KLASK(クラスク)アイテム&グッズレビュー

【口コミ】KLASK(クラスク)で遊んでみたら面白すぎた!#うちで過ごそう

東海オンエアさんや水溜りボンドさんが「YouTubeチャンネル」で遊んでいたボードゲーム「KLASK(クラスク)」を試してみましたので、口コミレビューをご紹介。

幼稚園児と一緒に白熱してしまった究極のボードゲームは一生ものにしたくなるほど、オススメしたいものとなりました!

サンワダイレクト「400-MC018」レビューアイテム&グッズレビュー

【レビュー】動画配信にクリップマイク「400-MC018」が便利すぎた!

動画配信、動画撮影に便利なマイクとして、クリップで装着するだけで使用することが出来る、サンワダイレクトのクリップマイク「400-MC018」を使ってみた感想を口コミレビュー。ノイズも少なく、声もクリアに捉えてくれる優れものは、動画撮影の強い味方になってくれるのはもちろんのこと、音声入力にも強力な力を発揮します。

Voicemodを試してみた!おもしろ

サウンドミキサー不要のボイスチェンジャー「Voicemod」を試してみた!

サウンドミキサー不要のボイスチェンジャーとして、世界で人気の「Voicemod」のプロアカウントを試してみたのでレビューをご紹介。無料アカウントとの違いは?90種類を超えるボイスチェンジャーはどうなのか?など、有料アカウントに登録する前に知りたい情報をまとめました。

電動ミル ソルト&ペッパー ミニ 7932JPアイテム&グッズレビュー

【レビュー】ラッセルホブス「電動ミル ソルト&ペッパー ミニ 7932JP」が最高過ぎた!

ラッセルホブスが販売する「ハンディサイズの電動ミル」ソルト&ペッパー ミニ 7932JPを使ってみた感想を口コミレビュー。見た目良し、使い勝手良し。ソルト&ペッパーは引き立てを楽しみたいという方に、ぴったりのキッチンアイテムになっていました。

Tinecoのコードレス掃除機「FLOOR ONE S3」レビュー掃除機

【レビュー】Tinecoのコードレス掃除機「FLOOR ONE S3」で水拭きしてみた!

床掃除の基本は「水拭き」だ!そんなアナタにオススメしたい掃除機として、Tinecoのコードレス掃除機「FLOOR ONE S3」の口コミをご紹介。掃除をしながら水拭きが出来てしまう優れものは、床をピカピカにしてくれます。ペットを飼っている、ホコリがまうのが嫌だ!そんなアナタにピッタリです。

マスクポンの口コミアイテム&グッズレビュー

マスクポンの口コミ!息がしやすい+声がこもらない+メガネが曇りにくいぞ!

マスクをしていて問題となる、息苦しさ、声がこもってしまって聞き取りにくい事、メガネが曇ってしまう事。この3つに対して効果を期待できるマスクポンという商品を試してみた感想を口コミ。使用感もいいし、メンテナンスも簡単。マスク着用が常識になった今、持っておいて損はないアイテムだと思います。

VEJRHØJ(ヴェアホイ)レディース腕時計「Petite / SAKURA」のレビューファッション

【レビュー】VEJRHØJの腕時計「Petite / SAKURA」はプレゼントに最高です!

奥さんや彼女さんに腕時計をプレゼントしたい方にオススメの商品として、VEJRHØJ(ヴェアホイ)レディース腕時計「Petite / SAKURA」を写真付きでレビューを紹介。桜の木をつかった温もりのあるデザインは、女性のエレガントさを引き立ててくれる素敵な腕時計になっていました。

Soundcore Liberty Air 2 Proレビューアイテム&グッズレビュー

【レビュー】Soundcore Liberty Air 2 Proのノイキャンが最強すぎて驚いた!

ノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスイヤホンを探している!そんなアナタにAnker社の新作「Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro」のレビューを紹介。ウルトラノイズキャンセリングが外部の音を極限までシャットアウトし、キレイな音を最高に楽しむことができるイヤホンになっていました。

プロフリーク(PRO FREAK)レビューアイテム&グッズレビュー

FPSゲーマーにオススメ!高さ調整が出来る「プロフリーク(PRO FREAK)」をレビュー!

FORTNITEやAPEX等のFPSゲームをプレイされている方にオススメしたい、高さを調整することが出来る「プロフリーク(PRO FREAK)」を使ってみましたので口コミレビュー。高さを調整できることによって、エイムがあわせやすくなったりするなど、大きな効果を実感することが出来ました。

鬼滅の刃すごろくイラスト・絵・デザイン

鬼滅の刃の双六(すごろく)を「あつ森」で手作りしてみた!

鬼滅の刃のすごろく(双六)を「あつまれどうぶつの森」で再現してみました!テレビ放送で我妻善逸がはまっていたという双六が映って興奮し、思わず作りこんでみた「手作りすごろく」です。ステイホーム、ご自宅での「家遊び」の一つとして利用していただけたら幸いです。

cheero pino (CHE-630)レビューアイテム&グッズレビュー

【レビュー】子供用ワイヤレスイヤホン「cheero pino」を試してみた!

子供用のワイヤレスイヤホン「cheero pino (CHE-630)」を試してみた感想を写真付きでレビュー。子供用に調整されたワイヤレスイヤホンは、頭のサイズが小さな子供にピッタリ。耳をふさぐこともないので、周りとの会話も出来てオススメのガジェットになっていました。

ニンテンドースイッチのドック Dongii(ドンギー)レビューアイテム&グッズレビュー

【レビュー】Dongii(ドンギー)でニンテンドースイッチのドック機能を持ち歩いてみた!

ニンテンドースイッチを外出先でも使いたい。だけどドックは大きすぎて持ち歩くのは大変だ…。そんなアナタにオススメしたいのがドック機能をコンパクトにしたDongii(ドンギー)というガジェット。実際に使ってみた印象としては、ニンテンドースイッチを外で使う方にとって強い味方になるアイテムだと感じました。