっとした定期入れなどを入れるのに最適なスペースに。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

アクセントにリボンがついていますが、こちらは取り外して使用してもらっても良いと思います。

個人的には、ついていた方が良い感じ。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

僕はここにはiPhone8を入れており、いつでも取り出せるようにしています。

内側も、MA1ジャケットを思い出すような鮮やかなオレンジ色で可愛いです。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

手前のジッパーを開けてみるとメモ帳やペンを入れて置けるスペースがありました。

ジッパーの切れ目が深いのでガバッと開けるところが良い!

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

正面のジッパーでは不安な場合には、こちらにiPhoneなどのスマートフォンやモバイルバッテリーなんかを入れてもいいですね。

僕の場合は、愛用しているフリクションボールペンの3色を常に入れてあります。※これめちゃくちゃ便利なペン!

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

続いて、一番奥のスペースも同じくガバッと開く収納スペースになっています。

マジックテープ付きのエリアは、クッション素材が入っていますのでタブレットなどを入れておくのに適しています。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

僕の一つの使い方としては、手前の大きなスペースには長財布に小銭入れ、奥のスペースにはニコンのコンデジA900を入れたりしています。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

なお、iPadmini4なんかも、すっと入るスペースになっています。タブレットを持ち歩く方にもぴったりですね。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

で、先ほどの長財布、小銭入れ、コンデジA900、iPhone8にプラスして、エコバッグを入れてみた様子がこちら。

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

これだけの荷物を入れた状態で、ジッパーを閉じても、割とスッキリです。

エコバッグ、メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

厚みは中に入れるもの次第にはなりますが、ポケットが複数あることによって、厚みが偏らずに薄く保ってくれているのがありがたい。

エコバッグ、メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

背面は通気性のあるメッシュ素材。クッション性も高くなっていますので、体も内側に収納した機材も安心して使えます。

エコバッグ、メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

ちょっとしたことですが、取っ手もついており、使い終わった後に引っ掛けておくこともできるようになっています。

エコバッグ、メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

なお、人によっては水筒やペットボトルを持ち歩く方もいらっしゃると思いますが、なんと・・・この大きさでありながら水筒を入れることもできました。

エコバッグ、メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

私はペットボトルや水筒を、機材と一緒に入れることはあまりしないので、別持ちで使わせてもらっていますが、この辺りは使用者によって色々と変わりそうです。

数日間使ってみた感じとしては、

  • ガムやフリスク
  • イヤホン
  • メモ

などを追加して入れることがありましたが、それでもパンパンにならずに使うことが出来ています。

選べる生地はマットと光沢

今回紹介しているショルダーバッグはマット生地のネイビータイプですが、光沢生地を採用したブラックモデルと、トリコロールモデルも存在しています。

この辺りについては、好みによると思いますので、公式サイトをチェックして見てください。

ガジェットブロガー的まとめ

メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)

今回紹介したサンワダイレクトのボディバッグは、ちょい持ちモデルとしては、とても優秀なファッションアイテムだと思います。

それでいて、お値段は送料込みでアンダー4000円。

これだけの「こだわり」が詰まっていて、このファッション性に、この価格であれば、お買い得なモデルと言えるのではないでしょうか?

 

<SPONSORED LINK>


メンズボデイバッグ(200-BAG128NV)
MONO SELECTION
私が「お気に入り」として使っている、もしくは使ったことがある「モノやサービス」を「MONOセレクト」として厳選して紹介中!

まずはこちらの記事をご覧になってみてください!

ABOUTこの記事をかいた人

ブログを活用した集客を得意としているクリエイターです。名古屋とスタバとサッカーとイラストを愛してます。ガジェット系の記事を中心に、見てくれた人が「欲しい」と思うもの、役に立つものを記事にしてアップ中。日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級の資格を持っていますので、痩せる系の記事も必見ですよ。